裏切りを超えた裏切り

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:49:09

    ハッキリ言ってコーディネイター的にはクズの部類に入る

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:51:00

    あの…コーディネーターじゃなくて人類全体でみても大概なコウモリ野郎だと思うんスけど…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:51:32

    NEXTプラスしかやったことないからMA形態でしがみついて自爆することしか知らないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:53:11

    全くこの人知らないっスけどこの人いっつもシンって人に!沢山つけてキレてるイメージあるのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:54:31

    >>4

    裏切りまくっているが、毎回仕方ない事情があるので別にそんな変な奴ではない

    ただコイツが味方した陣営を勝たせるほど強過ぎるのが厄介

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:55:11

    >>5

    無駄に強いって奴っスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:56:49

    人類最強の肉体と頭脳を持つべくして産まれてきたスーパーコーディネーターを基本的に圧倒する実力者なんだよね、つよくない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:57:04

    >>6

    似てるっちゃ似てるけど、スレ絵が最強じゃないと2回くらい世界が滅んでるので無駄ではないね


    あと平成ラノベ主人公ばりにモテるのでその辺も面倒

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:57:50

    >>8

    聞く限り厄介を超えた厄介なんスけど…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:58:31

    そうか!君は母親の死や親友との殺し合いや父親の乱心を経験しトラウマになって世界のために働きたいんだけどいかんせん口下手だから上手く伝えられずに裏切りという形でしか示せないし、迷っている時と迷いの無い時の戦闘力の差が激しいからコウモリ野郎って評価になってるんだね!かわいそ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:01:11

    >>10

    迷いのない時のアスランは強すぎるんだよね キラと自爆する時とか迷いなさすぎてヤバイんだ なんで生きてるのか疑問が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:01:55

    >>10

    「議長は俺を殺そうとしている!」は100%被害者だしあの状況だとそうとしか言えないから可哀想ではある

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:05:12

    タフという言葉は、アスランとキラとフラガ少佐とバルドフェルトの為にある

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:09:08

    (開幕語録無視)

    父親がザフトって宇宙にコロニー作って住んでる遺伝子改良した人達のリーダー、地球軍の不意打ち核攻撃で奥さん亡くしてから「遺伝子イジってない奴らクズだわ」と過激派になる
    父親が正しいと思って軍に所属して戦ってたけれど、父親が地球の全生命体を滅ぼせるガンマ線レーザーを開発してぶっ放そうとしてたのが発覚
    ザフトを裏切ってオーブって中立国の部隊に入って父の暴走を止める

    その数年後、オーブの首長の護衛をやってたんだけれどなんやかんやあってザフトの最新戦艦に乗り込む事に、そこでまた戦争が始まってる事を実感してザフトの部隊で戦う事に
    そうしてたらザフトの新しいリーダーが「人間遺伝子で適正とか全部決まってるんだから全部それに合わせて仕事とか割り振るよ、職業選択の自由?知らんがな」って言い始めて、それに疑問を感じ軍を脱走、二度目の裏切りを行う

    大体こんな感じの人です

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:11:07

    >>14

    なんというか所属してる組織に尽く問題があるんスけど…いいんスか これ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:12:17

    >>15

    問題のない組織が存在しない世界観なんだよね、ガチで

    主人公陣営すら問題だらけなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:14:16

    >>15

    なめてんじゃねぇぞこらァ!C.E.世界にマトモな組織なんてあるわけねぇだろうが!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:15:01

    精神的には全く兵士に向いてないのに兵士として最高の能力を持っているとはね
    コズミックイラの悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:15:14

    ふぅん 勝ったものこそが正義と言うわけか

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:16:39

    私には唯一全ての人類を裁く権利があるんだっ!
    いっそあの世界の人類は全て滅んだ方がサッパリすると思われるが
    なにっ それでも守りたい世界があるっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:16:56

    >>18

    エンジニアかお巡りさんとかやってるのが一番向いてると思われる


    まあ父親が大戦を起こした贖罪の為に、オレは常に世界の為に戦わなきゃシンドロームがあるんなけどなブヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:17:22

    >>18

    存在そのものがデスティニープランの否定に繋がるんだよね

    凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:18:00

    可変式戦闘力
    赤い機体
    裏切り
    ふぅんアスランはシャアリスペクトキャラってことか

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:19:22

    >>1

    待てよ

    一般コーディネーターの間では終戦の英雄なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:19:41

    世界は10回ぐらい核の炎に包まれた...
    なにっ 人類は死滅していないっ!?
    がコズミック・イラという世界観、アニメも当然の様に開幕核攻撃から始まる、ハッキリ言ってこの世界のモラルはガンダムシリーズでもクソの部類に入る

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:22:05

    >>25

    待てよ言うて他のガンダム世界も大概なんだぜ

    (一回滅びた∀ 言わずもがなX)

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:22:46

    >>23

    待てよ戦法的には択の押し付けというアムロ寄りなんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:25:06

    >>23

    待てよ

    世界に多大な影響を及ぼした親父もいるんだぜ


    まぁ親父の意志を継ぐ()と親父の罪を背負わされるって違いがあるんやけどなぶへへ

    酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:26:22

    紹介しよう、キャプテン・ジョージ・グレンだ。
    恵まれた環境で育った故に人類を信じすぎた「始まりのコーディネーター」にしてあの世界を救いようのない対立争いに持っていった荒らし・嫌がらせ・混乱の元だ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:28:47

    はーっデートでジャンク屋連れて行くズラよしね!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:29:02

    もちろんめちゃくちゃ生身でも強い
    銃撃戦の最中に手榴弾投げられても銃で撃ち返すとか普通にやってるんだよね こわくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:29:11

    >>14でミスがあった、申し訳ない


    ガンマ線レーザーが裏切りの原因じゃなくて、日々過激になって「ナチュラルよ氏ね!」って表面に出してくる父親に真意を聞きに行ったら貰ったガンダムをどこに置いてきたかしか聞かれない

    それを答えずに何を考えているのか聞き続けたらキレた父親に発泡されて肩を負傷、父親の暴走を止める事を決意する、でした

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:29:37

    >>29

    待てよ

    本人に悪気はないし銀メダルだったんだぜ

    改造人間より上のナチュラルが居るんだよね

    怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:30:22

    >>30

    しゃあけど…単純にラクスとは性格が合わなかったわ!

    やっぱ怖いすね許婚は

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:30:44

    >>29

    待てよ

    そいつが何もしなくても少し遅いだけでCE世界は結局同じ運命を辿るんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:31:17

    >>31

    モビルスーツ戦と違って生身だとぶっちぎり環境トップなんすよね

    なんなんすかこれ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:33:59

    >>33

    「遺伝子いじって高水準な能力を持った自分よりも、持って生まれた才能を努力で伸ばした人の方が優れてるなんて素晴らしい!」ってなった所まではいいのん

    人類全員が高尚な精神を持ってると信じて疑わずに(コーデネーターの技術を暴露する)それはダメだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:34:23

    >>33

    PS装甲はマリューさん主導の開発だしノイマンの操縦技術でアークエンジェルは奇跡の生還を果たした

    ふうん コーディネーターは総合能力は高くともナチュラルの一芸特化には流石に劣るということか

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:35:30

    >>22

    こういう奴の精神性の矯正もデスティニープランに入っているんだよね。ディストピアじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:39:07

    コーディネーターといえど所詮人間の範疇で弄るから本物の天才には及ばないところに人生の悲哀を感じますね
    作中最強クラスのパイロットも超天才ナチュラルのクローンだったしなっ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:43:37

    >>39

    しかもそんな計画を立てた動機が「遺伝子の愛称が悪くて子供が出来ないから別れましょう」と恋人に振られて

    それが辛すぎたから「じゃあ最初から全部遺伝子で決まってる方がこんな悲しい思いする人間を出さなくて済むだろう!」っていう考えからなんだよね

    色々悲惨じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:59:14

    ぶっちゃけアスラン以外にもC.E世界はヤバい奴しかいないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:00:23

    >>26

    そいつらは一回滅びたからこそ希望が見えるけど、こっちは絶賛破滅への一直線だから終わっとる

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:08:52

    戦後夜に一人でトイレに行けないレベルでメンタルがバーストしたキラに対してこのアスランってやつは随分タフなんだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:16:48

    軍人としては最低最悪だが、人間的には真っ当な判断をくだしている人と考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:22:24

    むしろこの人類最強クラスの暴の化身が「こんな事ばかり上手くても何の役にも立たない」とか言い出すメンタルを持って産まれて来た事がこの世界唯一の祝福だと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:28:17

    「諸々の理由で自分がリーダーをやれる巡り合わせが来ない+理想の主君や組織を求めて蝙蝠しても誰にも止められない戦闘力」とが合わさったことで他に類を見ないほど無軌道な動きをするんだよね、見てる分には面白くない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:33:05

    >>47

    義理人情があるっぽくてわりとギリギリまで信じようとして全て裏目に出るのはわろける

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:33:06

    清濁合わせ呑めない正義の人だから悪事を成してでも自分の組織を作るってことが出来ないし、その割にスペックがバケモンだから情勢を狂わせまくるのん
    作品違いになるけどコードギアスのスザクとかにも同じ匂いを感じるっスね

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:35:01

    監督にすらキラとラクスすら疑ったまま戦っていると言われている辺り、筋金入りなのん
    リーダーとしての能力は作中、せいぜい部隊長くらいにしかなってないから不明瞭だし、
    シンなどとの人間関係見る限りじゃ特別優れている感じでもないので主君向けでもないしな(ヌッ)

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:36:10

    >>49

    本気出せるのがまじでたまにだから、主人公補正感なくてスザクよりあんまりイライラしないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:38:10

    というかこいつ種時代はVSキラの時は腑抜けで4VS1ですらずっと勝ちきれないまま
    アークエンジェル合流後とブチギレてキラと戦った時は強い

    議長の部下の頃は、なんやかんや迷っていたのか知らんが
    キラにはフルボッコ、カオス如きとおいかけっこ、シンに「昔は強かったって奴スか、忌憚のない愚痴って奴ス」
    とか言われるが、シン相手には種割れしてキレた途端に圧倒するしで……

    弱き者と強き者の時が鬼龍ばりに違いすぎるんだよね、凄くない?
    もしかして鬼龍が善玉になったのがアスランなんじゃないんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:40:56

    >>50

    アスランは母親を殺されて父親が戦争の引き金というメンタルギリギリ状態で戦ってるんやで

    ちったあ考慮しくれや

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:42:20

    >>51

    後、スザクは理想は語りつつも「しゃあけど、組織が明らかにやばい所や、理想と食い違う所があっても従うわ!」

    して燻っていたのに対してアスランは

    「はい、クズ確定! 親だろうが議長だろうが(化けの皮が剥がれたら)ぶっ殺します」

    モードに即座に入ったので割と違う。


    軍人としてまともなのは良くも悪くもスザクだが、自己を貫いていてるのはアスランだと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:45:15

    スザクをアスランと入れ替えてパパや議長をあのタイミングで裏切れるか?
    というと無理だとは思うス、忌憚のない意見って奴ス。それでも異論があるなら意見上等ス

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:48:01

    種はまだしも種死の頃はアスランが何も言わないせいで避けられたかもしれない戦闘が何度か起きてるんだよね
    ひどくない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:48:01

    ガンダム界の呂布だと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:52:42

    >>22

    待てよ

    アスランの存在はむしろデスティニープランの必要性を証明しているんだぜ


    アスランとの会話でキラについて会話しながら暗にプランの必要性を説いてるシーンが忘れられがちな理由を教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:54:27

    アスランは仁のある王に仕える麒麟だからね
    仁義や徳を失えば離れていくんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:54:52

    >>32

    あの…アニメ開始前の段階で地球への無差別核報復を主張して支持されてるんスけど…いいんスかこれ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:56:42

    >>59

    しゃあけど

    残念ながら政治や戦争との相性最悪やわ!


    なんじゃあこのパイロット適性は!

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:57:46

    イケメンで血筋も良くて能力もあるハイスペックだからモテるけど、中身がコミュ症を超えたコミュ症だから皆離れていくんだよね
    可哀想じゃない?
    しゃあけどニコルのピアノ発表会中に寝てたり、ラクスに何個もハロを押し付けたりと行動がコミュ障すぎるわ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:01:50

    コイツがいなかったら確実に2回は世界が滅びてるのが酷すぎる
    しゃあけどあの蝙蝠っぷりは流石に見てて眉をひそめるわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:10:21

    >>63

    待てよ

    2回目の方はあれはあれで戦争のない世界が訪れるんだぜ

    まあ代わりに職業選択の自由はなくなるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:27:53

    下手に動くとザフト過激派や連合を刺激するんだよね
    政治的には大人しくするしかないと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:00

    アスランは搭乗機よろしく「正義の味方」なんだよね
    軍人としては致命的だがこうしないと世界が滅びてたから仕方ない本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:41:03

    こうしてSEEDスレ見てると奥深くて噛めば噛むほど味の出るスルメのような名作に思えるんスよね

    なにっ 俺に噛んで味わえるほどの読解力がないオープエンドのおっぱい目当てに消費してたのが中学一年位の時の俺なんだよね

    久しぶりに見ようかな 定額配信(サブスク)でね

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:44:10

    >>66

    その正義が属人的過ぎるんだよね

    怖くない?

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:51:30

    >>67

    ネトフリにもあるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:54:51

    この世界ナチュラルもコーディネイターも関係なく世界中のエネルギーの供給出来なくして殺してやるのよって奴が穏健派として扱われてるんだよね
    怖くない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:56:37

    >>69

    ネトフリは無印はあるけど種死が無いのが残念なのね

    早く来て欲しいのん

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:03:09

    ぶっちゃけ、アスランは文句言われるのも当然なところもあるスけど、それを差し引いても過剰に叩かれすぎてて可愛そうなんスよね
    18歳のピュア・ボーイがオカンを殺され、オトンは狂い死にし、親友と殺し合いした中でもう一人の親友は巻き添えで死ぬ…人生ハード・モードすぎるのん

    メンタルズタボロの状態で池田秀一ボイスのイケオジに優しく囁かれたら、落ちるのも仕方ないと考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:04:37

    普通の世界ならアスランが悪いけどCEなら仕方がないと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:10:41

    >>26

    作中で出てくるキャラのキチさ考えるとね この"宇宙世紀"こそが最ヤバだと自負しているね

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:10:55

    やっぱり鬼龍以上の連中がゴロゴロいるっスね。C.Eは

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:15:36

    裏切りまくりと言われるがどちらも先に組織に裏切られてるんだよね 酷くない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:24:24

    >>76

    二度目はむしろアスランが裏切り者のようかムーブしていことに問題があると思われるが…


    ふざけんな!

    ラクス達の主張もデュランダルの主張もお前のところで止まっとるやないか!

    オラー出てこいやアスランーッ

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:40:42

    >>72

    でもね俺その世界で成人として扱われてるのに子供扱いするのキライなんだよね

    大人かどうか、判断力云々とか全て時代や環境で移り変わるもので

    その作品の中では大人として扱われる時代なのに現代日本の価値観で判断するってバカみたいでしょう

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:42:32

    >>78

    しゃあけど…仮にそう考えても悲惨すぎるわっ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:43:23

    >>77

    「私がやばいと思ったら君が私を倒してほしい」って言ってきたのは議長で、いざ「こいつやばいんじゃ…」って疑い出したら暗殺してくるんだよね

    ひどくない?

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:48:38

    こいつある意味CEのミスターアンチェインっスよね

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:50:16

    陣営をスナック感覚で裏切るのは所属組織側にも問題あるからいいとして
    カガリ放置からの諸々は「お前…」だしキラもブチギレてセイバー達磨にするよねっていう

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:53:36

    >>80

    「誤った道を行ったら正してくれ」とは言ってるけど倒してくれとは言ってないんだよね

    「俺が仇を目の前にした時怒りに我を忘れそうになったらお前が止めてくれ」と言ったら

    何故か仇と一緒になって自分を全力で殺しに来たみたいなレベルで実行してくるとか想像出来るわけないだろうがよえーっ!

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:37

    私は憂いています
    この軍の将来を この世界の将来を
    正義を駆るこの男
    人を導く能力はないが
    戦士として戦うことにおいては天才的

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:38:06

    >>84

    本当にそのまんまなんだよね

    酷くない?

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:41:05

    >>79

    あの世界アスラン・キラ・シン並やそれ以上に悲惨な人たちが溢れかえってそうで怖いんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:43

    >>70

    それどころか核を使ったアズラエルすら自社でコーディネーター(反コーディネーター主義なら)を雇ってるあたりブルーコスモスの中では穏健な部類なんだよね

    怖くない?


    砂漠の虎が言ってた「戦うしかなかろう、互いに敵である限り……どちらかが滅びるまでだ!」がキラへの喝とかじゃなくて世界がマジでそんな感じだったの酷すぎるんだよね

    怖くない???

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:53:59

    >>75

    モブがナチュラルの捕虜なんているかよ!(ドカーン)

    なんでロ○ア兵もびっくりの倫理観なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:04:54

    >>38

    足つきナチュラルのバグ多くないっすか?

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:18:01

    味方勢力を囮にした自爆(サイクロプス)
    民間人避難完了前にオーブ侵攻
    核攻撃
    新旧オクスリ組
    デストロイベルリン

    酷くない?
    地球連合がどうして無事存在していられるのかわからないのん

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:35:59

    >>86

    アスランとキラは出生が特殊だから分からんけど、少なくともシンよりそこら辺のモブの方が悲惨な人生送ってる

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:37:43

    >>90

    おいおい

    オーブ戦での一般人を避難させる義務があるのはオーブでしょうが

    しかも開戦までの時間も常識的な時間を置いているしな(ニィ~

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:43:53

    >>91

    あの…最愛の家族が目の前で吹き飛んだんですが…

    不幸じゃないんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:54

    アスランの親父は母親が亡くなった血のバレン・タインの報復にアホ程ニュートロン・ジャマー・キャンセラーを地球に撃ち込んだんや
    その数…回収不可能

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:14:14

    >>94

    パトリック「しかし私を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはシーゲル・クラインと愚かなナチュラル共だ」

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:14:25

    >>52

    善玉になった鬼龍とか誰にも手が付けれねーじゃねーかよ えーっ

    主張が間違ってない分恨みも向けれないのん

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:16:45

    >>93

    五体満足で生き残り、放心状態なのを親切な軍人に助けてもらってプラントへ渡って赤服になれてるからハッピーハッピーやんけ

    まあ数年後に、その親切な軍人を知らずにぶちころしたんやけどなっ

    忘恩を越えた忘恩っスね、尊厳破壊が深まるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:19:37

    >>97

    これはウケるぜぇ

    互いに軍人で敵となった以上殺し合わなければならない関係にあるのに殺したら忘恩だと感じるバカがいるんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:22:26

    >>93

    そもそも不幸の度合いを比べること自体がナンセンスだと考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:33:00

    >>99

    元は>>91の愚弄が原因と考えられる


    >少なくともシンよりそこら辺のモブの方が悲惨な人生送ってる


    これは流石に言い過ぎだろうがえーっ

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:48:57

    自爆のイメージ強いけど実際には種時代に2回しかやってないんだよね
    なにっ全体で見たら充分多いっ

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:53:56

    イージス時代のアスランのキラに対する言動を見ると結構パトリックと似ていると考えられる
    一歩間違えるとアスランもパトリックみたいな過激な事しそうなんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:01:12

    >>52

    単純に作劇の都合と思われるが…

    特に種はそこまで機体性能が変わらないのに赤服4対ズブの素人1

    で落としきれないとかアイツらはなんなんだよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:24:46

    >>103

    アーク・エンジェルとメビウス・ゼロがストライクを支える⋯ ある意味“最強”だ

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:30:37

    >>103

    アークエンジェルがハリネズミのクソ強戦艦で新型といえどアスランが戦意薄くてニコル雑魚でクルーゼが悪巧みで全力か怪しいのを考えると結構ギリギリ戦力が釣り合ってると考えられる

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:31:07

    アークエンジェルに対して最も有効打のあるバスターに対してメビウスで執拗に粘着するムウさんには好感が持てる
    ふぅん 流石はフラガの血という事か
    なにっ 親父からはこれでも失敗作扱いっ
    だけどあんたの要求値高すぎだろうがよえーっ

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:53:42

    >>72

    >>84

    元々悩みやすいうえに口下手だから全部自分の中で考え込んじゃうメンタルギリギリの若者(指揮官適性なし)を

    同じくメンタルケアが必要なくらい内面ボロボロで兵士としても精神的に未熟な少年にとって上司も同然のポジションに置く

    デスティニープランとか言っといてむしろ一番ダメな組み合わせにしか見えないんスけどいいんスかこれ

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:27:22

    >>103

    キラが強すぎるだけなのん

    初期キラもなんだかんだで見ていると明らかにディアッカやイザークより強いんだよね、怖くない?


    ただ、明らかにキラと組んでいる時やブチギレている時だけ戦闘力跳ね上がっているので、

    自分のメンタルとやる気に嘘がつけない上に、戦闘力に直結するキャラだと考えられる

    逆にキラはかなり安定しているのん

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:53:41

    超人として産まれて来たのにキラが増長したり驕った人間性にならなかったのは、幼少期に超優秀なコイツが親友だったので、いい意味で感覚がバグったからだと考えられる

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:03:10

    >>106

    あの…5:2なのに後方役が付き纏われてるんスけど…いいんスかこれ…


    なにっ 後方支援機が後方にいないっ

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:29:59

    ストライクと同等の総合力の4体in軍学校の超エリート&ザコ複数を相手にストライクとメビウス・ゼロだけでアークエンジェルを守らないとみんな死ぬんだ
    これはもう胃に穴が開く以上のストレスだッ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:56:33

    強いし行動力もあるのに自分はグダグダ迷って
    そのくせ相手にはダメ出しをして言い返されたらキレるんだ

    はっきり言って敵としても味方としても迷惑度合い的は鬼龍を超えた鬼龍の部類に入る

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:15:22

    >>111

    めちゃくちゃ舐めプしてるようにしか見えなかったんだよね

    ブリッツとか取りついたんなら壁にビーム打ってないでそのままブリッジつぶせばいいだろうがよえーっ!!!

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:19:35

    >>112

    コレなんだよね

    世界がクソなのはしょうがないけど

    グダグダしている主人公陣営より

    クソはクソだと割り切って目的のために邁進している黒幕連中を応援したくなるのは仕方ない

    本当に仕方ない

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:21:03

    >>113

    物語の都合でブリッジの下にいるのにブリッジに攻撃させてもらえないニコルに悲しき未来──

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:47:35

    石田彰(担当声優)に犬以下と称されたアスランに悲しい過去・・・

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:54:58

    待てよ 世界は確かにクソかもしれないがそれでも守りたい世界だってあるんだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:56:55

    最低限の報連相すらせず周りを疑心暗鬼にして本人も疑心暗鬼になるうえ本人にその自覚がない
    コミュ障を超えたコミュ障ってやつっスね

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:56:57

    >>116

    待てよ 石田彰が演じたキャラ数の中で31位は普通に好成績なんだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:07:24

    >>114

    おいおい黒幕は割りきってるんじゃなくて極論を超えた極論に走ってるだけでしょうが

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:32:12

    >>120

    極論に走らないとどうしようもない世界だからだと考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:35:07

    >>101

    貴様ーっ

    自爆シーン集が出来るぐらい自爆してるガンダムWを愚弄する気かあっ!

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:55:53

    世界情勢、人間関係、思想に振り回され翻弄されてグダグダ迷いながらもそれでも進んでいくから尊いんだ絆が深まるんだ
    全部滅べバーカ!してた方の黒幕も心の底じゃ自分が間違ってて誰かの善意で止めてもらいたがってたしな(ヌッ

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:57:04

    種死の初期は割とZのクワトロムーブしてたスよね?

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:01:57
  • 126二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:20:32

    >>119

    とてもじゃないが主人公級の順位とは思えないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:24:21

    気にさわったらあやまります どうもすみません
    でも…迷いが無いとキー坊位の強さになるから死んでないラーメン・ジョーみたいなもんですよね?

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:30:33

    「やめろシン!キラは敵じゃない!」の意味がいまだにわかんないのが俺なんだよね
    個人的親交があるアスランはともかく当時のシン視点だと普通に戦場に武器持って乱入してきた敵だと思うんだけどいいんスかこれ

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:55:20

    平成ライダー以上のクソコテを超えたクソコテなんだよね
    酷くない?

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:09:51

    >>106

    本人が化け物だからしょうがないね

    見ろよこのクルーゼ

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:13:10

    >>126

    主役級のキャラにしぼっても相当数いるしそも順位の詳細が不明な以上30位より上に他の主役キャラがいるとも限らないので別に何も不思議ではないと思われるが…

    ついでに言えばその時に演じている役以外は自分の中で印象が薄れてしまうとも言ってるから瞬間瞬間で順位変わるみたいだしな(ヌッ

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:50:24

    >>128

    おそらくキラ達は平和のために戦っているので同志であるということを言いたかったのでは無いかと思われるが…


    なにっ そうしたキラ達の事情や思想をザフトの誰にも話していないっ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:04:29

    まああそこアスランが色々飲み込んで立ち去ろうとしたらフリーダムが前大戦を共に戦った仲間なの承知の上でわざわざ呼び止めて煽ったシン側も大概なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:30:17

    >>133

    恐らく営倉にブチ込まれたシンにわざわざ

    「ステブタが死んで当然と思われるのは当然を超えた当然なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ(意訳)」と言いに行ったからだと考えられる

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:36:17

    敵にも味方にも居てほしくないっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:55:14

    何回裏切ったんスか?

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:58:33

    でもコイツが迷いなくザフトに居続けたらパトリック2世で世界の終わりな気がするッス
    忌憚のない意見てやつッス

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:00:33

    >>134

    アスランの方にも問題ありなのは前提として逃した直後のステラが生きてる前提の時の問答を

    眼の前でキラぶち殺して見せた(と思った)後に蒸し返して煽りに行くのじゃ大違いだろうがよえーっ

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:09:19

    営倉の時のやり取り全文見直してもつまりアスランが何をシンに伝えたいのかはっきりわからないんだよね
    まあ本人も迷いまくりの上にどうしたらいいのかわかってないからなんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:15:25

    >>128

    ぶっちゃけこのセリフとキラとの過去の関係、普段のサボタージュじみた消極的な戦闘をみたら

    議長じゃなくてもこいつは駄目だなってなるんだよね 酷くない?

    少なくとも最新鋭機なんて与えられるわけないだろうがえーっ

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:20:26

    脂質や才能がどれだけあってもモチベやメンタル次第でダメダメになるのを
    キラやアスランが体現してるのがデスティニー・プランの悲哀を感じますね

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:23:15

    アスラン自体は付き合いにくいだけで決して悪いやつじゃないからただボロクソに言われると悲しいのは俺なんだよね
    まあ本人にもちろんめちゃくちゃ問題ありなのは本編どころかドラマCDとかでもきっちり描かれてるから仕方ないんやけどなブヘヘ

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:23:22

    >>138

    怒らないでくださいね

    アスランがどういうつもりだろうがシンからしたらそうとしか受け取れない時点で同じじゃないですか

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:24:02

    ファファファ C.Eの首脳陣は怒りとプライドに身を任せすぎているのです

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:24:43

    >>140

    それでもデュランダルはアスランを信用していたんだよね

    すごくない?

    まぁ近くで見てたレイに反対されるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:27:43

    お前の機体は2887

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:42:19

    でもまあキラは敵じゃない!のあたりがアスランの主観過ぎる主張なだけで>>139とかは別に間違ったこと言ってないんだよね

    もうちょいやんわり言って反発を抑えるコミュニケーションの練習をした方がいいと考えられる

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:11:49

    >>147

    アスランは言葉遣いと言うか純粋に言葉が足りないのが致命的っスね

    多角的な物の見方は出来るんスけど出てくる言葉が相手を否定する面で見た時の言葉しか出ないのん

    その結果逆張りクソ野郎に見えてしまうことがわかった

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:48:10

    >>122

    なんじゃあこの猿展開は

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:09:16

    自分が言いたい事だけ言ってソレ聞いた相手がどう感じるかに考えが及ばないのは典型的コミュ障なんだよね
    士官学校の教官たちはナイフの扱いだの情報処理だの教える前に円滑なコミュニケーション法をレクチャーすべきだったと思うんスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:14:50

    とはいえハイネ!が出てくるまではそれなりに上手くやれてたんスよね
    なにっハイネ撃墜とセイバーダルマ事件で完全に威厳が無くなったっ

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:16:29

    >>150

    付き合いが長ければアスランの言いたいことの大体をある程度わかるようになるのかもしれん

    とあるフェイスが来なきゃある程度上司としてはシンともそれなりの関係築けてたんだよね

    まあそいつのせいで上下関係が消え去って関係がぐだぐだになってそのままって流れだったんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:23:56

    >>152

    へー

    いまどき上下関係でいればどんなに情けないところ見られてもぐだぐだな関係にならないなんて思う奴がいるんだ…(ヌッ


        そ           れ

    シンとアスランの関係悪化をハイネのせいにする はダメだろ

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:32:54

    その力を地球に巣食う蛆虫共を薙ぎ払うために使わないなんてアスランには失望したよ。
    息子とは認めない。

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:32:55

    >>152

    怒らないでくださいね

    何度も一緒に視線をくぐったのに一瞬でいなくなった人の影響とも言えないもの程度で崩れるほど脆弱な関係しか築けないほうが問題じゃないですか

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:37:27

    >>154

    ユウキ「コラー 非道な事言うと鉛玉ギョクを食わすぞ!」

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:29:53

    シャアッモチーフとか絶対に嘘だろ、だってアスラン童貞だし

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:31:36

    >>145

    怒らないでくださいね、こんな人を見る目のない奴が推し進めるディスティニープランなんて信用できるわけないじゃないですか

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:37:03

    >>156

    もう食わせましたよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:07:40

    >>158

    デスティニープランはデュランダルが人事をするものではないのでプランの信用性とは無関係を超えた無関係なんだよね

    当たり前じゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:11:33

    >>139

    アスラン「怒らないでくださいね、非人道的な行為している部隊の指揮官が『約束してくれた』とか鵜呑みにするなんて馬鹿みたいじゃないですか」

    とか言ってれば逆に良かったのかもしれないのん

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:15:21

    >>161

    怒らないでくださいね

    ザフトじゃ助けられる確率が0%だから1%でもある連合に頼ったのだから

    そんな事言っても余計煽ってるだけでバカみたいじゃないですか

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:25:29

    まあその1%に賭けた結果がステラがデストロイでベルリン壊滅させて大量の被害出した上にステラも死ぬ最悪のオチ招いたんやけどなブヘヘ
    ステラが乗らなくてもスティングか別の誰かが乗ってた?ククク…

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:43:14

    >>163

    そ…そんな…!

    そ…そんなキラが不殺に拘ったせいで生き残ったイザークが脱出シャトル破壊したみたいな理屈が許されていいのか!

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:12:19

    >>159

    鉛玉を食わすと心の中で思った時、既に行動は終わっているタイプの人種と考えられる

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:48:11

    なめてんじゃねえぞ!こら!(ゴッ
    意思は私達と同じでしただと?
    倒してから言う事じゃねえだろうが!(グシャア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています