モンハン最高を決めよう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:37:04

    お題は料理したら一番美味しくなりそうなやつだ
    スレ画は優勝候補

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:38:31

    フルフルとギギネブラが珍味とされていたら面白い

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:04

    >>2

    フルフルの肉は美味しそうだけど食べれないらしい。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:40:39

    ホッケみたいな味しそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:42:28

    ヤオザミとザザミでしょ
    あいつら絶対美味い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:47:23

    ガーグァ
    親子丼にして食いたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:49:12

    期待の新人

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:51:49

    キモうまいらしいね君
    エピオスのキモと味の違いとかあるんやろか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:55:16

    古龍とか食べたら変な能力が身につきそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:56:23

    亜種レイアの尻尾!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:58:28
  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:59:57

    鯨は美味いって言うし

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:00:46

    アイスボーンのムック本だと新大陸で美味いモンスターはジュラ、ブラン、クルルヤックあたりらしい
    ツィツィヤックは耳が珍味で、ワーストは多分ヴァルハザク

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:01:11

    やっぱ魚竜種系か草食獣系が強そうだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:04:30

    ガノスが牛肉と魚肉の良いとこ取りの味なんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:06:10

    ディア「草食です」

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:08:45

    >>16

    草食だから臭みはないけど

    筋肉質で硬そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:11:01

    >>8

    ガレオスは肉が主っぽいけどデルクスはデトリタスが主っぽいから臭みが少なそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:12:17

    ドボルベルクとか牛っぽいしコブとか美味しそうじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:13:15

    草食以外でも卵が主食の奴は美味いって言ってたな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:14:02

    >>13

    そもそも古龍種を食べたいとは思えない………

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:14:43

    >>21

    なんとなくだけどすごく身体に影響を与えそうだよね…

    良くも悪くも…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:16:00

    モンハン世界ってミルク出す牛っているんか

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:20:12

    >>21

    古龍の肉なんて食べたら人じゃなくなりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:25:09

    >>23

    牛みたいな小型モンスは登場してないけど漢字として牛はあるから画面外に居そう

    色んなチーズがあるので乳を食料にする文化は一応ある

    クロスではムーファから乳を絞ってチーズを精製してるととれる描写がある

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:11

    >>23

    アイルー村にはポポミルクってアイテムがあった筈

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:44

    尻尾切れたときの断面がハムみたいで美味しそうだからティガレックス

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:57

    生肉勢とトレジャーで可食素材ある奴は強いな
    俺は魚好きだからガノトトスを推す

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:39

    ポポは毛皮も採れるし乳も出すし舌も珍味で肉もうまいしで最高やな

    せや村の近くで育てたろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:52

    ゲネルセルタス
    珍味として食べる金持ちが依頼出してたような

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:58

    なんか雑魚以外は全部不味そう
    ってかうまかったらもっとハンターも食ってそうだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:35:48

    品種改良していこうにも肉食モンスがこんにちはして発展しづらいんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:57

    >>3

    なんかバラムツ感あるわあいつら

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:50:37

    ジュラトドスは美味だけど輸送が面倒みたいな話なかったっけ?

    >>17

    デァアの肉は筋張っててカタイみたいな説明があったような

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:51:51

    >>29

    ティガレックスが突っ込んでくるわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:52:54

    小型モンスターのほうが美味そう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:12:04

    >>31

    リュウノテール(レイアの尻尾)は凄い美味いらしいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:19:33

    >>31

    モガ村の特産品だか交易品だかで色々なかったっけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:35:05

    >>38

    モガの特産品で食用なのは↓くらいかな


    珍味・熊の手(アオアシラ)

    雌火竜のロース(リオレイア)

    トロけるアンキモ(チャナガブル)

    雌火竜の桜ロース(リオレイア亜種)

    火竜の上カルビ(リオレウス)

    水竜の大トロ(ガノトトス)

    ドボルトリュフ(ドボルベルク)


    おまけ:

    ラングロタン(ラングロトラ)

    ※食用か否かの記述なし

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:37:28

    その昔トレジャーハンターというクエストでは鎧竜の手羽先等食用と思われる部位が剥ぎ取れたんじゃよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:44:52

    >>39

    レイアって可食部位多いんだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:10

    >>40

    MHP2Gのトレジャーはこんな感じ


    ドスギアノス:モモ

    イャンクック:ナンコツ、スナズリ、カワ

    イャンガルルガ:モミジ、マツバ、白肝

    ダイミョウザザミ:ボウニク、ザザミソブイ

    ババコンガ:テッポウ、センマイ

    リオレイア:ロース

    リオレウス:キモ、タン

    グラビモス:セセリ、手羽先

    ブランゴ:カルビ

    ガレオス:白子

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:26

    >>3

    食べてはいけない理由もなく「食べちゃいけない食べられない」って言う辺りフルフルを食べてはいけないのはあの世界では常識なのかもしれないな

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:52:56

    >>30

    その依頼人が1個前にブナハブラだかアルセルタスだかのクエスト出してるんだけど

    ゲネルだかアルセルタス亜種だかの依頼文の最後で前の依頼の食材の事を聞かれて咳払いして誤魔化してるから不味かったのだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:54:45

    >>44

    胸殻はフェロモンで独特なニオイがするらしいし全体的に臭そう

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:54:56

    ジュラはサーモン味で美味いんだってな
    現大陸産のは美味くてヒトから狙われるから強くなったのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:55:46

    >>43

    特撰アルビノの記述が「フルフルの赤身の中でも、特に厳選されたクオリティをもつ。…味以外。」だから、そもそも食用じゃないうえに仮に無理して食べたところでゲロマズってだけな気もする

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:05:52

    ガムート美味しそうじゃない?一応草食だし見た目マンモスみたいだから、ギャートルズのマンガ肉みたいなのできそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:20:33

    小説版に出た養殖アプトノスのステーキ食べてみたい
    脂がアレらしいけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:26:50

    フルフルの脂って感電防止用って説もあるんだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:28:57

    >>50

    特殊な脂分だと食べるとバラムツ食べたみたいになるかもしれないのか……

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:31:00

    >>47

    脂身が絶縁体のワックスなんじゃないかという説はあったな。そりゃ食えたもんじゃ無い

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:48:21

    ラギアクルスも確か同じような理由で尻尾以外は食べられなかったはず

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:49:44

    >>34

    フレーバーテキストに一本角の竜って描いてあるから恐らくモノブロスの肉だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:15:34

    はじけイワシを網に入れてはじけさせたら、つみれになるのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:14:47

    お腹すいてきた

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:17:48

    ヴァルハザクとかいう食ったら食あたりで死にそうな存在
    意外と珍味だったりするかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:27:17

    >>17

    >>34

    ディアブロスはモモ肉が「圧倒的な運動量が旨さの秘密」らしいんでけっこう愛されてる可能性がある

    あとはハツもトレジャー素材だったかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:29:39

    >>57

    甲虫食おじさんみたいな酔狂依頼主が出るかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:36:43

    モンスターは人間食ってる可能性あるから食わないだけじゃないか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:07:57

    ワールドのネコ飯食材で、ウラガンキン素材を納品することで追加されるゴウカイチボっていうのが美味しそう
    豪華・業火・豪快の三意が含まれたイチボ(尾の付け根の肉)はかなりうまいはず

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:09:48

    >>57

    しっかり火を通して中の微生物を焼けば多分大丈夫……多分……

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:12:36

    >>2

    子供なら

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:13:56

    ジュラは旨いかもしれんが泥抜きがひたすらめんどくさそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:58:14

    >>64

    なんかわからんけど白身魚そう

    なんかわからんけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:07:12

    レウスは美味いらしいね

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:15:20

    でもモンハン世界だと料理作る人の腕前がとんでもなく高い水準なので大体のものは美味しく食べられそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:15:27

    ティガレックスは頭殻の説明的にくっせぇんだろうけど初めて尻尾の断面を見た時にちょっとときめいた人は少なくないはず

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:23:06

    老山龍は美味いって赤い服着た人が…

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:27:55

    肉食のモンスターが襲いにいく率の高い奴らの方がやっぱり美味しいんだろうか

    まぉいくら美味しくても食事のために襲うにはリスクが高いやつとかもいるだろうが……

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:29:32

    ドボルベルクのコブは脂身が多そうだな
    ラクダのコブってうまいのか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:38:42

    モンスターじゃないけどサボテン
    あんなバケモン育てたくらいなんだから現実より栄養豊富そう

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:39:19

    >>71

    ラクダのコブは脂肪の塊だから脂っこくてクセが強いらしい

    ラクダ肉自体は割と食べやすいらしい

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:43:52

    >>73

    やっぱそうか

    thx

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:58:26

    古龍ならネロミェールとか割と美味しそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:00:49

    まだスレに挙がってないけどボルボロスの尻尾は珍味らしいぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:06:13

    >>58

    硬い肉はミンチにするか徹底的に煮込んでホロホロにするか

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:13:53

    ドボルトリュフ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:14:21

    ホロロホルルは?
    狩猟後にそのものズバリホロロースなんて食材が追加されるあたり食えるんだろうけど
    結構おいしそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:44:29

    こうしてみると人間の食欲って恐ろしいなってなってくる……

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:53:18

    アプトノス産のこんがり肉一択だろ?
    つまりアプトノスこそ最高の美味

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:02:56

    美味さ故にティガやガムートの生態に影響を与えてるポポは別格に感じる

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:24:59

    >>72

    …お前もサボテンを狙ってるのか?

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:08:53

    本で読んだセルレギオスの肉を軽く蒸して酢醤油つける奴か、フライにしてパンに挟んだ奴食べてみたいな

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:20:13

    >>82

    ポポ食べたくて雪山に来るようになるってのが個体じゃなくて種族としての行動になるあたり遺伝子に刻まれるレベルの美味さだったんだろうな……

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:21:51

    フルフルの成体は食べられないけど
    フルフルベビーは珍味としてあるらしいね

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:34:17

    モスジャーキー食べたい

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:35:45

    そういえばフワフワクイナやゴワゴワクイナあたりも食べてみたいなぁ
    さすがに可食部少ないかな?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:41:54

    イビルジョーの肉は不味そう、独特なヌメリを取る手間がある上に筋肉質で雑食と美味しい要素がまるで無い

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:44:10

    飛竜の卵がっ!

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:04:25

    >>86

    発電器官が未発達だからまだ食えるんだろうな。ヌタウナギみたいな感じなんだろうか。

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:17:20

    >>89

    尻尾の断面からしてもう不味い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています