- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:22
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:30:02
全員主人公だから全員最強
ヨシっ - 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:53
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:46
人による
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:28
>>1で完結してるスレは伸びない
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:32
人によるで終わり
比較するのは失礼というか - 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:55
キセキ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:34:01
オグリの大差勝ちで終わり
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:34:17
マキバオーでいいんじゃねえかな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:35:12
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:35:46
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:36:16
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:36:38
マイナーだけど意外に主人公適性のある競走馬を上げるスレでいいんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:36:48
オグリを退けられる気がしない
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:37:09
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:37:14
つーかこの手の人って決めようとか言うくせに自分の納得できない答え出されると何言っても聞かない事多いから意見言うだけ無駄な気もする
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:37:26
漫画の場合、描き方にもよる
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:38:21
展開がワンパターンだから中だるみするのはまあ確か
オグリの中央入りから秋天までもマンネリだなあと思ったし - 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:03
カンパニーとか?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:39
ラスト2戦で覚醒は主人公すぎるな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:57
1話完結なら全員が主人公張れるよ
ただ長編となるとどうしても限られてくるね - 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:40:22
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:40:36
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:15
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:52
オグリだってタマに勝てたのは相手が絶不調の時だけとかいう微妙なところはあるしな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:58
あいつは狂言回しで行ってラストで主人公として締める役割
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:42:12
最終章、黄金旅程編
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:43:32
異次元の逃亡者編
黄金世代編
世紀末覇王編
斜陽編
金色旅程編 - 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:43:39
テイオーはライバル成分が薄いか...?
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:09
その馬の競争生活を主軸にするならなれない馬はいないんじゃないの?
- 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:12
名作の匂いがする
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:36
サクラチヨノオー
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:46
一年かぎりで見たらクラシック期のブラストワンピースも面白いかもね
期待されつつも答えられない中迎えた年内+平成最後の有馬記念でGⅠ初勝利は割と乾坤一擲の内容になるんじゃないの - 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:45:06
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:45:47
まあダービー燃え尽きは割とあることだからセーフ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:48:31
これはグリーングラス
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:52:19
よくプイが主人公だったらつまらないみたいな話あるけど同じ三冠馬なら正直ルドルフの方がつまらなくなると思う
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:53:50
1977年有馬記念
1着テンポイント 2.35.5
2着トウショウボーイ 2.35.5
3着グリーングラス 2.35.6
↓
1979年有馬記念
1着グリーングラス 2:35.4
この流れほんま神 - 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:56:32
負け方が面白すぎるブエナビスタさん
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:12:42
これただ荒れるのが目的のスレですよね
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:22:42
荒れてないからセーフやな
自分の思いを出す場で相手の思いを踏み躙る場にならなきゃいい - 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:47
>>3父マルゼンスキーや同門の2冠馬サクラスターオーのの出られなかったダービーを制すのは熱すぎる
ただ既に言われてるようにダービー以降がお辛くてなあ…シングレもチヨファンだからこの先きつくて泣きそう
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:06
ダートならカネヒキリ
障害ならテイエムドラゴン - 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:33:01
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:39
キタサンブラック引退直後に彼が主人公の小説を構想してたの思い出した
人気も評価も低い馬だし主人公適性は薄いが - 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:04
- 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:43:35
実はな、競馬見てる奴なんて頭が悪い奴らばかりなんだ
- 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:47:15
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:35:49
禁断のエルボー二度打ちここすこ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:04:35
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:44:01
ドンナもあると思うわ