- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:18:35
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:19:32
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:19:36
5〜10枚以上は一気に入れるなと申しておろうが 張り紙が貼っておろうが!
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:21:19
100円を全て1円玉で入れてみたいという衝動に駆られる!
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:21:27
謝ってる姿には好感が持てる
怒鳴りつける客とか見てて怖いんだよね - 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:21:59
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:02
俺はコインレスだぜ
今は両替に手数料がかかるご時世だからピン札で支払ってやるのよ - 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:30
1円玉の使い所っスよね?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:56
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:25:04
ちまちま現金を取り出すやつを尻目にキャッシュ・レス・決済で一瞬で支払ってやるんだ!
これはもうセクス以上の快感だ! - 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:30:40
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:18
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:10
4枚くらいお札を重ねて入れたら詰まらせて店員さんを困らせちゃったのは俺なんだよね
申し訳ないという気持ちはよどとかおりとかそんな感じのものみたいな感じに心のなんか深いところになんか溜まっている - 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:56:34
接客業してるとわかるけど人間って本当に身の回りの文字全然読まないのん
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:57:18
ダイソーのキャンペーンのシール・・・あなたはクソだ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:00:16
張り紙読まなくても同一硬貨での支払いは法律で何枚までOKでそれ以上は店が断っても良いってのがあるんだよね
普通の店ならともかくコンビニチェーンがレジの故障に見せしめ目的で本気出して訴えれば負けるかもしれないっスよ - 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:03:21
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:22
でもね俺セルフレジ好きなんだよね
店員と会話しないから精神的に楽でしょう - 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:13:06
待てよ法律でアウトなのは同一硬貨20枚だから普通にやるなら法的には問題ないんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:14:18
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:14:24
デカデカと「レジ休止中」の看板置いてる目の前で待ってる客がそこそこいるんだよね ひどくない?