- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:20:39
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:22:36
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:22:51
You copy? I copy.ってやり取りは主に通信時の確認のやり取りでして
ぶっちゃけトップガンにそういうやり取りするシーンは無い - 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:11
戦闘機にしか興味無い癖して
トップガン見た事無いはウケる - 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:27
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:29
トップガン見てないから戦闘機好きじゃないはちょっと暴論だぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:31
まて飛行機好きの20代ならそんな古い映画見て無くても別におかしくは無い
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:23:38
興味しかないって、興味がある程度のって意味だろ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:07
ホントはウマ娘にしか興味なさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:39
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:43
御覧ください、とりあえず煽りから入る模範的あにまん民です
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:56
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:25:12
その条件に当てはまるが普通に高校生の時にTSUTAYAで借りて見たぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:25:32
今回のトップガンは前作のトップガン以外にもエリア88とかエスコンとかのトップガンに影響を受けた作品も嗜んでおくと
オマージュ作品に似せるようなシーンとかシチュエーションがチラホラ見られるからまあ… - 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:26:15
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:26:21
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:27:10
戦闘機は好きだけどトップガン見たのは最近でごめんなさい…(1じゃないです)
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:27:19
ガンダムにしか興味ない人はそりゃあガンダムの作品は見るだろうよ。でも戦闘機にしか興味ない人が必ずしもトップガン見たことあるとは限らないだろ、戦闘機ってジャンルはトップガン以外にも入り口があるんだから。その例えはちょっと頭悪いよ、だから口も悪くなるしすぐ煽りから入るんだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:28:06
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:28:08
ああ、これなんだろうと思ってたらマヤノトップガンだったのか
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:28:15
戦闘機好きと戦闘機出る映画好きはイコールにはならんやろ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:28:24
ス、スカイクロラ……
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:08
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:13
そもそも戦闘機=映画とは必ずしもならないんだが
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:18
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:32
戦闘機好きって言っても特定の時代や特定の国の戦闘機だけ興味がある人もいるから…
ミリオタだと自衛隊の艦船だけ詳しいとか、WW2の戦車だけ詳しいとか - 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:51
そもそも映画見ない勢だって居るだろ
航空ショーだって映像が出てくる時代だし、そっちを楽しむヤツだって多いんだが - 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:51
トップガン見てなかったら戦闘機に興味しかないとか言えないって、「牛乳好きな癖に牧場行ったこと無いのか?お前牛乳好きじゃないよ」くらいの暴論だろ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:30:09
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:30:53
もしかして>>1はイサム・ダイソンなのでは
- 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:31:12
ロボット好きならファーストガンダム見てないとおかしい位の暴論かな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:31:37
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:31:46
すまんな…1なんだが入口が大空のサムライだったんや…
トップガンは正確にはラストの空戦しか覚えてないぐらいなんよ - 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:06
まぁでも正直興味本位で、戦闘機好きで
何で楽しんだりしてるかは聞いてみたい - 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:44
戦闘機って言ってもジェットじゃなくてレシプロ派だったらまあ…ドッグファイトメインでもないしな、現代空戦なんて
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:47
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:51
アイコピーとかは単なる無線通信でしかないので別に特別な言葉ではない
なので特に出ても来ない
マヤ分かっちゃった☆って有るだろ
それを無線風に言うとアイコピー(分かった)だよ
ユーコピーが分かったか?って問いかけ - 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:32:56
- 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:33:21
エスコンやったり戦闘機のプラモ作ったりはしてたけど戦争映画系はそんなに興味がなかったからステルスぐらいしか見てなかった
昔はアマプラとかなかったから気軽に見れなかったし - 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:33:52
何年前の映画だと思ってんのよ…
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:33:54
- 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:34:14
意外と現代戦の戦闘機映画って少ないしトップガンが流行ってからの後追い作品ばかりだし
第二次世界大戦物のほうが多いという
ファイアーフォックスとかさらに古くなるからね - 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:35:06
- 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:38
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:38
もっと言うなら「マーヴェリック」の意味は「群れから離れた者」とか「一匹狼」の意味だよ
破天荒な事してるから付いたコールサイン - 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:39
トップガンがよすぎたというかトップガンを超えるような作品を作りにくいってのと
現代空戦だとどうしてもミサイルの撃ち合いが主軸になるのでドッグファイトシーンをメインにするには説得力が必要になって面倒ってのと
そもそも米軍がそう気軽に戦闘機を撮影協力してくれるかっていうとコネが必要になってくるので…ってのと
つまり金とコネと時間が必要になりすぎるのだ
- 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:37:15
- 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:37:16
字幕で見たけど、一回ぐらいは「copy」って聞こえた気はする。特に印象に残るようなセリフでは言われてない程度やね…
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:37:23
まあちょっとというかガッツリというか…
映画よりもゲーム派だったんでエスコンとかwarthunderをやってた
トップガンの無印は今週末腰を据えてみるつもり
無印の知識としてはf-5がmigとして出てることぐらいかな?
- 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:38:09
自分戦闘機興味無いけど「トップガン観てないから戦闘機好きじゃ無い!」は暴論じゃ無い?要するにロボット(アニメとかじゃ無くてリアルの工業的な奴)が好きな人に「ガンダム見ていないからロボ好きじゃ無い!」って言ってるような物じゃ無いの?別にリアルのロボが好きだからってアニメや映画も観ていると限らんでしょ。ましてやそれを強要する事なんぞ論外だし。
- 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:39:12
ガチガチのフラシミュして戦闘機の操作ボタンとか覚える程度には戦闘機好きだけどトップガンは最近まで見たことなかったよ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:39:23
まあただ前作知らずに今回のマーヴェリック観てきちゃったのは少しもったいないなってのはある
前作知ってればニヤリとかできるシーンチラホラあるのだ - 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:39:45
- 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:04
俺もエースコンバットから戦闘機に入ったクチだけどトップガン見たのは結構最近だよ
でもトム猫が見れて満足だったので君も見よう! ストーリーはベッタベタだけど - 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:26
- 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:53
- 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:55
めんどくせえオヤジの地雷なんか埋めた方が悪いでFAやな
- 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:40:58
フライボーイズやブルーマックスはいいぞ
- 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:06
まあ聞き方の問題では?第二次大戦の空戦好きが冷戦時の空戦をモチーフにした作品見るならそりゃギャップもあるだろうし
- 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:35
- 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:45
- 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:59
戦闘機オタクって一概に言っても
戦闘機の活躍が好きなのもいるしフラシミュで操作を覚えて自分で動かすのもあるし自分で物理演算積んだゲームで揚力とか重心とか計算して自作するのが好きなのもいるでしょ - 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:43:15
- 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:44:53
- 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:45:45
- 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:46:14
- 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:47:31
俺は「マクロスの戦闘シーンを参考にしてそれを再現するように撮影した」と聞いたことでマクロスからトップガン観た
とっかかりなんて人それぞれよ とりあえず楽しめ - 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:47:47
DCSはクリッカブルじゃないやつはプレステのコントローラーでも設定ちゃんとすればギリギリ動かせるし新規参入にはちょうど良いかも
F-15とかいっぱいついてくるパックもあるよ! - 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:48:03
- 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:48:21
- 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:49:23
今度買おうか迷ってたけど後部に切り替えたらAIパイロットがIceとか隠すつもり一切ねえなあって笑った
- 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:31
- 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:51:21
エースコンバット7にトップガンの豪華めなDLC来てるからゲームならこっちもオススメだぞ
流石にP-51Dは無いけどこの作品のためにF-14AとF/A-18Eが追加されたし敵のアレやアレも出る - 74二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:52:32
- 75二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:53:08
- 76二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:54:59
ゲームの方に実名出して実装されてるのに映画にならって名前隠してるのは笑うんよ
- 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:57:00
- 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:59:05
- 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:16
アイアン・イーグルはどうですか?
- 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:24
- 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:05:21
- 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:05:34
さっき映画見てきたけど良かったぞ
トム・クルーズ老けてなさすぎだしF18もF14もかっこよかった - 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:06:30
- 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:20
まあF/A-18なら積めるし…?
- 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:30
- 86二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:54
俺はそもそも続編であることを示す特に意味のない単語かと思ってたゾ >マーヴェリック
- 87二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:08:04
- 88二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:08:40
- 89二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:32
ブーメランの意味わかってないだろ
- 90二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:34
今の海軍はマルチロール機だからな
映画はまだ見てないが - 91二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:54
F/A-18の映画だろマーヴェリックは
- 92二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:10:40
こんかいはF/A-18だろ?
- 93二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:09
続編で時代進みまくってるからそれほどおかしくない…なくない?F/A-18だし
- 94二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:09
好きならいいじゃん 下手くそとか無知なんて好きってことに比べれば些細なことよ
- 95二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:57
冷静に考えてマーヴェリックって聞いて対地ミサイルのことを想像する人は一般人より深い方だよな…
- 96二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:12:55
第一知らなかったら知らなかったなりになんかしらの理由を見出すのは普通やんけ
それがハズレてたからって喜々としてマウントかけに行くのはただの社会不適合や - 97二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:13:33
まあエスコンやサイドワインダーならF-14だろうがF-15だろうが
AAMもASMもガンガン積めるし爆撃もできるんですけどね - 98二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:13:50
- 99二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:14:39
2は結局言い過ぎたとか、言葉選びが悪かったとか言うこともなく去って行ったのか
- 100二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:15:46
- 101二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:16:03
知ってる奴が嬉々としてマウントとると知らない奴が開き直って相手を罵り出すのは平常運転
- 102二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:16:26
なんでマーヴェリックの意味がASM以外に無いと考えた?
- 103二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:17:28
ミリタリーのマーヴェリックしか知らなかったからですはい…
- 104二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:17:37
- 105二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:18:07
マーヴェリックでAGMが先に出てくるあたりもしかして惑星民か?って思ったらマジで惑星民でワロタ
- 106二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:20:52
海軍のエースパイロットをモチーフにした青春映画が前作で
トム・クルーズが全力でバカなことをやって続編を作ったのが今作
考えるな行動しろ - 107二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:21:09
戦闘機物で主人公のコールサインが念頭から外れたら次にくるの大抵AGM-65じゃない?
- 108二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:22:52
やめろ そのレスはあにまん民に効く
- 109二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:22:59
- 110二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:24:05
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:25:20
トップガン自体公開が1986年でオグリキャップ以前でむしろルドルフの時代に近い頃の映画だから知らない人や見てない人多いほうが普通かと…
テレビでも何回か放送されてたけどコマンドーのような感じにはなってなかったし、トム・クルーズのファンや余程のマニアでない限りマーヴェリックで知ったって人のほうが普通かと…
マーヴェリックで興味持って前作も見てみようかなってなってくれれば良いと思うよ - 112二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:29:44
なんで普通のミサイル程度の射程なんだろね
ミサイル至上主義にならないで対地に爆弾が選択肢になるのはいいことだと思うけど
それにしたって攻撃陣地をまとめて吹き飛ばし戦艦をワンパンで沈めるクラスター爆弾は無法すぎる、無法すぎない?
- 113二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:30:40
- 114二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:35:04
人の心とかないんか
- 115二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:35:23
ガンダムオタクとミリオタ兼任してるやつ頭おかしい奴しかいないな(主語デカ)
- 116二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:36:40
- 117二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:37:21
スレが荒れていらっしゃる
問題のあるレスをお問い合わせしてさしあげろ - 118二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:39:37
- 119二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:41:31
流石に2がスタンダードならここまで荒れてないさ
- 120二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:43:05
Surface to AirとShip to Airは目標物がだいたい同じで撃つミサイルも似通うから混同されがちだけど
Air to ShipとAir to Groundは目標物もミサイルの種類もだいぶ違うからなあ - 121二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:45:52
- 122二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:46:03
個人的にはミリオタとかがあれこれ言ってなんか厄介な映画だと思われるよりも皆見て楽しもうよ感覚が良いかな
楽しかったら続編も見てみてねで良いと思う - 123二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:47:58
- 124二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:49:27
- 125二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:50:18
- 126二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:51:57
2がしれっと居座ってるのか?これ
- 127二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:52:39
レスバしてるミリオタの片割れはスレ主?違うならもうそのへんにしてくれ
- 128二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:59
- 129二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:06:02
自分の知識が絶対だと思って調べもせずにレスバをするのはとっても不毛だと実感しました
オタクってのは大変だな - 130二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:09:08
- 131二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:15:47
あにまんの年齢層的にはトップガンをリアルタイムで見れた人間の方が少数派なんじゃ……
- 132二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:17:05
そういや結局今作のトップガンって前作見てなくても楽しめるん?
- 133二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:17:44
- 134二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:21:38
無印ガンしか観てないけど、コテコテの青春劇にご機嫌な空戦シーンを添えただけのシンプルな映画だから事前知識としての要素なんて登場人物の名前くらいしかないと思うよ
凝った設定とかなんもないもんな - 135二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:23:13
- 136二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:46:35
ULTRAMAN…いや戦闘機くらいしか共通点無いな
- 137二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 03:10:05
- 138二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:45:12
そんな年代のお方があにまん民に…
- 139二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:11:50
そらいないわ...
- 140二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:45:50
- 141二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:06:32
俺もマーベリックって観てミサイルの方しか浮かばなかった口だから1のことわかるよ。
エースコンバットやってるだけのニワカだけど空対地ミサイル良いよね。