- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:47:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:48:09
昔はもっとノルマが緩くて自由度も高かったんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:48:38
しかも最近は少子化が襲いかかってきて玩具が売れないぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:49:09
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:49:50
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:43
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:51:03
正直重松清さんとかに書いて欲しい気持ちもあるけど叩かれるのを見たくないしいいかなって気もしてきた
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:51:18
事 務 所
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:52:31
必要なのは 辻褄を合わせる能力 だな
理想はエグゼイド
最初から考えていたとしか思えない展開なんだけど実は何でもない部分を伏線に仕立て上げる力とつじつまを合わせる力の高かった脚本という - 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:52:39
おまけに撮影予定地の天候が荒れていて使えなくなったけどアドリブで何とかせい!みたいな無茶振りを超えた無茶振りが来たりする
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:54:45
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:55:46
別に他の創作物が楽という訳では無いだろうが制約はアホほど多いからおいそれと新参呼べないよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:57:53
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:58:16
虚淵さんも初期案だいぶダメになったらしいしね。森の秘密及びプロフェッサーの目的ってデュークが初登場した時点で決まってなかったんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:58:24
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:59:16
戦隊はライダーほど利益還元求められないんだっけ?どこで聞いたかは忘れたけど
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:59:19
戦隊はまだしもキカイダー登場!は絶対考えてなかった
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:59:34
一旦流れを止めてクウガとまでは行かなくてもガッチガチに構成決めて多少のライブ感は許さんぞマジでみたいなノリも見たいけどメリットが少ないし、そんな余裕も無いんよな・・・
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:00:13
そいつら半分敵だぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:30
話が面白いライダーを期待するならアマゾンズみたいな感じなやつが出るのを期待するしかないんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:40
あとネットが普及したことで声が届くようになったよね。視聴者の声も製作陣の声も
良くも悪くもいろいろ耳に入ってくる - 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:53
基本テレビ作品って1クールか多くて3クールだからな...
1年間通してやるてのが普通に異常 - 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:04:50
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:05:00
悪し様に言われる2話完結方式だけど割と今の時代には丁度いい気はする
物語の連続性を高めた結果近年の作品は綻びが隠せなくなってきてるしな…… - 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:06:27
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:06:40
自転車操業と言う言葉がよく似合う
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:06:43
なんで?
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:06:45
更にそんな重要な子供人気が鬼滅に奪われて追い打ちをかけられる…
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:03
ちゃんと作るなら2話完結方式もいいんだけどね
ただその中で本編のことを進めないと中弛みとか言われちゃうから - 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:31
毎回終盤で巻きが入るイメージ
一年かけて放送って難しいんだろうな - 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:37
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:47
一旦休め・・・休め!!と言いたいがそれだとその間をテレ朝に潰されるかもしれないジレンマ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:07:55
うおぉぉぉぉ!メイン級俳優が急病やスキャンダルで出れなくなった!!
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:08:54
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:20
ハナさんを違和感なく子供にしたのは本当に凄いと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:22
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:26
ニチアサが完全に潰れたらどうなるの?
まさかしょうもない並行報道の情報番組になるのか? - 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:29
商業的な意味では子供は大人以上にシビアだぞ
大人はなんだかんだ言ってもダラダラ見続けるけど子供はある日スッパリと見なくなるからな - 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:09:38
終盤も面白いだろ!
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:10:20
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:13
バラエティになったとしてもドラゴンボールあたりに人吸われそう
- 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:11:45
アニメ呼び込もうとでも考えてるのかな
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:12:06
- 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:16:07
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:23:53
- 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:26:48
今やクロノス大好きおじさんと化した速水さんもラスボスやるとも変身するとも、なんなら再登場するとも思ってなかったくさいからな…
- 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:41:39
尺だけの問題でもないんだろうけど1クールのグリッドマンシリーズでは最高に面白い脚本書いてた長谷川氏ですら4クールのライダーだと……ってのがね
- 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:46:22
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:36:14
- 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:37:12
- 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:39:04
今の上層部が入社するより前からやってるのに何でや…
- 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:42:34
- 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:44:03
- 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:45:25
いいだろ瞬瞬必生だぜ
- 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:54:41
- 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:55:30
- 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:55:36
- 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:57:37
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:58:00
- 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:58:22
1年間拘束されるから体力も必要そうだな
- 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:58:28
- 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:58:58
視聴者様だ!
- 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:59:11
シンビルド君かな?
- 64二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:00:01
- 65二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:00:11
そもそも監督が勝手に脚本変えちゃうから伏線撒いて長期的に話展開するのが難しい
- 665222/06/09(木) 00:05:50
- 67二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:06:42
龍騎の超全集には、靖子は二日で2時間しか寝てないときもあったって書いてる
夕方〜夜中まで打ち合わせ
帰宅して執筆
また夕方から打ち合わせ - 68二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:08:45
電王なんか道筋もゴールもなんも決まってなくて行き当たりばったりだったんだっけ。ゼロノスの設定を決めるために三日間会議したとか聞いたけど
- 69二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:10:28
ライダーだと
・東映に嫌われてる
・テレ朝に嫌われてる
・一年ぶっ通しての脚本つくりになる
・玩具の販促を据えないといけない
・現場の判断でシナリオの変更もあり得る
・ちょっと矛盾点があるとネットで視聴者がお気持ち表明する
パッと浮かんだだけでコレ。で、見返りが
・子どもたちがよろこぶ
じゃ心折れかねねえわ… - 70二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:10:55
玩具展開や役者の都合に振り回されながら50話書くだけでも大変どころじゃないのに
そうして考えた脚本を現場で変えたからその軌道修正よろしくとかやってらんないよ普通 - 71二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:12:33
ただでさえ大変なのに販促が年々多くなっていってもう地獄だな
- 72二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:12:36
- 73二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:12:44
- 74二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:14:15
- 75二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:15:23
- 76二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:15:55
虚淵「玩具の都合に左右されるような作劇は二度とやらない」
- 77二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:16:26
- 78二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:16:48
連携取れよって言いたいけど連携取る時間もないんだろうな…
- 79二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:16:55
- 80二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:17:15
映画の脚本書くために抜けてたらいつの間にかそうなってたらしい
- 81二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:19:55
- 82二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:19:56
- 83二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:21:07
- 84二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:21:47
- 85二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:22:04
リバイスは勝手に設定生えた案件あるのかな
個人的には木下さんの足りない部分を頑張ってフォローしてる印象あるが - 86二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:22:21
令和「そこにコロナをひとつまみ…」
- 87二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:22:37
女医がゲストキャラだとは聞いたことがある
- 88二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:23:48
光の特訓の描写とか苦肉の策だろうしな毛利さん……
- 89二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:24:31
- 90二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:25:19
なんというか、主役の一人である怪人をガチ悪役にするのは流石にまずいだろって言う現場での調整が入った感はあるよねバイス関連
- 91二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:27:08
- 92二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:27:59
テレ朝と東映の上層部が入れ替わるまでは自転車操業の瞬々必生でやっていくしかないんだよな…
果たしてその時までライダーは生き残っているのか…
若手のスタッフが育ってないし連ドラならしてない脚本家さん次から次へと呼んでも色々大変だし売り上げよりも人材不足で潰れそうな気が… - 93二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:28:27
マジでウルトラみたいに再放送期間半年程度設ければいいのになって思うことはある
- 94二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:28:34
ウルトラは半年ごとにクロニクルで準備期間取ってるけどライダーで似たようなことやるのは難しいのかな
- 95二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:28:34
アニメ枠は報道に取られたじゃないですか
- 96二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:29:05
上層部が敵って言うけど未だにそう出ない勢力が優勢だからこそ放送できてるのでは?
- 97二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:29:40
ゼロワンの時も過去の再放送とかじゃなくて総集編だったしなぁ
- 98二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:31:08
- 99二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:32:44
こう言っちゃなんだが年々お話としての質が悪くなってるのもある種必然なのかな
- 100二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:32:49
ゼロワンは高橋さんオンリーだったらもっと凸凹が少なかったんだろうか……
大森Pもインタビューかなんかで最後の方のゴタゴタでよく要素を繋げてなんとか話作ってくれたって語ってたし - 101二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:33:09
- 102二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:33:40
- 103二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:35:02
こう何というか木下さんしかり色々と脚本家を呼んできているけど一年で使い潰しみたいになりかね無いよな
俺これで木下さんとかそういう人がまた書いたらスゲぇなと思うよ - 104二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:35:58
- 105二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:38:22
毎年のことなので先が見えないのは分かってるんだから、設定の開示はなるべくしないでドラマの面白さで魅せた方が良いと思う
40話先のことは分からなくても1〜2話先の構想くらいはできるでしょ - 106二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:39:40
- 107二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:39:44
- 108二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:39:56
- 109二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:40:22
ありがとう!
- 110二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:40:30
御せる自信がある人ってことかな
- 111二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:41:18
- 112二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:41:54
あぁぁぁマジで作品練る時間半年くれないかなぁぁぁぁぁ
ストーリーが練られて統率が取れてる作品の方がみんな楽しめるはずなんだよ。瞬瞬必生なんて上手く噛み合う方が稀なんだから - 113二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:43:27
- 114二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:44:25
- 115二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:44:28
ツクヨミの妹設定はジオウ完全読本の下山さんのインタビュー
- 116二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:44:51
ドンブラが面白いのはやっぱり
井上さんと白倉さんの二人が特撮に長く関わっていたから
その性質を理解しているっていうのも大きいと思う - 117二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:44:58
- 118二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:45:20
それで儲けが減らない方法があればいいんだろうけど無理そう
- 119二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:45:21
- 120二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:46:30
これはマジで正しいと思ってる
- 121二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:46:51
- 122二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:46:53
実際直近でもロボタロウ面白かったしな
- 123二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:46:57
考え方は特撮向きだったかもしれないけど筆の速さとかその状態でサブライターつけましょうって話蹴っちゃったりするところとかはそんなに向いてなかったと思う
- 124二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:46:58
- 125二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:49:12
- 126二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:49:27
- 127二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:49:34
- 128二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:49:58
ニチアサほんとうにこのままで大丈夫かな…いつか限界迎えそうで毎年怯えてる
白倉さんだって永遠に業界にいるわけじゃないしなぁ…単純に白倉さんの作るストーリーは面白いってのもあるけど、この人がいなくなったら上層部の抑えがいなくなるやらドンブラザーズのアマプラ入りみたいな魅力的な宣伝もやる人がいなくなるやらマジで損失すぎる…怖い… - 129二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:52:29
- 130二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:52:37
- 131二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:54:00
- 132二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:54:09
- 133二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:54:10
リバイスの木下さんも散々な言われ様だし、俺もさくらとアギレラ関連だったり思うところはあるが同情するわ。
現場判断で重要な場面を変えられるわ。おそらく他所からの要求なんかも呑んで今の状況だろうし1年間筋の通った話を書いていくには障害が多すぎる…… - 134二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:56:26
- 135二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:57:44
一つ言っておきたいんだが、ぶっちゃけ売り上げはテレ朝上層部は関係ない。
パワレンに胡座かいてたらそのパワレンの権利をアメリカの会社に持ってかれて玩具も売上低迷を続けた戦隊チームと単純に玩具売れなくなってるプリキュアの製作とバンダイサイドの問題
- 136二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:58:26
- 137二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:01:17
- 138二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:01:48
次の仮面ライダーも木下さんみたいに特撮としては新規の小説家を使うのかはたまた違う人がやるのか……
- 139二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:02:15
個人的に木下さん(ではなく他のスタッフの判断かもしれないが)には大二が2回闇堕ちするのは既定路線だったのか聞いてみたい
- 140二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:02:37
木下さん途中までは良かったから
もしも
もしもまたやってくれるなら今度は最後まできっちり締めてくれる気がするんだよなぁ…
単純に場慣れしてないのが1番の障害だった気がするから…
後SNSの使い方 - 141二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:03:13
ドンブラに関しては白倉がハンドリング上手いのと敏樹が異常に筆が早いから修正効きやすいってのも大きいからな
さすがに敏樹レベルで筆が早い人はそういないから毛利さんとかサブに入ってくれる人との調整をPが上手くやるしかない - 142二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:03:20
せめて映像作品まともにやったことある人じゃないとキツイよ…
- 143二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:04:11
- 144二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:04:35
次に外部から脚本家呼ぶならプロデューサーは特撮に慣れた人の方がいいよな。あと場慣れしてる人に助言を貰える環境をしっかりと用意してもらって……今の東映だと望み薄か?
- 145二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:04:40
- 146二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:07:03
- 147二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:07:18
- 148二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:08:20
- 149二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:08:26
- 150二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:08:28
既に判明してる瞬々必生っぷりと海外からすらSNSで直接ボロクソ言われてるの見ると…期待薄かな…
- 151二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:09:04
- 152二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:12:13
大森Pは大投票でサラリとライダー離れてるみたいなこと言及されてたな
実務が出来るのか知らんが連投されてたしファンからボロカス言われるの見ててアレだからまぁその方が良いと思うが - 153二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:13:07
現状ライダーで生き残ってるPって誰だ?
白倉さん以外だとキバの武部さんしか覚えてないぞ(ビルドやらセイバーの人は外部なんでカウントしてない) - 154二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:17:15
- 155二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:23:18
- 156二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:23:27
この先のこと考えると制作環境の改善はするべきなんだろうけどどうにもならなそうなのがな
- 157二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:24:12
- 158二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:25:38
- 159二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:26:53
顔つきが明らかに勇ましくなってる…
- 160二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:27:05
なんでも自分で背負い込みすぎるなってことか…
- 161二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:27:13
- 162二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:27:26
- 163二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:28:52
人は何か悪いことがあると責任がどこにあるか探りたくなる場合が多いからな。
ネットは顔が見えない分文句を言うハードルが下がるから、丁度いい的があるとすぐ群がっていくのよ。嫌ならそれぞれが自制心を養っていくしかない
- 164二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:28:59
全部一人でやってると、明らかにおかしい方向行ってても誰も止めてくれないんだな
- 165二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:29:32
まあ最近ライダーを担当した脚本の人でまた来てくれそうな人って正直脚本の高橋さんじゃね?
ハイスクールヒーローズだったり東映の方で舞台の脚本書いてたり色々繋がりあるし - 166二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:30:05
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:32:14
東映Pは話作りにも絡んでくるから切り離せない、関わり方に個人差も大きいが
- 168二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:36:20
話聞くとホントひどいな特撮界…。
これから大丈夫なのか…? - 169二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:36:41
- 170二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:00
半年区切りで1年に2作品ライダー出すとか出来ればいいんだろうけど
そうすると今度は人が居なさすぎて難しいだろうな - 171二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:00
実際うちまくればぼろ儲けできるのがライダーだし…言っちゃ悪いが残るニチアサ2つがあんまりにも期待出来なさすぎるから売れる部分はバンバン使って売り上げ伸ばすしかないんだ
- 172二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:39
子供の数が減っているから売るアイテムの数減らすと売上減る一方だろうからな
- 173二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:59
スーパー戦隊はなんかもう「せめて50作目まで行くぞ!!」感出てきてるというか
というか終わらすんだったらやっぱり切りいいところで終わらした方がいいんかな - 174二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:40:14
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:40:15
東映とテレ朝のコンテンツIPの使い方が際立って下手って感じがひしひしと
バンダイは販促ノルマ緩めるべきだけどガンダムとかは相当コンテンツビジネス上手くやってるわけで上の2社ほどド下手ではない - 176二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:40:16
- 177二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:41:15
まぁそうなったらニチアサにいよいよギロチンが振り下ろされるんだけどな!!!!
- 178二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:41:27
- 179二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:42:01
まあバイスタンプとか強化フォームとの連動あるとはいえちょいと高いからなぁ……自分もそんなに集めてないし難しいところやな
- 180二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:42:27
- 181二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:42:42
- 182二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:42:49
ぶっちゃけライダーの根本的な問題って売り上げじゃないから外野ができること多分あんまりないよ
- 183二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:19
実際に大森が自分でゴリ押しして脚本家が悲鳴上げてるエピソードが表に出てるから、個人で~とかで論点ズラしても意味無いぞ
- 184二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:26
大森Pはゼロワンが39話まで脚本仕上がったところで休止になって
あと2話で終われといわれて必死でまとめたら
「あと4話できるわ」ってなって、もう真っ白で何も出なかったそうだし - 185二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:27
- 186二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:29
なるけどそこまでにならない
円谷プロみたいに積極的な海外展開が出来てるわけでもないから再生数もグッズの売れ行きもどうしても国内で完結しがち
もちろん東映サイド中心に最近は海外展開に力を入れつつあるけどまだまだ発展途上
- 187二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:40
- 188二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:07
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:23
売り上げ上がったり知名度増えても元締めが軽んじてるから内部がなんとかするしかないから外野は杞憂するしかない
ニチアサ追いやって作るのがあとしまつ
未来は暗いな - 190二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:37
- 191二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:39
- 192二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:46
- 193二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:51
それは正直どうにか出来る人そんないないと思うレベル
- 194二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:54
自社サブスクへの囲い込みや視聴率とバッティングするから上が乗り気じゃないのがね…
YouTubeで見逃し配信して後でツブイマに収めるウルトラは全国ネットで同時に放送するのが放送局の都合上難しいという事情もあるし
- 195二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:59
- 196二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:46:15
いらんでしょ
- 197二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:46:28
仮面ライダーとかスーパー戦隊とかプリキュアとかのブランドは守って欲しいな
それこそニチアサで出来なくなったら漫画とかで展開していくとか - 198二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:46:33
制作環境について語りたいから欲しいわ
- 199二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:46:44
次にやって欲しい人とか?
- 200二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:46:48
200なら次スレを誰か建てて