あっ!東京都知事だ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:22:32

    「持って生まれた知性と品性を感じます」

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:23:03

    地雷を的確に踏み抜く

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:27:30

    ド外道ではあるんだけど、生まれが詰み過ぎてて嫌いになれない。ただ異人町再生シェルターの件はドン引きした。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:28:12

    そういやコレ言ったキャラのcv名塚さんだっけか

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:30:05

    脚のリハビリして、勉強して東京都知事にまで昇り詰めるのにどれほど努力したことか……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:31:02

    >>3

    そうなんだけどあの世界どころかリアルでさえ「不法滞在者を追い出せるなら良くない?」と割と支持されそうな政策なのがまた…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:32:04

    >>5

    戸籍は貰い物でも学力や政治知識は自前だからな。ドン底から必死に這い上がろうとしたが、その手段を致命的に間違ってしまった男。

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:32:41

    事情と背景考えると割と努力の人ではある。だけどあの一番に苦言を言われるってどんな性格してたんや……

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:32:49

    若…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:37:16

    >>6

    そして春日一行及びプレイヤーは、不法滞在者にも本人に非が無い「二世」という概念があることを教えられているという…何処にも居場所がない人間というのは衝撃的だった。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:37:57

    >>10

    結構二世の居場所のなさって知られてないんやな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:39:12

    ちなみに移民研究でも散々指摘されてるけど、二世は母国に帰っても言語は通じないしツテもないし文化も異なるので浜子さんの言うとおりガチで居場所ないというか詰みです

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:24

    >>12

    若の罪はマジで重いな…哀れだけどやっぱりあの最期は妥当だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:38

    18年前、貴方に絡んできた無礼なヤクザを覚えていますか?

    …?何の話だ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:41

    どういうやつなん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:41:00

    だから子供を作る前に追い返す必要があるんですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:42:41

    >>15

    龍が如く7やろう

    無職のおっさん3人がハローワークにいくRPGは中々見られない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:42:44

    >>16

    中国残留孤児とかの二世は国の施策で国民として引き上げさせた後に法改正で爪弾きにしたからマジで歴史的にどうしようもない部分がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:49:08

    >>9

    行き場所が無くなって最後に向かう場所がここというのが悲しすぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:49:29

    脳が破壊された男の末路

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:50:00

    >>20

    BSSって恐いね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:51:14

    >>21

    一番とおやっさんの関係に気付きかけてたフシがあるから、余計に女にのめり込んでしまったのかもな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:38

    一番が女だったら丸く済むのでは?(小並)

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:34

    >>23

    ナンバが惚れちゃいそう(小並)

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:52

    一番と若は光と闇で分かれてるんだけど互いに向こうが光だと思ってるんだよね……

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:02:36

    >>25

    なんだかんだ一番は血の繋がりのある関係に餓えてるから若を眩しく感じてたけど若からしたら自分なんかよりよっぽど親父の息子らしい一番が眩しいっていうな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:03:25

    若の最期は納得できる
    でも悲しいよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:04:11

    >>27

    納得はできるがそれでもやり直せる道を見たかった…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:06:16

    ラストは泣いたよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:07:07

    >>26

    おやっさんも色々と悩んだ末に一番に任せてたけど、若に関しては完全に悪手だったよな。実父の方はマジで悔い改めてどうぞ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:49:06

    元ナンバーワンキャバ嬢の社交辞令が
    生まれ持った知性や品性なんてなかった荒川真斗の過去と、努力して知性や品性を獲得した青木遼の現在を
    的確に否定するのひどすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:50:33

    >>31

    ある意味天才的な発言だよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:38:11

    出た当初は色々言われてた7だけど、めちゃくちゃよかったわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:56:23

    親っさんも沢城もそれぞれ若に対して後ろめたい気持ちがあったから甘やかしまくるしかなかったんだろうけど、それが余計に若を歪めちゃったよな…
    ずっと若と真っ正面から向き合ってくれる人がいなかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:59:31

    >>27

    最期は久米に「青木遼」として殺されたのが何というかこう……

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:21:21

    知事と幹事長兼任ってワーカホリックすぎるというか権利云々の前に過労死しそうだがもう進む道がこれしかねぇってのが……

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:42:35

    清廉潔白で人気者の表の顔で支配するって発想は案外、夢乃の表の顔と裏の本音から来てたりするんだろうか
    コンプレックスの塊からの反動が原動力の人で、金だけじゃ相手を支配出来ない事と表面的に言い様に操られてたって実体験の影響は結構あったろうし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:43:41

    >>33

    前評判散々だったけど話とキャラの出来の良さとゲームとしての面白さで巻き返すの、まさにどん底からの成り上がりでいいよね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:48:44

    鳥海さんの神経質そうなコンプレックスが随所に溢れてそうな演技も流石

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:50:25

    >>12

    移民二世って現実の日本で活躍してる人多く見るけどあれも親が富裕層とかの一握りなんだろうな。

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:53:15

    >>40

    一口に移民二世って行っても日本に来た理由や時期によって全然境遇は違ってくるからねぇ

    いずれにせよ基本的には不利な立場の人間が大半だろうね

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:55:56

    女性への対応が春日の方が熟知しているよね
    若のお気に入りキャバ嬢へのプレゼントで
    春日はお店で一番高いハンカチという使い勝手・内容も重すぎない丁度いいもの
    若は都内のマンション帰るほどの値段の腕時計はかなりは重すぎる
    商売での付き合いをガチだと思っちゃているのが残念というか…

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:56:23

    あの世界だと擁護論とかもあったりするんだろうか
    結果的には日本ヤクザの二大看板を消滅させた訳だし

    近江は別としても、東城会が死に体で解散したのは、本人達の実状はともかく、世間的に見れば都知事の政策に負けたとしか見えないし

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:59:14

    >>42

    こういうの見てると一番はコミュ強だなあって思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:59:33

    >>42

    自身の生き方にコンプレックスを抱えてる人間ってのは往々にして自分を大事に思ってくれそうと感じた人間に巡り会うチャンスが来たら無我夢中で食いついちゃうものなんや…

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:00:26

    >>43

    全てが明るみになった後にってこと?

    まぁ全面的とはいかなくても擁護自体はあるやろなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています