【長文】人外好きなんだけど性癖がめんどくさすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:32:41

    ①人間がひょんなことから異形人外になる→いいね!
    ②人間が実は人に化けた異形人外だった→最高すぎる
    ③異形人外が人間に変身する、化ける→いいね!正体見ちゃった人間を口封じに殺してそうで好き
    ④異形人外が「ぼく人間になったよ」って化けるとかじゃなく完全に人間になって、元の姿に戻らない→は????????????
    ⑤異形人外が人間の人格と身体を乗っ取り憑依する(乗っ取られているときの乗っ取られる側の意識の有無は問わない)→最高すぎる!めちゃくちゃえっち!元の人格じゃ絶対やらないような行動して欲しい。あと憑依されることによって身体的な変化があるとなお嬉しい。例えば角とか翼が生えるとか、髪色や瞳の色が変わるのもたまらなく好き。最高。ドスケベ!
    これ全部別物だと思うんだけど、「全部一緒やん」って言われてしまうの悲しい
    あと⑤のシチュエーションに名前欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:34:00

    スレ画はPicrewの異形人外メーカーで作ったやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:36:02

    人外は人外らしい価値観してると嬉しい
    一見人間のような見た目で考え方も近いように見えても人間エミュに過ぎなかったりふとした時に根本的に違うといい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:36:19

    めんどくせぇな!
    でもめちゃめちゃわかる
    ③でどこかでボロが出るシーンが好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:43:57

    拙者、①と④が同時に起こる展開大好き侍
    モンスターホテル最新作で大歓喜

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:46

    ④だけど価値観は全然人間を理解出来てなくて変な事や恐ろしい事を次々やっちゃう展開もだめな感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:29

    >>5

    調べてみたけど面白そう

    メイヴィスちゃんかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:38

    男のモンスター人外ええやん…恋愛ものあるかな
    と思って漁ったらホモ!しかなくて泣いたのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:59:19

    >>3

    わかるわ

    ほぼ人間では?みたいな造形を取ってる人外であればあるほど細かいところが違ってゾッとしたい

    ふとした時に瞬きや呼吸を忘れてるとか、へそがないとか、発声と唇の動きが合わないとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:00:37

    >>6

    そういうのは大好き。

    ④こんな描き方したけど、別に④が好きな人を批判するつもりはない

    ただ自分が好きだった人外キャラがこれになってな...元の姿だった時の方が好きだったからなかなかショックだったんだよね。

    それ以来このタイプの元人外キャラ苦手になってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:20:10

    タコピーは3かな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:26:25

    美女と野獣とか地雷なタイプ?
    私は憑依じゃなくて規制じゃなくて寄生が好き〜服で見えないけど体の一部が人外化したり欠陥ビキビキになってるとシコ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:27:45

    人間が大好きな優しい人外が好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:31:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:09:07

    >>14

    それは知ってるんだけどなんか違うんだよ

    皮モノは人間の皮かぶってるけどそういうのじゃなくて、神降ろしとかそういうのに近い感じでズズって内部から人格と身体を乗っ取るのが好き

    寄生モノはグロテスクなのが多くてそもそも好きじゃない

    言葉足らずで申し訳ない。指摘してくれてありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:21:01

    >>12

    美女と野獣は野獣が元々人間で呪いが解けて人に戻っただけだからそんなに嫌じゃないかな

    それにしても野獣の姿が魅力的すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:24:26

    変身ではないがじぃーまさんのゲームをオススメしたい
    人外が沢山出てくる優しい世紀末世界

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:25:23

    全部違うじゃん、というか人間になるのはほんとに何か違うからスレ主の気持ちよく分かるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:52:22

    美女に擬態する人外とか大好物な身だからめちゃくちゃわかるわ…
    たまに擬態の精度が甘くなって人外要素が出てきたりするやつも好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:56:43

    人外の人とは違うゾッとするような目が好きだから人間になるの嫌な気持ちわかるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:57:58

    ⑤はある意味ギャップ萌えしてるんかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:58:42

    虫娘を語りに来たけど見た目人間タイプなのか……

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:59:05

    手段としてではなく、人間になろうとするのが目的の人外はスレ主的にはどう?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:01:12

    ④見たことないな…
    なんかおすすめの作品とかあります?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:02:17

    仮面ライダー剣とか好きそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:02:26

    ④で人外が心の底から人間になることを望んでいてもスレ主的にはダメな感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:04:33

    めんどくさいけどそれはそれとして一緒じゃねえよ!というスレ主の主張は良くわかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:05:39

    >>24

    おすすめしたい作品はあるんだけどおすすめしたら完全にネタバレになってしまうんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:08:31

    魅力的な異形のキャラが人化しちゃうと残念なのはとても分かる
    まあ、元々人間に憧れてるキャラとかだったら良かったねってなるけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:09:53

    >>23

    >>26

    うーん難しいな。ぶっちゃけ本人が幸せならそれでいいけど、元がめっちゃ好みの人外キャラだとちょっと残念に思ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:10:49

    人外が人に擬態するのは大好きだけど人外が人になるのはマジで無理なのでよく分かる

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:20:37

    罪も無い人が悪党の手で無理矢理人外に改造されるのが最高だぞ
    泣き叫んで元に戻してと懇願するのを洗脳して悪の手先にするまでがセット

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:34:39

    アンクは間違いなく⑤かな…
    よく考えたらウルトラマンを始め特撮って結構そういう人外キャラ多い?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:39:25

    出かけるついでにスレ主の好きな人外キャラを紹介します
    「BRIGADOON まりんとメラン」のメラン・ブルー
    顔の造形とかが人間っぽいけど人工的に作られた生体兵器。とにかくかっこいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:46:07

    「サイボーグクロちゃん」のミーくん
    元は普通の猫だったけど、重症を負った後サイボーグになって復活した

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:54:10

    「仮面ライダー電王」のデネブ
    イマジンっていう種族で⑤ができる。憑依されると髪が伸びたりメッシュが入ったりする。
    味方なので一緒に戦ってくれる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:13:21

    こんな感じで黒っぽいカラーリングとかSFチックな見た目のキャラが好き。あとシンウルのメフィラスも結構好き。
    よかったらみんなの好きな人外キャラとか作品教えてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:51:22

    見た目は美形の青年だけど、実際は生物としての形をそもそも保持していない化物ってのはどう?
    形をそもそも保持していないから何にでもなれる、故に姿形はなんの意味も持たない、みたいな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:59:17

    『八月九日僕は君に喰われる』って漫画のミヤコが好き
    分類的には多分③
    送り狼の怪異が人型になってるキャラで戦闘時とかに人型が崩れるたりする
    ミヤコ以外にも人に化けた異形がいっぱい出てくるのでおすすめ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:21:48

    よくよく考えたら⑤のやつ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:07:43

    個人的にお気に入りの③の方。
    【仮面ライダーカリス】というキャラクターなのだが、
    なんで③なのかはネタバレになるので語れない・・・許して・・・
    デザインのかっこよさもさることながら、
    『普段は優しい穏やかな青年が、大切な人を守る時には闘争本能剥き出しの異形になる』
    っていうのが当時見てすげぇぶっ刺さったんです。
    だれか分かってくれる人いますかね・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています