ワンピースが最終章突入とのことですがここで他の漫画の最終章を見てみましょう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:38:50

    NARUTO 全体の1/4が最終章(忍界大戦編)
    ドラゴンボール 全体の1/6が最終章(魔人ブウ編)
    BLEACH 全体の1/4が最終章(千年血戦篇)
    SLAM DUNK 全体の1/6が最終章(山王戦)

    ワンピースは全体の1/?になるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:39:26

    知りたいかね?1/2だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:02

    忍界大戦と千年血戦なっげぇな!!と思ってたけどそんなやってたのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:20

    リアルガチな話BLEACHぐらいだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:22

    1/4で6年か…1/2で

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:40

    ジャンプじゃ無いけどハガレンも全体の1/4くらいが最終決戦だったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:41:06

    今やってるのが104〜105巻くらいの内容だよね?

    じゃあ125〜130くらいで終わりそうで良いかい?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:41:19

    全20巻で全体の約6分の1説を推す

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:42:28

    魔人ブウ編っておもったより短いよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:43:03

    ドレスローザ〜ワノ国くらいじゃないかな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:43:45

    鬼滅の刃とか全体1/3くらいが無限城篇だったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:44:21

    >>7

    ワノ国が90巻の最後の方だったから大体15巻分くらいか

    120巻は超えるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:44:34

    銀魂もなかなか長かった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:44:43

    >>9

    というかドラゴンボールが思ったより短い

    42巻は十分長いんだけど、もっとあってもおかしくない感あるので短く見える

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:44:46

    銀魂は1/7くらいだっけ(銀ノ魂篇)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:45:52

    一つ計算得意まん民に聞きたいんだけど、25巻分と仮定して何年続く?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:47:10

    アイシールドとハイキューはまたちょっと種類が違うかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:47:33

    進撃の巨人はマーレ篇からを最終として見たら1/3が最終章になるな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:47:45

    >>16

    1年4冊で6年。でもオダッチ休載そこそこあるし、RED以外の映画に関わることを考えると7年半は続きそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:47:51

    リボーンとかいう二つ前の章が長すぎて最終章が少し短く感じる漫画

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:48:40

    >>18

    進撃の最終章は地ならし発動からじゃ無いの?知らんけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:48:41

    銀魂はジャンフェスで「ラストステージ」を3年くらいやってた記憶

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:48:46

    銀魂は、最終章内で2年後になったからね

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:48:48

    >>20

    未来編はマジで長い

    特にアニメ版は長すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:50:18

    >>22

    ついに編集部がキレた程長くやってたからな銀魂

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:52:06

    前読んだ漫画だと108巻中89巻で最終章銘打ってたわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:53:27

    尾田っち本人の体感としてはWCIで全体の80%だっけ
    ワノ国で90%いったとして全体の10%くらいじゃないか? ……いややっぱ15巻くらいはほしいが

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:25

    >>27

    クロコダイル、イム、黒ひげ、ウィーブル、歴史、サボや革命軍、海軍大将全部伏線あるのに回収しきれる時間は5年で足りるか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:03

    BLEACHは千年血戦篇より破面編の長さと死神代行消失編の短さにビビる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:00

    30巻分くらいはありそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:48

    >>19

    ありがと

    前の映画からの間隔的にあと一回映画やるか、お話の構成と今回の本気度的に最後で次はないか…って感じだね

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:01:17

    >>28

    赤髪や黒ひげは居るけど、世界政府編自体タイマンバトルとかじゃなくて種明かしパートが主になってくると思うから言うほど長くはならんと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:04:28

    2部は全体を通してカイドウっていう明確な目的があったけど最終章はどうなるか全く読めないな
    黒ひげはボスとして立ちはだかるだろうけどラスボスって感じでもないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:11:31

    アイシールドは世界大会編はエクストラステージみたいな印象

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:12:58

    鬼滅は全体の1/3最終章だっけ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:13:11

    >>20

    未来編は実質2章3章に分けられるくらいには長いよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:15:47

    るろ剣は人誅編を最終章として見るなら1/3くらいあるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:20:28

    他の漫画見てると最終章って割と長いな
    ドラゴンボールは逆に少なく見えるけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:23:01

    ドクターストーンはアメリカ編入ってからずっと箸休めすらほぼなしの地続きのストーリーだったからアメリカ編を最終章とするなら半分近くだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:28:07

    ドラゴンボールは魔人ブウ編が7巻とは思えない密度だな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:34:25

    鬼滅はちょうど今までアニメをやったくらいの尺が無限城編をアニメ化するのに必要なくらいの最終章あるある
    最終章が始まりラフテルについてからでようやく本当の最終章が始まるもんだと思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:21:19

    こっから5年くらいはかかりそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:45:22

    本人曰くあと三年以内に終わるから

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:46:16

    >>38

    当時基準なら糞長いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:47:29

    最終章の中でさらに分割されるのが目に見えてる

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:51:18

    >>25

    地上波放送の最終回の後半が原作サイドがダラダラ続いている事に対してのアニメスタッフの愚痴になってたくらいだし…

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:31:52

    ダイ大はミナカトール発動から最終章?
    結構長そう

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:35:08

    パンクハザードからワノクニって何巻ぐらいあったっけ?
    最終章も多分そのぐらいの長さだと思うけど…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:36:31

    まぁ残り一つのロードポーネグリフを見つけてないから
    最後の一つをシャンクス、黒ひげ、世界政府のどこかが所持してるのか
    まだ誰も所持してなくてエルバフとかにあるのかによってもだいぶ展開変わるし
    ワンピース見つけて世界の秘密しってから、それをぶっ壊すために政府と戦うのか、
    サボとかビビ関連で政府と戦うことになって、そこで世界の秘密を知ってからワンピースを見つけるのか・・とかまだまだやる事は山盛りあるって印象

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:42:26

    終始最終章に向けて話作ってるから絶対長くなるよなあ
    逆に短かったらとんでもない情報量になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:43:20

    200巻まで行ってほしいなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:56:05

    でも2〜30巻前後の作品と70巻越してるような作品じゃ同じ割合でも実際の話数は全然違うしな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:06:27

    37巻あって全体の1/3くらいが最終章のダイの大冒険

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:09:30

    ずっと続いて欲しいと思っていられる間に終わった方が幸せだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:14:57

    100巻の1/4とか多過ぎて草

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:20:26

    尾田っちの予定の2倍の長さになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:24:37

    なんだかんだ120で終わりな気がするんやけどなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 05:19:51

    >>46

    あれが単なる愚痴にしか見えないなら、銀魂見るの向いてないよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています