ドラゴンボールって今リメイクした場合どれくらいで最後までいける?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:52:28

    一年くらい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:53:56

    全42巻だしアニオリ一切無しとかなら2年くらいでいけそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:54:52

    リメイクしても少年期の頃の話はやってくれなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:54:54

    理想はダイの大冒険みたいな?ドラゴンボールとダイの大冒険って原作何巻ぐらい差があったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:55:46

    ダイが2年じゃ終わらなさそうだから無理じゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:17

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:44

    ドラゴンボールはアクションが圧倒的に多いしシンプルだから巻数の割には早く終わりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:04

    少年編は亀仙人のやってることが今は許されなくてきつそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:15

    >>8

    思えば改もゲームのカカロットもサイヤ人編からスタートだもんな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:58:50

    レッドリボン軍編は完全にカットでピッコロ大魔王編からスタートとかになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:59:28

    >>10

    それやるなら少年期編は全カットじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:00:44

    わざわざリメイクするならそんな変なカットはしないんじゃないかな…
    世界中にファンいるのがわかってるんだから下手に作るとめちゃくちゃ言われるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:00:47

    4巻で1クールの漫画が多いイメージだけどドラゴンボールは戦闘シーン多いからテンポ良くやれば5,6巻を1クールに収めることは可能な気がするし8クール以内になるから2年以内ってところか
    ざっくり計算だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:01:46

    アクションガチ作画かつ引き伸ばし0で原作アニメのリメイクやってほし〜い

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:03:22

    >>10

    でもレッドリボン軍編無いとゲロの野望には結びつけ辛くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:04:37

    改で一度リメイクしちゃってるのと映画とは言え現行シリーズがあるのが痛い
    超シリーズが終わりでもしない限りフルリメイクを放送するメリットが無さすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:04:48

    ドラゴンボール改はサイヤ人編からだっけ
    リメイクも同じ感じになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:10:48

    復活の「F」未来トランクス編の時のフリーザ編作画良かったからあれで全編みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:11:56

    >>18

    あれ原作の動き完全再現してて滅茶苦茶好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:08:00

    亀仙人より前にブルマの失禁とタマがねえ!チンも!だろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:34:06

    原作最期にも描かれていたけど悟空とブルマの出会いのシーンの良さは特別だから最初からやってほしいけど内容とか需要考えるとサイヤ人編からかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています