- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:06:11
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:06:36
サザエさん
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:08:05
知ってるってのを名前を知ってるにするか中身をある程度知ってるかにするかでだいぶ変わりそう
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:08:19
ドラえもんちびまる子ちゃん辺りは20%位知ってそう
銀魂辺りかな - 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:11:40
ベルサイユのばら
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:25:29
怪物くん
- 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:16:33
5%だと500万人以上だから、名前だけ~でも結構該当作品多いぞ
単行本単巻売上げの10倍くらいはいくだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:55:26
約束のネバーランド
若い世代は知名度あるけど老人層は知らなそうだし - 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:57:10
詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。
- 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:57:28
暗殺教室とかじゃね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:39:27
サザエさんを5人に4人は知らない?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:01:32
5%はわりと余裕あるやろ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:16:31
絶妙なラインすぎて難しい
- 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:19:04
サザエさんドラえもんちびまる子ちゃんクレヨンしんちゃんは知名度は高いけど原作漫画なのが知られてなさそーだぞ
特にサザエさんなんてそうだろ - 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:20:40
絶妙なライン
漫画趣味の人なら知ってる名作なら1%を切る(日本人全体の%だから趣味の人の時点で足切りだし)
宣伝されてて有名なら5%は超える - 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:23:37
普通に知られてる作品だろうな
ドラゴンボールとかワンピースは入るんじゃない? - 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:41:44
鬼滅は絶対5パーセント以上
- 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:28:28
- 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:31:06
けいおん!とかどうだろ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:03:27
あさりちゃん辺りか
- 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:06:38
どろろあたりはどうだ
鉄腕アトムやBJなら5%は確実に超えてるけどどろろならちょうどいいくらいじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:33:58
ごちうさ
笑うせぇるすまん
ここら辺 - 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:35:09
デビルマンレディー
- 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:38:57
むしろ若い人しか知らんやつが良いんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:40:05
ジャンプでいうところの準看板レベルぐらいか
いやそれだともう少し低いか