そういえば鉄拳伝で

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:07:49

    切腹用の刀が銘が付いてるけど
    あれ以外にも灘って武器あるんスかね
    ダム開発で無くなった物もありそうなのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:08:23

    >>1

    壁に一杯飾られていた気がするのん

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:09:05

    >>2

    あれも凄い武器だと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:10:52

    元々タイ捨流からの派生だから、剣術や暗器術もあるはずと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:10:57

    そう考えるとキー坊そのへんの武器どこにやったんスかね?
    流石に売ったとは思いたくないのん

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:12:38

    しゃあっ 櫻政宗!
    灘神影流の「灘」もコレも酒の産地名から取ってるらしいんだ
    他の武器も銘があるとしたら酒の産地にまつわる名前がついていると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:14:12

    >>5

    オトンの治療費に消えたんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:14:36

    >>6

    お酒が元ネタとはいえカッコええのお

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:16:27

    恐らくFateでいう宝具レベルのもありそうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:16:53

    >>5

    >>7

    大丈夫!

    朦朧拳対策の時におとんがそれらしい槍を持ち出しているからね ニッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:17:49
  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:18:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています