作者「(これから僕が描く最終章は)絶対面白くなります!!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:23:38

    この言葉を読者が信用してるって凄いことだよね
    自分も絶対面白くなるだろって確信しかない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:24:41

    あんたほどの男が言うなら定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:26:28

    1番描きたかった!って期待値を上げたワノ国を見れば納得するしかあるまい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:32:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:40:01

    >>4

    お前の胃の中が荒れる呪いをかけた…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:43:53

    この人って面白いアイディア全部詰め込むタイプだから加点方式だと最高だけど、間延びしているところ多くなってグダグダになりがちだと思う
    足し算だけでなく、無駄を省くということも大事

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:48:47

    >>6

    だから「構成を練り直す」も休載の名目に入ってるんやないの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:49:01

    >>4

    明日まで髪があると思うなよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:49:35

    ワノ国は詰め込みすぎだと思うんすがね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:51:46

    >>4

    スマホ開く時に必ず内カメラになってる呪いかけたからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:54:13

    >>4

    全ての信号機がすぐ赤になって待たされる呪いとレジ前に必ず横入で割り込まれる呪いをかけた

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:55:22

    >>4

    とりあえず死の呪いでええか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:55:48

    呪詛師多すぎるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:57:10

    でも心配だなぁ「最終章に入るので頑張ります」で展開やキャラがダメダメでぶっ叩かれたやつや「これは面白い新連載になりそうだ!」で結果的にぶっ叩かれたベテランの新連載がここ2年ほどいくつかあるからすげぇ怖い

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:58:08

    >>12

    それは流石にダメよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:58:08

    今までがあまりにも面白すぎて信頼を積み重ね続けてきたからな、発言に重みがある

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:59:01

    「サンジの年です」で全力でサンジ曇らせるとは思わんかったやん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:19:13

    確かに章毎が長くて展開遅いっていうのはあるけど、それでも盛り上げ方が上手すぎるし、ここを描きたかったんだろうなって場面の力の入り方が半端ない
    ストロングワールド以降の劇場版も面白いし、実績がありすぎて尾田先生の言葉を疑う余地がない

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:22:05

    >>12

    駄目だ、この>>4には最終章を読んで面白かったと言うまで長生きしてもらわないといけない

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:25:16

    ワノ国も終わってみれば大筋は面白かったと思うけど単行本で読んでも細切れに視点があっちこっち行くのは読みにくかったな
    構成に関しては編集もベテランに口出せないのかもしれないけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:31:40

    面白いと思った事全部ワンピースにぶち込みますって言って結果和の国が約4年だしな
    多分最終章が今の構想だと5年だけど途中追加してくと7年くらいになるから今の内にプロット3年に圧縮して後から面白い事思いついて足して5年くらいになるんだろうなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:56:52

    自分はゆっくりでいいからきっちり伏線全部回収して尾田先生の描きたい漫画やストーリを納得のいくように描いてほしい、急がなくていいもの、ファンは供給してもらえるしこれは尾田先生のストーリだから誰も文句言う資格なんてないもの

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:58:01

    あなたほどの実力者が言うなら…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:58:37

    評価なんてタイミングでコロコロ変わるんだから周りを気にせず描ききって欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:59:56

    >>20

    終盤は良かったと思うけど中盤がね

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:28:03

    和の国編面白かったけどスピードとクオリティ両立しようとしてゴチャついた所も有ったから、一ヶ月しっかりリフレッシュして最高の最終章描いて欲しい
    何なら映画作業加味すると休み少なすぎるまであるからもっと休んでも良いんだけどな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:42:22

    このトムさんで先生のワンピースへの愛を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:43:35

    >>4

    何書かれてたん?ネタバレ?それならギルティだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:44:21

    >>28

    めちゃくちゃつまらないの出してほしい

    とかやで

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:45:06

    ワノ国は個人的に今一つだったけど最終章には期待してる

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:46:37

    とは言ってもイム様とタイマンしたりゾロサンジが大将とタイマンしたりする展開じゃなくて世界観の種明かしとか兵器とかがメインだろうから前座で黒ひげとかとバトルはするだろうけど言うほど長くはならないと思うんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:49:01

    >>30

    俺は視点変えまくりとかバトルの尺配分のええ…?って所がどうにかなれば…と感じたから最終章はその辺が改善されてたらいいなとは思う

    (※個人の感想です、ワンピースと尾田先生にケチを付けるとかではありません)

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:51:50

    >>32

    というか単にネームドキャラが多過ぎるからな。世界政府編なんて革命軍や大船団、海軍、政府も関わってきてネームドの数なら桁違いに多くなるだろうから、構成見直しは個人的には大歓迎。今の出来るだけ多くのキャラに活躍をスタイルだと悲惨な事になる未来しか見えん

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:53:36

    まあお出しされたもの見て判断するしかないわ
    松井先生とか葦原先生に感じる信頼とは別種だし

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:53:39

    個人的にWCIは読みやすくてワノ国は微妙だったんだけど視点切り替えが多いとストーリーを楽しむ前に頭の整理に容量使ってしまってストレスになる感じがする(個人の感想です)

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:54:33

    どんだけ風呂敷広げても絶対きれいにたたみ切ってくれるって信頼があるわ

    ワノ国もキャラ多すぎて~とか展開遅すぎて~って声もよく聞くけど
    それを差し引きしておつり来るくらい素晴らしい展開になってるし
    残り2話も怒涛の回収ラッシュになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:55:03

    >>29

    こいつはonepieceを最後まで読んで感動してもらわなきゃな!

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:57:25

    ある程度は取捨選択してくれと思うけど尾田栄一郎がやりたいなら何もかも全部盛りでも付き合うよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:57:40

    物語をまとめる以上お出しする情報の取捨選択は必要だと思うんだけど
    本編に出すなら出す、出さないなら最初からそんなつもりありませんでしたよって態度を崩さないで欲しい
    匂わせるだけ匂わせて未回収とかSBSで「描こうかどうしようか迷ってる」とか言われるのはしんどい

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:09:27

    個人的にはワノ国も面白かったからとりあえずペンの乱れとか疲れが心配
    描きたいこと全部描ききってほしいしネームで時間とる前にプロットで煮詰めてこう、どうにか

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:11:55

    正直この発言がなくても同程度に期待してるだろうからある意味で別に信用してないとも言える

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:17:01

    >>14

    編集がちゃんと指摘してくれるといいんだがな

    尾田先生だって長年温めてた魚人とワノクニが不評だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:26:24

    素材は間違いなくいいものが揃っているからあとはどう料理するかだと思う
    やり方次第で最終章はいいものになると思う
    取り敢えず最後まで尾田先生を応援する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています