- 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:32:54
- 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:48:29
- 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:58:38
夜空を煌めく星には責任転嫁してなくないか…?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:50:22
月ではなく「月夜」なのでセーフです!
- 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:50:30
おうおう相模原にはJAXAもあるし宇宙兄弟とのコラボ経験もあるんだが~??
はやぶさちゃんも来たんだが~??
他には大したものないしPさんたちはコラボ見に行ったあとは町田行くといいよ - 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:51:07
(相模原ってどこや…)
- 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:07:48
相模って元々旧国の名前になってまして
ちったァ名の知れた方だとは思ってんすがね… - 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:22:37
- 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:42:58
旧国名だったりナンバープレートだったりとその名を目にする機会は色々ある
その機会はあるけど何が存在してるのかは知らない… - 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:10:55
- 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:00:36
- 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:02:25
レア自動販売機って聞くと心がうきうきするんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:04:04
ワイ元相武台前民
遊びに行くなら海老名か本厚木、もしくは町田
相模原で降りるのは乗り換えくらいよ - 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:08:07
まずJAXAがあります(多分これが今回のコラボの一番の理由)、次に箱根駅伝で有名な青山学院大学のキャンパスもあります、米軍基地もあります(元々旧日本国陸軍の軍都として都市計画を行なっていたため)、将来的にはリニア中央新幹線の駅が出来ます。
……でもやっぱり神奈川の政令指定都市としては横浜と川崎が強すぎるので影薄い……それが神奈川第三の政令都市相模原
- 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:20:51
同じく元相模大野民。新宿・箱根・江の島の中間地点で便は良いけどどこ行くにも絶妙に時間かかるし、住複数ある商業施設と商店街が絶妙に食い合っちゃってるおかげで商業都市としてもいまいち盛り上がりきらない感。
でも、そんな中途半端なところが好きだぜ。
- 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:33:57
仮にも政令指定都市なのに…
- 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:46:10
色々レス見てたら「理由あって、相模原市」が切実なものに思えてきてしまった
- 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:04:34
JAXAの宇宙科学探査交流棟はいいぞ
はやぶさⅡのモックアップとかM-Vロケットの実物とか結構貴重なものが展示されてておすすめ - 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:19:14
住むには割といいところだよ でも来るにはちょっと…
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:36:51