日本の霊脈って

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:35:22

    魔術協会が把握してる霊脈で日本で一番が、青崎の霊脈
    2番目が冬木遠坂の霊脈
    って感じだけど
    日本が隠してるだけで恐らく魔力が溢れるロンドンとは逆に世界中の魔力が集まる場所があってそこが日本の一番の霊脈と思うんだけどどうだろう?

    機神とか竜、アヴァロンでさえどんなものもそこにたどり着く終点があると思ってる。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:37:03

    日本神話とかも掘り下げそうなrequiemか二世の冒険を待てとしか言いようがないな。

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:38:45

    >>2

    まあ仮にあったとしたら、日本のどこだろう?出雲、伊勢、京都、奈良、東京、富士山かな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:38:51

    皇居が最高の土地じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:40:56

    >>4

    じゃあ東京なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:41:35

    樹海…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:42:10

    そんな持ち上げすぎな御都合設定あるんか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:42:24

    京都御所なんかの歴代皇居とか富士山じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:42:31

    たぶん実在の地名は設定してないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:43:55

    なんかスプリガンの富士山の霊脈の話を思い出すな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:43:57

    皇居って旧江戸城とかじゃ?まだ京都御所の方がわかる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:46:14

    >日本が隠してるだけで恐らく魔力が溢れるロンドンとは逆に世界中の魔力が集まる場所があって


    何を根拠にこんなのがあると思ったの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:46:16

    高野山とか比叡山とかかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:49:12

    仁徳天皇陵は地球の力が集まる場所だってキン肉マンで言ってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:54:07

    通った人物が高確率で魔法使いになる路が発掘された蒼崎の土地を上回る土地か

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:56:17

    >>15

    魔法を掘り当てたってどういうことなんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:00:44

    事件簿アニメで日本の冬木の霊脈とロンドンまで霊脈は繋がってるから無いとは言いきれないな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:02:16

    別に日本をそこまで特別な場所にする必要ないやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:56:05

    >>16

    根源到達者が多いもんな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:41:53

    隠ぺいが無理だろそもそも

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:45:54

    >>20

    どういうこと?神道関係者とは不可侵のルールやから魔術協会は一部を除き知ることができてないんだが?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:53:35

    >>21

    そもそもそんな幻想種や楽園、外宇宙文明すら行き着く窮極があるなら痕跡を残さないわけないだろ……地脈の流れ自体はアニムスフィアの地球環境カルデアスモドキでさえ把握できるってのにそんな大きな隠蔽痕があったら逆に不自然だわ、荒唐無稽すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:26:16

    >>22

    その隠ぺいが数万年前から行われていたのなら?霊脈が存在しないと認識をずらしていたら?

    型月次元は何でもありなんだからやろうと思えばいくら整合性はとれるだろ

    とはいえ現状公式であると明言してないから存在しないと思うが、日本で強い霊脈は史実を考えるなら皇居か富士山あたりだろう

    ただ作品内ならオリジナルの地名があってそこが一番強いだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:25:17

    現在も神秘がありそうなところって考えると富士山の樹海とかかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:28:11

    論理の飛躍むちゃくちゃすぎる
    ハーメルンにでも篭っててくれや

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:30:53

    日本って桃源郷があるんだっけか?それは中国?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:47:14

    まあ全ての霊脈が繋がってるとかなら言い訳できるか?
    それで蛇口の口の大きさが1番大きいのが複数あってその一つが日本にありますとかならまだ
    かつある程度の周期で変わるけどある程度近年になって固定化できるようになりましたなら皇居の移動にも説明がつく
    あとは長年天皇家が必死にその蛇口が日本にあることを隠してましたとかならせっかくの記録として世界で一番長く続く王室ってのが日本にあるんだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:10:36

    まあそんなもんはないとは思う
    作中で明言されてないから断言出来ないけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:31:03

    じゃあこう考えよう

    今後きのこがそう言った設定を新たに付け加える可能性は存在する?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:37:04

    >>29

    まあするだろう、過去の設定に囚われ続けるとか作家としてつまらんだろうしどんどん設定追加していくもんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:39:47

    >>29

    するだろうな

    正直かなりインフレしてきてるからそれなりにでかいこと書かないとウケにくいだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:54:14

    >>23

    テクスチャ概念を置いておくにしても日本は神の子が死んで時計塔設立されたときには弥生時代だぞ……?国として幼すぎるだろ

    何をどうして何万年も前から隠蔽できるって思えるんだ?

    認識をずらす、時計塔の魔術師や君主クラスにも効く強力な催眠暗示なんて全く出た覚えがないが何をもとに話しているんだ?


    「なんでもあり」ではないよ、あの世界

    常若の国や楽園や幻想種は一万歩譲ってあるとして、外宇宙文明である希臘の機神を優越する概念が「たかが」地球のいち島国にあるわけないだろ。魔法という神秘が埋まっている国ではあるがそれでも型月において宇宙文明は隔絶した概念なんだから

    アルズベリ然り、型月世界で特別視されているのはブリテン島だよ。日本にそれに絡む設定がみじんも存在しない以上、「終点」とやらは妄言でしかない。何を根拠に話してるのかさっぱりわからんし……どこから連想したの?その地脈とやらは

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:00:50

    「大本が確認できない妄言の”存在しない証拠”を出してください」って言ってるようなものでは?>>23


    悪魔の証明だと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:09:17

    最初から「っていう妄想したんだけどどう?」とでも言っとけばここまで否定されなかったぞ、>>1

    何ならどうすればこじつけられるかみんな一緒に考えてくれたまである

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:13:32

    >>32

    まあだからと言ってその未開の地を調査せずに霊脈を探せるのかと言われるとわからんのよね

    なんせ明言されてないはずだから

    しかも当時の日本はかなり神秘残ってたって言われてるから来て調査自体難しそうだし

    まあ荒唐無稽でも明言されてない以上悪魔の証明になっちゃうからこの話はここでやめましょう

    まあ一緒に考えない?だったらみんな乗ってくれたと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:14:29

    まあ、終点かはわからないけど色んな物がたどり着く場所ではあるな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:15:37

    神秘の深さ。信仰等を考えると富士山がもしかしたら一番の霊脈かも
    次は恐山で俺はFA

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:18:33

    大陸から一番遠いところとすると東京なのかな?
    だとすると皇居がすごいところの可能性はあるな。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:20:38

    皇居なんてころころ変わってるしそんな凄いものあるイメージは無いな
    伊勢神宮、富士山あたりが妥当な気も

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:22:20

    江戸より前の東京の情報ってなんか神秘的なものある?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:24:10

    >>40

    ただの平原

    なんならほとんど海だったりする

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:25:17

    >>41

    なんかそれはそれで神秘的だな

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:25:28

    東京の発展は皇居付近の霊脈と公然と施された異界化処置のおかげだよみたいなのはあってもおかしくないと思う

    何せ今現代でだれもが秘匿されてるのに誰もが疑問に思ってない聖域としてのポジションを日本で確保してるわけだし、魔術的にも結構特異じゃないかな?

    特別じゃないという隠蔽(時計塔=美大)みたいなのがポピュラーな中で特別視していることを隠しもせず、しかし民衆が周りを歩いていても咎められない程度に解放感を持ち、それでいて領域内には一切の侵入を許さないってのはかなり独特だと思う



    >日本が隠してるだけで恐らく魔力が溢れるロンドンとは逆に世界中の魔力が集まる場所があってそこが日本の一番の霊脈と思うんだけどどうだろう?

    >機神とか竜、アヴァロンでさえどんなものもそこにたどり着く終点があると思ってる



    これは盛りすぎてて何言ってんのかさっぱりわからんからこじつけしようがない、せめてなんでそういう結論に至ったのか説明してくれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:29:10

     日本が隠してるだけで恐らく魔力が溢れるロンドンとは逆に世界中の魔力が集まる場所があってそこが日本の一番の霊脈と思うんだけどどうだろう?
     機神とか竜、アヴァロンでさえどんなものもそこにたどり着く終点があると思ってる
    これが複数のうちの一つとかなら全ての霊脈が一つで繋がっててそのうちの一つが日本にありますとかできるんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:30:54

    世界最強の霊脈
    きのこの自宅地下

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:31:57

    魔力があふれるロンドンとは逆にってのもわからんな
    霊脈の集積地で異界アルビオンの入り口があるから時計塔作られたんだしこっちも「魔力が集まる場所」じゃないのか……?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:39:25

    もう日本各地から献上された龍の心臓集めてあってすげえ魔力生み出せる場所がありますとかにしよう
    他と比べて割と最近まで神秘がウヨウヨしてたらしいし
    長い歴史を持つ天皇家が代々受け継いだとかで
    場所は皇居でも富士山でも
    霊脈への供物としたとかブースト機材みたいに使ってみたらなんか凄くなったから代々やってます的な
    これなら最初は小さい霊脈だったけど大きくなったから隠しました、発見されてませんがある程度通じるでしょ
    全ての終点がここはよく分かんないけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:43:25

    すべての終点ってそれもう根源だからな……日本ageにしたって雑すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:00:43

    まあスレを伸ばす方法で、間違ってることをいうと指摘したくなってレスがつくってのはよくあることだからそういう類だろう。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:08:34

    >>49

    間違うというか1の意図が何もわからない…

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:19:14

    >>50

    シンプルにブリテンが魔力がでる蛇口みたいなもので日本が排水溝みたいなイメージなんじゃないの?


    そう読み取れたけど


    魔力が集まる場所っていうイメージじゃなくて魔力が生み出される場所と魔力が吸い込まれる場所っていうニュアンスでしょ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:21:19

    >>51

    地脈は星を巡るタイプのパワーであとは管の太さによるエネルギーの大小みたいなのだから排水溝とか発生源とかあるのかな……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています