尾田栄一郎とか言う一発屋

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:22:51

    その一発の威力はこのくらい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:23:27

    うわぁ!!いきなり滅ぼすな!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:23:37

    太陽系ぐらい吹き飛ばせる一発じゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:23:59

    四半世紀撃ち続ける一発

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:24:12

    ガンマ線バースト位の威力

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:24:37

    まさにジャイアントインパクト

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:24:52

    一発の強さもそうだが長いんよ…
    そんなに長い間隕石落とすなや
    いやずっと落としててくれよ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:27:19

    ハレー彗星の如く極太でめちゃくちゃ長い
    しかも同じ一発なのに周期を空けてまた再来してくる

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:29:40

    2発目もヒットするかもしれないだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:30:38

    25年間レーザー照射し続けるソーラレイ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:30:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:31:23

    また(栄)イチローか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:32:39

    一発当てるヤバさを知ってるからこそ完結後に二発目狙いに行かなそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:32:55

    そもそも特大長期ヒット一発目の最中なので一発屋かまだわからんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:34:05

    まあさすがにコレ完結したら3日ぐらい休むだろ
    次描くかどうかはその後だな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:35:19

    >>15

    もっと休めよ!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:37:21

    書きたいのができたとか言ってすぐ戻ってきそうではある

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:38:40

    ワンピース終わっても燃え尽きそうにない

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:39:33

    >>1の画像みたいな威力の一発を四半世紀打ち続ける化け物

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:42:52

    高橋留美子のようなリボルバーも
    尾田栄一郎のようなボンバーも
    どちらもまた味わい深い漫画家の個性だ


    うん、胃もたれしそう…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:43:53

    >>20

    普通はリボルバーは六発しか入らないんですよ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:43:58

    世界観作っちゃったしね
    スターウォーズとかハリーポッターとか指輪物語に近い
    ある時代のある海のある島で〜みたいな形でいくらでも派生を広げられるから
    多分何十年後かにも化石みたいなオールドファンがしっかり生存し続けられる強度のコンテンツ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:59:43

    >>22

    尾田っち自身、100巻記念のコメントで「ある海賊たちがいる世界への入り口としての100巻」って言ってたからマジでその通りだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:05:33

    25巻ぐらいで終わらせるつもりでした
    ゴールの構想はブレてません

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:07:53

    >>7

    拳骨流星群かな?

    そんで最後に超特大の鉄球がブッ飛んでくるわけだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:08:42

    インパクト&破壊力がレベチ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:09:50

    >>24

    七武海枠がそのまま四皇だったんだよな予定では

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:31:16

    >>27

    その世界線だとルフィはニカにはならないしサンジはジェルマじゃないんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:39:11

    >>27

    1発屋で終わるつもりだからアイデアは全部ワンピースにつめこむとのこと

    極端な話、もしサッカー漫画を描きたくなったらサッカー島を出す的な



    空島編も、親父ギャグやりたい的な構想で始めたから、

    シャンクスと白ひげ達が25巻で動いて、45巻でようやく会うのもその名残りといえば名残り

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:37:46

    少年漫画の歴史においてドラゴンボール後の時代の名前が「ONE PIECE」だよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:49:08

    >>30

    なんなら長過ぎるからONE PIECE前期、中期、後期に分けられるくらい

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:58:04

    最終回で少年ジャンプの表紙メインは飾ってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:08:33

    >>32

    自分もこち亀レベルだと思ってるけど「終わる人気作より未来ある新連載と現行作に」って姿勢は尾田っちも共感しそうだから悩ましい

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:10:24

    ここまで連載続けた姿勢や最近の色々明らかになってきた面白さは評価するけど
    もし今のジャンプでワンピース1話から連載したら持ってたのかは疑問

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:35:01

    >>34

    打ち切り漫画に触れてるとワンピ含んだ自力で

    速攻で跳ねて売れた名作の出来の良さが不変的な完成度なの分かるけどな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:41:48

    >>22

    これでけぇよなぁ

    それに西、北、南の海にグランドラインの6本の航路があるし、新世界とかルフィたち出鱈目なルート通ってるから知らないこといっぱいある

    例えば完結後にキッドのルートやりますってなっても全然違う物語なるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:20:28

    去年やった過去最大規模のテレ朝の漫画総選挙のアンケ結果
    全世代トップ層にランクインして総合1位で10代ですら2位だから
    漫画としての完成度がクソ高いことは過半数の漫画読者は理解してる

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:23:52

    >>34

    少なくとも余裕でアニメ化するくらいは売り上げてるだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:24:16

    >>33

    まあ本人の意向より集英社が企業として記念品として雑誌売るために表紙飾らせると思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:41:47

    2015年時点でギネス持ちだから実際惑星クラス
    実はアメコミは単一作者の記録じゃないので
    7年前に既に歴史上の世界の頂点に立ってなお記録更新し続けてるヤベェお人

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:14:29

    >>40

    なんの記録?どうせ一つじゃねーべ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:17:38

    >>33

    表紙は無理でも特別仕様で裏表紙一面とかリバーシブルポスターとかは絶対やる

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:19:35

    一発がこのレベルなんですよ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:21:38

    オダセン、一発放てば島一つを跡形もなく消し飛ばすと聞く。世界最強の一発屋

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:01:54

    ワンピースじいさんの体力凄すぎるんよ…
    若さの秘訣はSBSで読者と戯れることなんか????

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:05:51

    世界で一番売れてる漫画家に「所詮僕は一発屋なんでw」とか言われたらどんな顔をすればいいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:07:31

    今さら新作を作ろうとしても作れないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:10:12

    高橋和希も遊戯王で生活繋いでる一発屋とか言われてるし平気平気

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:10:42

    >>47

    マジレスすると仮に2発目を打とうとしても不発になりそうだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:12:02

    >>21

    実銃だと8連やら5発もあったりするんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:12:33

    数発爆発させたるーみっく先生やジュビロとかはすげえんだなって

    >>49

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:13:24

    ワンピース完結した後でも余裕で生きていけるけど
    体調はどうなんだろうな。精魂尽き果ててるとかありえそう。

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:15:12

    >>48

    1発で造幣局作るな

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:16:12

    >>41

    普通に発行部数。全盛期は特に毎年毎年売れまくってたからな

    獲ろうと思えば他にも何か獲れるのかもだけど獲ってるのは一つのはず


    >同作コミック全巻の累計発行部数が世界で3億2086万6000部を記録し「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として15日、『ギネス世界記録』に認定された。

    wONEPIECEx•ìŽÒE”ö“cŽ‚ª‚»‚ë‚Á‚ăMƒlƒX¢ŠE‹L˜^u‚±‚ê‚©‚ç‚à‹L˜^‚É’p‚¶‚ʍì•i‚ðvƒjƒ…[ƒXb@1997”N‚©‚猻Ý‚܂ŁwTŠ§­”NƒWƒƒƒ“ƒvxiW‰pŽÐj‚ɂĘAÚ’†‚̐l‹C–Ÿ‰æwONEPIECEx‚ƁAìŽÒ‚Ì”ö“c‰hˆê˜YŽ‚ªA“¯ìƒRƒ~ƒbƒN‘SŠª‚Ì—ÝŒv”­s•””‚ª¢ŠE‚Å3‰­2086–œ6000•”‚ð‹L˜^‚µuÅ‚à‘½‚­”­s‚³‚ꂽ’Pˆêì‰Æ‚É‚æ‚éƒRƒ~ƒbƒNƒVƒŠ[ƒYv‚Æ‚µ‚Ä15“úAwƒMƒlƒX¢ŠE‹L˜^x‚É”F’肳‚ꂽB@”ö“cŽ‚͏‘–Ê‚ð’Ê‚¶‚āuƒMƒlƒX¢ŠE‹L˜^”F’è‚ ‚肪‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚·B–Ÿ‰æ‚͉ɂ‚Ԃµ‚ÌŒâŠy‚Å‚·‚ªAwONEPIECE‚̘b‘è‚Å—F’B‚ª‚Å‚«‚½A—öl‚ª‚Å‚«‚½x‚Æ‚¢‚¤•ñ‚ðŽó‚¯‚é‚Æ‚¤‚ꂵ‚­Žv‚¢‚Ü‚·v‚ÆŠ´Œƒ‚µu”Žš“I‚È‹L˜^‚É‚Í“¯Žž‚É‚»‚ꂾ‚¯‚̐l‚½‚¿‚ðŒ‹‚Ñ•t‚¯‚ç‚ê‚é‰Â”\«‚ðŠ´‚¶‚Ü‚·B–Ÿ‰æŠE‚̐æl’B‚Ü‚½‚Í‹¦—ÍŽÒ’BA“ÇŽÒ‚ÌŠF‚³‚Ü‚Ö‚ÌŠ´ŽÓ‚ð–Y‚ꂸA‚±‚ê‚©‚ç‚à‹L˜^‚É’p‚¶‚ʍì•i‚ð•`‚¢‚Ä‚¢‚«‚½‚¢‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·v‚Æ‚³‚ç‚È‚é”ò–ô‚𐾂Á‚½Bwww.oricon.co.jp

    クラシックス・イラストレイテッド 発行部数 約10億部(古典文学漫画シリーズみたいなもの)

    スーパーマン 発行部数 約6億部、X-MEN 発行部数 約5億部、バットマン 発行部数 約4億6000万部

    ↑これらが全部何人もの作家が一つのラベルの元で築き上げた共同記録だから

    3億部の段階で世界公認の世界一になった

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:17:02

    まあ仲良い漫画家が二発目で大ポカやらかしたのを見てるんだからそのあたりは慎重になるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:25:45

    >>49

    空島編はダイアルとか民族対立とかあれだけで一つの世界観になってるのはじめ、

    2発目3発目のアイデアは基本ワンピースに詰め込んでいる

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:29:13

    >>49

    本人的には、ワンピースは1発目じゃなくて切り札。


    新作読み切りを1年間毎週ボツにされまくって、

    子供の頃から温めてきた最終アイデアを持ち出したのがワンピース

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:44:27

    ワンピース並みの弾打ってるのにドラクエとかあられちゃんでも当ててる鳥山っておかしいわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:55:44

    自分で出版社作れるレベルでは

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:01:14

    島一つ破壊って何そのバスターコール

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:59:35

    ここまで長続きしたら常人の10発分くらい仕事量もアイデアも稼ぎもあったろうし「2発目は厳しいだろうな~」とか無粋すぎて言えんわ
    それはそうと何かしら漫画描いたり関係職で居続けるんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:01:51

    >>59

    実際印刷所増やしたり流通システムに影響与えてるから出版業界を物理的にデカくしてるな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:01:56

    日本を代表する漫画家の一人に「一発屋」とか言われてたらリアクション怖くて何も言えない

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:02:42

    >>61

    2発目描くだけのモチベーションが残ってるかどうかすら危ぶまれる

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:05:10

    >>62

    年に3〜4回ミリオンセラーかます作品だから無くなったら露頭に迷う人出てくるんじゃねぇかな……

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:10:12

    >>58

    たった一発で数発打ってる鳥山先生以上の影響力を及ぼしてる尾田先生がヤバいと思うの

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:11:10

    俺ら世代が亡くなっても「このワンピースって漫画おもしろいな!この漫画の世界観のスピンオフ作ろう!」という後世の作家が出てくる可能性高いもんな

    例えば超新星だけとかシャーロット家中心のスピンオフとか余裕で出来る 

    今でもそういう二次創作はしてるファン多そうだが

    >>22

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:28:21

    >>58

    スライムの話とかそうだけどデザイン力がとんでもないからな・・・

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:30:55

    >>68

    尾田先生もそこはとんでもないからなぁ

    ワンピース終わってゲームの仕事とかしだしたらイラストレーターとしても歴史に名を残しそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:32:43

    >>65

    というか、

    ストロングワールドとかZとか映画の仕事が入っても、

    部数を気にする編集長が休載を基本許さなかったので入院する原因の一つにもなった

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:35:06

    >>69

    「ストロングワールドの全動物描き下ろしました。

    そのまま画集出せます」

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:37:05

    >>71

    凄すぎて草

    何かもうありとあらゆる創作活動において頂点に君臨してるな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:39:09

    >>69

    面白いのは尾田さんは鳥山リスペクトしてるけど、

    鳥山さんに同じ土俵じゃ勝てないと思うからこそ

    ワンピースのドラマが生まれたこと


    逆にドラゴンボールは編集のマシリトさんが「読んだ後いい意味で何も残らないシンプルな漫画を目指した」と話してはいる

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:55:44

    一発っていうかずっと高威力のビームを照射し続けてる感じ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:38:08

    なおそのどデカい大砲のメンテナンスをたまにサボる模様

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:39:54

    このレジェンドに一度倒れられてからビビって休ませるようになった編集ホンマ…
    👺💢💢

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:46:54

    今年は1カ月お休みになったが1カ月で足りるのかな?
    休むと言っても実写ドラマとか細々したお仕事してそう…

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:49:05

    >>74

    キッドかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:53:13

    25年間も核分裂が止まらない爆弾とかこわすぎる

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:39:57

    >>57

    子供の頃からあたためてたアイディアが面白いってのもなんかこう凡人とは違うって感じだ……

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:45:26

    >>80

    細かいところは編集の感想聞きながらどんどん修正するのも秘訣だろうね

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:43:24

    読み切りとか短編めちゃくちゃ面白いから物語を作る才能すごいし2発目もワンピ超えるかは分からんけど人気は出るだろうなと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:44:34

    >>82

    どんな内容だろうと作者ブランドで絶賛されるだろうねん

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:46:29

    >>83

    確かに絶賛されるだろうし

    逆に比較もされて叩かれることもあるだろうなとは思う

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 03:35:01

    >>82

    元々キャラ作りよりもストーリー作りが得意な人だからな

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 05:54:58

    いくらでもスピンオフも短編的冒険も描けそうだけど
    本筋を終わらせにかかっているってことは尾田っち自体はワンピース以外も描いてみたいのかなあ
    マジでワンピース一本で生きていけるけどクリエイターとしては新たなことをやってみたいタイプだよね

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:52:17

    >>86

    スピンオフ企画はいくつも上がるだろうし

    実際小説とかの形で実現してるけど

    当人的にはあくまでワンピース本編片付けてからだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:03:46

    個人的には新しい作品より他キャラのスピンオフとかが見たい、ドラゴンやガープみたいな
    絶対面白いし

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:07:34

    ワンピ前の読み切り短編集が軒並み面白いんでまた短編も描いて欲しいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています