人間の体って不便だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:39:49

    ほんとくそ(画像には意味がない)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:41:59

    歯は何度でも生え変わっていい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:44:30

    文明を発達させてなかったら自然界の生き物ではかなりの劣等種じゃない?
    肉体能力が貧弱すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:47:55

    投擲力と持久力と知能はスゴいぞ
    鍛えまくった人間でも中型大型犬に勝てないぐらいには貧弱だが

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:49:26

    ほんと首と鼻から下の毛はそろそろ進化でどうにかしろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:49:33

    >>2

    定期的に生え変わるとしたら割とエラー起こしそうじゃね?

    毛だって変にボロボロだったりなんでそんな位置にってのが発生するし

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:51:18

    服が無かったら冬の時点でほぼ死亡確定なのは
    生き物としてどうなのよ…生き残る気無さすぎじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:51:40

    >>6

    多毛症ならぬ多歯症とか出てくるんだろうな

    全身歯

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:51:59

    食べられるものの種類の豊富さは美点とされがちだが裏を返すとそれだけ多種多様な栄養素をバランス良く外部から接種して補填しなければならないという生物としては明確な弱み

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:52:27

    >>3

    現代人がひ弱なだけで基礎スペックはかなり高いぞ

    平地や山から海まで特化して鍛えればそれなり以上に

    活動出来るのはほとんどおらんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:54:06

    哺乳類基準でも割りとフィジカル強めだと思うが…
    強い生物が目立つだけでほとんどの種はネズミサイズとかだし

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:54:08

    >>10

    他種族の毛皮を剥いで身に着けないと冬も越せない種族さん…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:54:35

    実はスタミナの多さは動物界でもトップ何だっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:55:20

    完全二足歩行
    人類の発展に器用な手を使えるようにしなければならなかったのは分かるんですけど首と腰に掛かる負担デカ過ぎん?もうちょっとなんとかならなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:56:19

    便意と鼻水と発汗は自分の意志で調節できるようにしろ
    あと片頭痛はクソ
    一番クソなのはアレルギー 無害な物質叩くとか免疫細胞バトルジャンキーすぎるだろ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:56:43

    >>12

    他の動物が生存に必須って肉食動物と大差ないやろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:57:13

    何で人間だけ私のことを無害で食べることが出来るの…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:57:15

    歯と骨って似たようなもんだしそのうちなんとかならねえかな
    たまにネットで見る喉とかに歯が生えてるグロ画像になるかもだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:58:22

    >>17

    わさび漬けすこすこ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:58:24

    殆どの哺乳類は長い毛が勝手に抜けて一定の量を保ってるっぽいのにどうして人間の髪の毛は伸びっぱなしなんです…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:58:26

    スタミナはトップクラスだけどガチバトルとなるとペットの猫と同程度らしいと聞いたことがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:58:46

    物を投げるという最強の戦い方が出来るぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:59:22

    >>20

    人間も普通に生え変わってるんだがそれは……

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:15:49

    過剰歯自体はあるけど、ちゃんと機能する歯となると難しいよね
    iPS細胞で歯をつくる試みはあったけど、未だ実用化に至ってないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:59:59

    スタミナトップクラスとは聞くけど普通に振り切られないか

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:01:25

    その内自分の遺伝子を自由に換えられる技術出来ないかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:04:22

    群れることのできる動物でそこらへんの石を拾って投げて肉食動物が食うのをやめようと思うぐらいの痛手を負わせられるのって人間ぐらいじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:06:39

    >>27殺傷力があるレベルで投擲できるのは人間しかいない

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:10:13

    男女両方が妊娠できれば良かったのに

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:11:01

    人間の筋肉や関節なんか人工的に再現させようとするととんでもないコストかかるの生き物スゴイってなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています