はいはいコイツは生前なんかあって鬼になった悲しい過去パターンね

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:13:56

    予想はど真ん中ストレートであたってたのにキャッチャーミット突き破ってくるワニ先生ってやっぱヤバくない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:14:59

    ここまでしろとは言ってねえ!
    ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:15:47

    やーい煉獄さんと違って誰も守れず死んでしまった奴〜

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:15:57

    はいはい悲しい過去ね

    やりすぎじゃワニ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:16:34

    誰がそこまでしろと言った

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:16:34

    読者の予想を裏切るんじゃなくて純粋に超えてくるの初めて見た

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:16:35
  • 8二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:16:36

    >>1

    この台詞をCV石田彰で聞けるのか

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:16:40

    はいはい悲しい悲し……………………………………………………………… 悲゛し゛い゛(切実)って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:17:34

    >>8

    劇場で声聞いたとき狛治さんにピッタリだと思ったよ…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:17:58

    ワニ先生「ぐすっ………この子可哀想だょぉ………なんでこんな目に……よし君の名前は猗窩座だ」

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:18:27

    >>11

    人の心とかないんか…

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:18:49

    無限城はおろか初登場から全部炭治郎のセリフが火の玉ストレートだったとはなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:18:51

    >>11

    やべえワニ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:19:17

    >>10

    猗窩座には若干あってないんじゃ?と思うのも、狛治にピッタリだからなんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:19:24

    まぁでもこれくらい突き抜けてくれないと「ハイハイまた哀しき過去ね」ってなってたからこれでいい
    今ですらそういう意見あるくらいなんだし

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:20:36

    ワンピースと同じ雑誌に載るんだからこんくらいしないと

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:26:54

    >>13

    煉獄さんはすごいんだ!誰も死なせなかった!守り抜いた!お前と違って!

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:28:19

    ずっと自分の大切な人の為に生きた男。

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:29:13

    >>18

    土曜の映画のそのシーンでやめてくれ…やめてくれ…ってなったよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:29:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:30:01

    アニメでのサブタイコールが一番楽しみな回

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:34:00

    親の介護と貧困いう現代人でも想像しやすい生生しさを理由に罪人となり、
    師範と恋雪との生活で介護に苦を感じず辛いのは病人の方だろうにと考える生前の人柄を見せて悪印象を軽減し、
    恋雪との会話と師匠の人柄で環境含め全てに好感を持たせ、
    親に結婚の報告に行ってる間に唐突に毒殺

    連載初作品でやる手腕じゃないんよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:37:20

    >>23

    何が悲しいって毒殺に関してはマジで狛治さん悪くないんだよな

    正直狛治さんはあそこで一緒に死んでた方が幸せだったと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:39:19

    >>24

    鬼一切関係なく悲劇に遭い死刑になるだろう罪を犯した相手を皆殺しにしてしまって再び罪人となり全てがどうでもよくなったタイミングで鬼になり無意味な、本当に無意味な大量殺戮を何百年も続ける生

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:41:28

    先週まで菊座殿に悲しき過去とか言われてたのが嘘みたいに静まり返ってたからな…

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:41:55

    上弦ともなるとただ悲しいだけの過去ではなく、

    人間時代からどうしようもない糞野郎だった過去
    かつてないほど悲しい過去
    客観的には悲しいけど本人的にはなんでもない過去
    ただただお労しい過去

    と、変化球と豪速球を見事に使い分けてるの上手いなって

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:42:50

    まず猗窩座って名前がすごいよな
    名前呼ぶだけで痛烈な罵倒になるんだもん

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:43:52

    色々な悲しい回想シーンが出てきて上がりきったハードルを余裕で飛び越えていってビビった

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:45:32

    >>24

    いなかった理由も父親の墓前に結婚報告なの本当になんも悪くなくて辛い

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:46:52

    ここの狛治さんの独白好きなんだ
    狛治さんの優しさが溢れてる

    ホントどうしてこんな事に…泣

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:52:02

    >>28

    直前に菊座殿とか割と上手いネタ作ってキャッキャしてたのがかませモブみたいになっててある意味すごかった

    『猗窩座』が名は体を表し過ぎて菊座殿が完全に白けるなんてよもやよもやだよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:53:46

    同じ悲しい過去持ちでも鬼になることで大事な妹が命を繋げたし鬼になったこと自体は後悔がない鬼いちゃんと違って
    鬼になったことに何も意味がないし大事な恋雪ちゃんはずっともうやめてって悲しんでたんだろうし素流は汚れてしまったし 見事にいいことがひとつもなかった猗窩座

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:05:17

    >>32

    去勢された役立たずの狛犬とかアンチでも引くレベルのネーミング

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:06:18

    何も守れなかった上に、無惨もほんとにちょっと気になるから行ってみるかくらいのノリで尋ねてきたから鬼になったと言うのが、大した因縁もなく、ただただ巡り合わせが悪かったって感じの虚しさがあってとても良い。
    過去の出来事の中に無惨への怒りがあるとかだったらここまで絶賛されることはなかったと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:06:40

    >>1

    いや、予想を裏切ってる所もあるぞ

    「強さに固執するのは鬼になる前に弱くて大切なモノを守れなかったからだろうな…」って考察してる人はそこそこいた

    まあ圧倒的強さを持っていたのに守れなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:07:26

    >>14

    これは人食い鰐ですわ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:08:14

    鬼になってもならなくても人殺した時点で問答無用で地獄行きなのが尚更救いようがない

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:09:08

    煉獄さんは死してなお遺志や希望を受け継がせたのに生きた証が何もない上に「こんなことありえるか」と事件の詳細すら消された男…

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:09:11

    >>34

    菊座殿がまだマシに見えるほど残酷なネーミングとか何なの? 鬼なの?

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:09:33

    なんていうか「こういう辛い過去好きだろ?」みたいなんじゃなくて「この人過去にこんなことがあったんだって……つらい……」って感じなのが伝わってきてワニ先生すごいなって

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:11:13

    役立たずの狛犬回はマジで読んだあと3日くらい落ち込んだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:11:22

    >>28

    無惨様の「猗窩座 猗窩座 猗窩座!!」が、今見直すとすごくひどい意味だとわかるのがほんともうね……

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:12:03

    >>20

    もうやめて! 猗窩座の心はズタズタよ!

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:12:30

    そして事前に悲しい過去(笑)の半天狗も仕込んでおく
    完璧な構成だぁ

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:14:28

    鬼となってから得たものが一個もないってのも無慈悲だよね
    主人公たちと出会って、自分はあそこで死ぬべきだったと気付かされたことが救いという無情さよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:14:50

    煉獄さん殺した悪鬼やし遊んでええやろ…

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:18:42

    ファンブックでひっそりと人間の時からイカれてたことが明かされる玉壺と鳴女

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:18:50

    狛治はもう抜け殻同然だったところに無惨エキス流し込まれたの
    死体を弄ばれてる感じして尊厳凌辱だなって……

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:22:20

    >>43

    猗窩座って名前つけたの多分無惨でしょ?

    なんでそんな酷いことするの…

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:22:33

    累とか上陸兄妹とか半天狗とか鬼になることで救われましたみたいなのが続いてたところに
    鬼にされたのはただの通り魔でただでさえ重たい過去の最後に虚しさが残る結果なの本当さあ…

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:26:30

    これは恋雪視点説とかTwitterで見て辛くなった

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:28:11

    >>50

    無駄に教養発揮しやがってあの元平安貴族…

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:31:40

    >>47

    「鬼はいいぞ!ずっと若く強いままでいられるぞ!」


    鬼になってヤケクソみたいな生き方してるやつにこれ言わすのひどない?

    しかも、これ生前の優しさが歪んだ形で発露してそうなのもおつらい…

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:32:58

    >>12

    心があるから描ける定期

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:34:38

    「菊座殿wwwお面の鬼wwwお前も鬼にならないかwww」

    「役立たずの狛犬」

    「……………………………………………………………………」

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:36:38

    >>56

    あにまん民すら一撃で黙らせるワニ先生には参るね

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:38:30

    カラオケスレで君だけを守りたい歌わされてたの好き

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 19:01:57

    >>58

    やめろよ…!!

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 01:25:56

    キメ学では結婚しているという事実を噛み締めてる

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 01:47:51

    猗窩座cv石田彰はまあ悪くないし御本人の演技力で納得させられたが、どう考えても狛治を見据えての起用だよなあ

    >>1の場面の脳内再生が余裕すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 01:54:33

    猗窩座さんで思ったのは自分が嫌いなのは「悪役の悲しい過去」じゃないんだなって
    その悲しい過去によって倒しにくくなったり許しがたい所業を許して下手すると仲間に加えなきゃいけないのが嫌なんだなって
    (描写によっては後々受け入れられるようになるかもしれないけどその時は未来の保証なんかないし嫌)
    悲しい過去があるからこそ心置きなく倒さなきゃになってるところが良いと思った

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:44:41

    >>55

    本当に定期の奴!

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:51:33

    「何ともまぁ、惨めで、滑稽で、つまらない話だ」を諦めたような、客観的に見ながらつまらなそうな、少し悲しそうなのが脳内再生余裕

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:54:40

    猗窩座以外に読者が加減しろ莫迦!ってなったキャラ誰かいる?

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:59:20

    >>65

    終盤の冨岡さんとか?

    炭治郎死なせてしまった…→鬼になった殺さないと…の流れはなかなかの鬼畜


    あとある意味鳴女

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:01:23

    >>66

    ああ鬼滅に限らず別作品とかで

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:05:57

    >>67

    それは敵役とかでってこと?

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:07:03

    >>15

    そして実際聞くと猗窩座でも問題なく合ってるというね

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:07:14

    >>65

    俺はからくりサーカスのサハラ編から先はもう…もう勘弁してくれ…ってなったわ

    その分ラストにカタルシスがあるんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:08:13

    >>25

    破壊殺


    意味:全ての予定が狂うが死にはしない

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:09:55

    結局最後は狛治自身の善性と彼を想う家族の愛が猗窩座という鬼を退けた
    鬼の身で鬼である事に抗った事がキャラクターを完成させている

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:12:16

    >>68

    うん 読者から憎まれててネタとして扱われてたのが一気に同情されるキャラになったみたいな感じの

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:12:52

    >>72

    日本一慈しい鬼退治

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:27:26

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 03:00:36

    >>65

    敵キャラでは無いけど無職転生の老デウスの人生

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 03:15:41

    猗窩座殿、恋愛ソング一緒にデュエットしようぜ

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 03:22:32

    >>73

    特撮だけど

    なんかガキっぽい戦隊だなぁとか思ってたら本当に精神がガキだった時とか一気に静まり返ったよ

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 03:58:12

    戦隊ヒーロー加減しろ莫迦!っていうの多くない?

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 15:57:13

    アニオリでここの伏線も盛ったら泣くよ…

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 16:06:42

    なんでマン「なんで猗窩座って名前にしたんですか?」
    ワニ先生「何も守ることができない役立たずの狛犬だからです!」
    なんでマン「そうなんですか 楽し〜い」

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:26:45

    >>81

    鬼と悪魔の会話ですか?

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:29:21

    >>65

    虎杖くんですかね

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:30:49

    猗窩座は悲しい過去があったから鬼になったわけじゃなく(遠因の一つではあるが)事故みたいに鬼にされたのが悲惨で良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています