ワンピース完結したらどれだけの人に影響出るの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:33:01

    ファンの「終わって悲しい」みたいな精神的な影響じゃなくて、例えばジャンプ編集部とかアニワンの制作陣の仕事が減るみたいな
    関係各所にかなり影響出るんだろうけど規模がでかくていまいち想像できない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:34:52

    アニワンはしばらく大丈夫じゃないかな。
    原作の最終回流すの多分半年〜1年後ぐらい離れてるんだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:36:25

    ジャンプの売り上げはそんなに変わらなそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:40:42

    集英社、東映アニメーション、バンダイがとりあえず大きく打撃・・・と思ったけどここらへんは他も抱えてるから割合としてはどうなんだろう

    ここまで大きく最終章と銘打つのは各所に他の準備も促す意味もあるかもね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:42:05

    >>3

    どうだろうな

    ワンピースがあるから惰性で買ってるみたいな人もいるだろうし影響はあると思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:44:20

    >>3

    ワンピ掲載時と休載時で発行部数違うって聞いたことある

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:47:24

    >>3

    少なくとも俺は開放される(今の連載も楽しくよんではいるか)

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:50:20

    アニメはどうせ完結してもダラダラ数年は続けるから問題ないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:54:45

    >>8

    ありえそうだな…原作完結してからアニワンが原作最終回に行くのいつになるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:55:59

    >>4

    雑魚企業でワンピースだけで飯食ってるならともかくそこに挙げられてる企業は殆ど影響無いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:24:28

    ちょっと前まで書店にいたけど、どんなにアンチが時代遅れだのと叩いても圧倒的に入荷数・売上・予約件数が桁違いだったのが「ONE PIECE」と「嵐」だったな。
    ONE PIECEは絶対売れる事が分かってるから大量入荷するし、大量入荷するから争奪戦は起きない。売れ残ってるように見えても確実に減っていくから返品不要だし、発売日の客層めちゃくちゃ広かった。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:28:00

    >>3

    俺はワンピースが連載してないやつは買わないからそう言う人とか多数はいると思うから変わるんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:36:42

    >>11

    ×売れ残ってる

    〇売れまくるから入荷したやつを即積むからそう見える

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:38:37

    >>11

    そう考えるとスレ画のコラボ本当に凄いんだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:47:44

    書店でそんなに売れるんだな。主戦場はコンビニだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:48:06

    >>11

    うちもそうだったな。

    嵐の発売が分かると店員間ですぐに「来ました‼︎」って伝達が回って、予約の電話がかかり出す。

    「嵐が来たぞ〜〜〜!」をガチで言ってたわ。

    ワンピは発売日が分かるから慌てはしないけど、「来月の売上はもう大丈夫だ…ありがてぇ…ありがてぇ…‼︎」ってなってた

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:57:12

    ドラゴンボールはむしろ最終回から後がコンテンツとしての本番だったのだ
    尾田っちが天寿を全うしてもまだまだワンピは新作が出て稼いでそうな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:00:19

    ワンピースは下手したらあと50年は稼げそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:03:02

    ワンピースは続編厳しそうじゃない?ワンピース見つけたあと何すんのって話になるしまだ見ぬ強敵ってのもいないだろうし、少なくともルフィ継続は無理そう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:04:44

    >>17

    ワンピースはドラゴンボールとかと違って作者直々に関わらないと広がらないコンテンツだから多分ないと思う。今や尾田の名前がないと信用出来ないレベルになってるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:06:07

    >>19

    キャラだけはクソ多いからスピンオフなり過去編なりでやってからと思うけど、ルフィを主役にしては難しいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:07:47

    >>19

    続編は要らねェ!スピンオフは欲しい!

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:13:11

    ドラゴンボールはあとから作者以外が適当なパワーアップとか敵キャラ出してもやることは一緒だからいいけど ワンピースでそれやったら荒れるだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:34:15

    >>11

    コンビニで売れ残ってるって言ってる奴いたけど、単行本なんて普通ネットか本屋で買うよな

    特典とかあるし、漫画の単行本なんてコンビニ用のコミックスか雑誌ぐらいしか買わん

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:39:17

    グッズで大儲けはできそうだけどね
    とりあえず出て欲しいのは悪魔の実図鑑、ビブルカード完成版とか出て欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:42:29

    またアンチ負けてて草生えるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:45:33

    尾田っちのワンピースに作家人生つぎ込む発言を鵜呑みにするなら完結後もそれなりに供給はしてもらえると考えられる
    完結して数年休んだ後にスピンオフの短編をポツポツ描いてくれればそれでいいや
    出来ればゴッドバレーはガッツリ描いてほしいが

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:49:18

    >>25

    覇気について詳細に書いたやつ出してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:48:51

    考察系youtuberが全員食いっぱぐれるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています