渾身のイラストが100いいねいったぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:00:56

    30分かそこらで書いたSSが1000users入りしてる…
    そういう物なの?(どっちもウマ娘の創作)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:01:39

    文章力がめちゃくちゃあるタイプなんじゃね?
    その調子で書くのも描くのも極めていけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:01:39

    SS1000いいねマジ?逆では…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:02:01

    物書きになりなされ

  • 5スレ主22/06/09(木) 19:02:23

    一作だけすごい跳ねてるから外れ値だと思うけど、ちょっと悲しくなるね

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:03:44

    イラストはもろに実力出るけどSSはシチュエーションだけ流行りに乗せれば台本形式だろうがそれなりに評価されるからね

  • 7スレ主22/06/09(木) 19:05:28

    >>6

    それな。ブライアンの実装翌日くらいに書いたからかな?やっぱり流行りものは伸びやすいってのが一番大きいと思う。

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:06:30

    イラストも100行けば大したもんじゃない?上見たらキリないけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:06:59

    シャーロック・ホームズ定期

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:07:11

    その波に乗れるかどうかは大事だよな
    SS創作者として共感しかない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:07:11

    SSは実力以上に運があるからなぁ
    だから、良作スコップみたいな需要が生まれるのよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:08:52

    イラストの題材は?イラストでも流行りもの描いたの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:09:08

    すっげえ面白いのに10くらいしかブクマついてないSSが途中で止まってると悲しくなる
    もっと評価されてれば筆を折らずに済んだかもしれないのに……うう

  • 14スレ主22/06/09(木) 19:10:18

    >>12

    イラストはほぼターボ。100いったっていうのは誕生日に合わせて描いたやつだから流行には乗ってる…はず。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:12:40

    貼って♡

  • 16スレ主22/06/09(木) 19:16:55

    >>15

    探せば見つかる範囲だからやだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:17:10

    読み手にとっては、作者の掛けた時間や感想なんて何の意味もないからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:18:17

    >>17

    悲しいけどこれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:18:32

    pixivは加点評価でしか判別されないから特に運次第になる
    純粋な評価見たいならハメとかに出した方が良い

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:12:11

    絵より漫画のが見てもらえるぞ
    イラスト詰めなら1枚目が漫画形式か一枚絵かでアクション全然違う(経験者)

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:17:47

    pixivのSSは出来不出来より時間帯や運で大分変わるな。自分もブクマ1000超えたのも何回かある反面、2桁も何回もあったし。だから今はフォロワー増やすのが楽しみになってるわ。こっちは地道にやりゃ、地道に増えるからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:29:27

    ワイSS書き、今のトレンドの確認方法がわからない

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:41:56

    僕もSS1000ブクマ行く方法知りたい。何書けばいいの?
    テーマだけでいいから。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:43:15

    つまり漫画を書けということでは?

  • 25スレ主22/06/10(金) 00:48:52

    4コマ漫画ならあにまんにもいくつか落としてるけど、評価が分からないからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:51:27

    まあ”30分で書けた(≒詰まらなずにするする書けた)”ものだからこそ可読性が高く発表媒体に合っていた
    みたいな事もしばしば起こるのが創作なので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています