黒ひげ海賊団に入りました

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:10:42

    黒ひげ海賊団「絶対裏があるな…」
    海軍「絶対裏があるな…」
    読者「絶対裏があるな…」

    何故なのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:12:05

    海軍大将だぞ?
    無い方がおかしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:12:49

    そりゃ怪しいですよ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:13:34

    海賊になる時点でおかしいのに黒ひげて

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:14:52

    色々やらかしてるとはいえ仮にも海軍大将だった男が辞めて四皇の一味になるとは考えられん。何よりあの赤犬が放置してる時点でほぼほぼスパイだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:16:51

    赤犬が放置してる時点でもう怪しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:19:00

    >>5

    >>6

    スクアードの件で意外と柔軟だし尚更ね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:19:08

    まさかクザン本人が出て意図が判明する前にカイドウ倒すとは思わなかったわ
    「エルバフ行く前にカイドウ倒した」とか、割とそういうことばっか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:19:41

    ちょっとやんちゃしすぎちまったのよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:20:13

    むしろ裏とかなく黒ひげ傘下に入る方が怖いわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:20:52

    加担してるだけだから…
    嘱託みたいなもんだから…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:21:31

    自分と決闘して勝ったけど海兵としての情けで命までは取らなかったらその本人が四皇に入ったとか差し違えても殺すだろ赤犬

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:21:59

    >>10

    もしも特に理由なく極悪人に転身したとかだったら背筋が凍る自身がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:22:44

    >>13

    ヒエヒエだけにね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:23:16

    こんなバレバレでスパイの効果あるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:24:23

    >>14

    やかましいわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:24:43

    >>15

    足無くすまでやってるから割と信憑性はある。何よりもしスパイだとバレてても黒ひげは受け入れると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:25:27

    >>15

    逆にスパイなのはバレる前提で黒ひげに圧力をかけてるために入ったのかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:29:25

    >>15

    本当にスパイである場合、そうでない場合をそれぞれ想定した上で黒ひげも何か考えてるのかもしれない

    あんな見た目だけど計画をしっかり成就させられる程に頭回るし

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:05:19

    実はクザン以外にも巨漢船長の中に裏切り者がいるパターンもあるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:14:12

    民間人はともかく敵対海賊ならノリノリで潰しにいくから黒ひげ側にもメリットはあるんだよな、マムやカイドウと戦争になった場合戦力としてこれ以上頼りになるものもないし

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:26:56

    まあ黒ひげは来るもの拒まずな感じはする

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:33:20

    赤犬のスパイ説は考えにくいけど、パンクハザードでの一騎討ちであの2人の考えに変化が出たかもしれないとは思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:37:26

    >>23

    赤犬の下になど就けぬって言うジンベエのセリフも外野からの推測に過ぎないとも言えるしね

    決闘の中で互いに腹の中を見て、それから何かを決めたというのもあり得そう

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:38:15

    >>23

    青キジは最初から脱海軍してスパイ化を決め込んでいたけど赤犬はそれを止めようとしたのがパンクハザードの真相だと予想してる

    足欠損も覚悟を見せて自分でやったかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:53:09

    逆に最初から黒ひげ側からのスパイだったとかだったみたいな筋もあるかもしれない
    歴史好きな黒ひげからしたらオハラ消されるなんて以ての外だし誰か一人ぐらい生き残らせようと画策してもおかしくはないそして青雉はロビンを見逃して海軍をやめたあと元いた黒髭のとこに戻ったとかでも
    それに黒ひげのことだから白ひげ海賊団に居るときから着々と外でこっそり独立用の戦力作ってたろうし
    無理筋だけど矛盾はしない気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:58:22

    黒ひげの船長達は全員黒ひげの命を狙ってるとしたら白ひげや麦わらとの対比としてメチャクチャ美味しいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています