来年以降のホーリーロード

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:31:23

    天馬二年時はブッチギリの優勝で
    三年時は松風天馬包囲網が構築されて、結局一年の時みたいに雷門の孤軍奮闘になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:32:25

    化身ソウルミキシマックス禁止ルールが出るか
    何らかの理由で欠場しそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:34:00

    ソウル化身ミキシ禁止にしても素のドリブルがもう止められないしその上嵐・竜巻・ハリケーンしてくるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:34:21

    >>2

    あっても無くて無双しそう

    松風包囲網でなんやかんや日本のレベルが上がりそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:35:17

    キャプテン翼の中学編みたいな感じか

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:35:32

    もう中学の翼くんなんだよなあ
    まあ、その打倒翼で日本のレベル上がったけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:35:43

    >>2

    三国が卒業してて良かったな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:36:18

    >>7

    おい…どうして後進が育っている…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:38:01

    >>7

    まぁ居たら大体の試合絶ゴッドハンドXでなんとかなっちゃうからな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:38:05

    >>7

    GK信介も十分ヤバいんだよなあ

    FWも剣城いるし

    全ポジションにホーリーロード優勝メンバーが残ってるのがヒドイ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:48:26

    白竜が聖堂山に入ればワンチャン強敵になれるかな……GO2での加入がそのままに入部とかにはなってないよね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:50:29

    >>11

    レジスタンスジャパンの紹介だとチームゼロ所属だったけど、中学どこ通ってんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:57:17

    3年生抜けるとして真帆と南沢の代わりにシュウと太陽を入れたレジスタンスジャパンでようやく対等くらいじゃね?
    やっぱ雷門だけ未来人とのサッカー経験してるから周りとの差がありすぎるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:58:40

    霧野みたいに化身未覚醒の奴おるかもしれんし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:58:57

    サッカーが好きになったギャラクシーイレブン達を正面からねじ伏せていく天馬か……

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:01:17

    >>11

    アニメでは太陽の方だからセーフ…(震え声)

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:02:46

    でも白竜がどの中学入るかって言ったら雷門一択だよな…知り合いいっぱいいるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:03:31

    包囲網作られてもそれこそ翼くんみたいに10人抜きとかやりかねないのが酷い

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:04:08

    でも誰かが化身アームド披露すれば、ホーリーロードの連中もアームド習得目指す気がするな

    ミキシマックスは…どうにもなりませんね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:04:16

    >>15

    ギャラクシーイレブンの素人組が強いチームのある学校に通ってればワンチャンあったけど一番マシなので月山国光の井吹だからねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:04:29

    >>2

    あの...化身ソウルミキシ無しでイクサル相手に無双してるんすけど...いいんすかこれ...

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:05:09

    >>19

    日本がアームド習得しまくったらますます海外に負ける要素無くなりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:06:49

    アレスじゃないけどそれこそ雷門メンバー全員を全国に派遣して底上げ&パワーバランスの均一化を計った方が良いのでは無かろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:07:23

    無印時点でアジアとそれ以外でかなり開きある感じだったけど、GOでのアジア以外がマジで気になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:08:32

    >>23

    アレス雷門以上に周りとレベル離れてるからな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:08:38

    そもそも化身って海外で使われてんのかなって疑問、GOまでゴットエデンで鍛えられたシードしか化身出せなかったっぽいし

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:08:40

    >>17

    剣城がいるから雷門行くとか冗談抜きでやりそうなんだよな……

    GO2での様子見る限り人間関係とかも問題なさそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:09:52

    >>24

    一之瀬やフィディオやロココが監督やってるチーム見てぇ〜

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:11:21

    >>28

    そこにどんな天才児が居るかも見てぇ〜

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:11:29

    >>27

    白竜GO2のパラレルで雷門中の一般女子からチョコ貰えるくらいモテてるからな

    わりと雷門中はピッタリだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:15:37

    3年抜けてぶち当たる壁がサブキーパーいない問題とDFのレギュラー2人埋めなきゃ問題くらいだから対して弱体化もしないんだよなぁ…
    攻撃力そのままなのはやっぱダメだよこのチーム

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:16:48

    円堂の時も円堂達が卒業したら立向居から誰も点取れなくね?問題があったからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:22:03

    >>24

    現代人最強シューターの錦がFWとして通用しないらしいから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:24:20

    >>2

    化身は結構な人が使えるから良くない

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:43:09

    仮に海外チームがさらに日本より上にするなら化身(使えるかわからないが)が日本よりめちゃくちゃ強いし天馬みたいに化身が進化した例が普通にある、とかになるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:00:26

    化身無しでも天馬が無双してしまう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:03:30

    マジでキングオブミッドフィルダーだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:08:27

    メンタル面でも、今までのような人類の未来がかかったクソ重プレッシャー無いからのびのび来るという

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:10:56

    いっそ海外が天馬スカウトして日本に立ちはだかるぐらいしないと緊張感がない

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:12:29

    正直雷門の3年に関しては三国が抜けるのが辛いけど
    後継者育成は成功してるしな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:13:04

    クロノストーン以降影が薄くなってた狩屋影山ですら全国基準ならそこそこだろうしな……

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:29:59

    >>41

    なんなら狩屋は新生イナズマジャパンのスタメンだからな(イナダン)

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:30:43

    >>32

    一応あの時は虎丸いるだけましだと思う

    小6で世界に通用してるし、翌年は円堂世代に3年いない都合でそのままフルメンバーを更に強化して戦えるから虎丸も更に伸びるだろう

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:31:48

    >>9

    絶対ノーマルシュートで点を取られる(確信)

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:42:27

    守備面についても神童がDF経験をギャラクシー編で積んだから3年抜けでの弱体化をカバーできそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:18:59

    宇宙救うプレッシャーを経験した以上並大抵の出来事じゃメンタルやられなさそうだな
    元々つよつよだったのに更に揺るがなくなる

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:25:19

    仮に白竜が入らなくても剣城・神童・天馬に加えて影山もいるし、割とマジで攻撃に隙はない
    守備も信介と狩屋、霧野がいるからクソ硬いし

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:28:39

    >>47

    錦先輩もいるぞ

    というか三年が三国先輩・天城先輩・車田先輩の3人だけだから穴が全然空かないのも強い、サブキーパーと追加のDFが欲しいくらい

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:29:28

    下手すりゃ、ダークopのドラゴンリンクみたいな事にもなりかねないんだよなあ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:34:39

    >>49

    やだよシュートしたら地面えぐれちゃう天馬とか

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:36:30

    >>50

    むしろ天馬達だし、積極的に動くだろうから素でグリッドオメガみたいになりかねない

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:39:55

    >>15

    女子組抜かすと、東京に見事に固まってるな

    なんかドカベンの地区予選みたいになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:12:59

    結局、翼くんと同じように中学無敗の伝説創りそうなのがヤバい

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:12:09

    圧勝しそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:29:22

    サッカーのためにほいほい転校出来る世界観だし、日本一&フィフス打倒の功績でエリート転校生とエリート新人が増えたりするだろうから三年の抜けた穴とか速攻埋まりそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:37:20

    >>55

    「雷門から来ました!!」なら「マジで!?なんでウチに!?まあいいやスタメンね!!」ってなるだろうけど逆は厳しくない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:06:04

    >>51

    葵「天馬…捜していたのはこれだったんだね」

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:37:35

    >>56

    実力者が多いと部内競争が激しくなるからチーム力上がる

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:45:33

    >>44

    三国先輩はノーマルシュートなら必殺技なしで大抵止めるぞ化身が無ければ文句なしで円堂の後継者ポジだった位には有能キーパーだからな

    クロノストーン後ならホーリーロードレベル化身シュート技なら間違いなく止められる

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:47:50

    >>59

    負け試合になると必殺技を使わずに失点する事があるんだ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 07:35:23

    無印の円堂世代雷門は円堂豪炎寺染岡風丸鬼道一之瀬半田マックス土門影野シャドウ(メガネ)とごっそり抜けて、残るのが壁山栗松宍戸少林だけだから弱体化は結構酷いんだよな
    壁山は日本代表として戦い抜いてたし、栗松も一応実力的に落ちたとはいえイギリス戦までは代表だったわけで、虎丸も前年に入学してるだろうから攻めも守りも一定以上の水準はあるどころか結構な強豪だろうが
    GO雷門は本来卒業が痛い正キーパー三国とストライカー倉馬は、ほぼ同格だろう信助いるしエースストライカーは剣城だしでDFラインがちょっと薄くなる程度の問題でしかないのがずるい

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:06:49

    日本代表が強すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:50:11

    U-15日本代表
    FW 剣城(雷門)、白竜、市川、瞬木(海王)、雨宮(新雲)
    MF 松風(雷門)、神童(雷門)、真帆(幻影)
    DF 天城(雷門)、狩屋(雷門)
    GK 井吹(月山国光)

    最強パーティできた!(天城は引き抜き対策)

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:59:02

    >>63

    南沢曰く、時期的に今回のFFIがギリギリだったから多分もう三年は卒業で来年になると思う


    FW剣城・白竜・雨宮・瞬木

    MF松風・錦・神童

    DF霧野・鉄角・皆帆・真名部

    GK伊吹・西園


    のメンバーは内定かと

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:33:01

    お前ら二軍のGKがいることを忘れちゃダメだろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:35:58

    >>65

    天馬「先輩!この程度三国先輩なら胸で取りますよ!」

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:03:33

    GO2を見た後だと
    ホーリーロード編の敵の最高火力が
    当時の信助にすら止められる
    太陽のサンシャインフォースなのがなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:07:43

    アトランティスウォールがなくなるのはちょっと辛いですね

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:33:07

    >>68

    アニメ版マボロシショットは本当に何なんだろうね……

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:37:34

    フィールド全面駆け巡ってシュート決める天馬キャプテンを止めるヤツがどんだけいるのか問題すごいな‥‥

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:38:56

    >>70

    嵐竜巻ハリケーンはおろかゴットウィンドすら国内で止められる奴そんなにいなそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:53:34

    強いキーパー2人を雷門が囲ってるからな
    ついでに強いシューターも

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:28:27

    天馬無双

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:41:53

    そのうち誰も着いてこれなくなりそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:51:18

    マボロシショット兄貴も卒業するからアトランティスウォールの需要は若干下がる···と思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:47:23

    天馬フリーにすると嵐・竜巻・ハリケーンとかゴッドウィンドが飛んでくるじゃろ?
    剣城フリーにするとバイシクルソードやら菊一文字やらが飛んでくるじゃろ?
    神童フリーにすると刹那ブーストが飛んでくるじゃろ?

    ほな3人同時に囲むか!
    オイ…どうして直列つなぎになってる…

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 01:10:59

    フィフスに中学サッカーを潰された3年生が可哀想過ぎる

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:22:22

    >>76

    3人を近づけたらエボリューションが飛んできちゃうだろうが莫迦!!

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:23:58

    下手に天馬を囲むと嵐・竜巻・ハリケーンで即試合終了しそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:59:29

    そもそも天馬を大人数で囲んでもドリブルで突破されるだけじゃね?
    イクサルでも全く相手にならなかったしギャラクシー後の天馬を止められるディフェンスとかおらんでしょ
    仮にノーマルドリブル止めてもまだ必殺技あるしソウルありならペガサスもある

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:39:33

    化身もソウルもナシな上に単独だとしてもトップクラスに成長するドリブルから繰り出される
    ・そよかぜステップ
    ・風穴ドライブ
    ・アグレッシブビート
    ・Zスラッシュ
    でガンガン突破していく上に決して低くないシュート力から
    ・マッハウィンド
    ・嵐・竜巻・ハリケーン
    ぶち込まれるし
    守勢に回ってもワンダートラップがある…

    どうすんのこれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:42:43

    コートの真ん中にアーサーミキシ化身アームド状態の天馬立たせとくだけで敵チーム戦意喪失すると思うんですけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています