今の作画でドレスローザ編がみたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:12:12

    引き伸ばしカットしてテンポよくすれば絶対面白いと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:14:56

    作画もワノ国並みにやってもらえたらなお良いな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:14:59

    エピソードオブドレスローザみたいな感じで映画でリメイクしないかな?
    でもエピソードオブシリーズだとジンベエが仲間の状態でドレスローザ攻略になるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:17:30

    エピソードオブってどこまでやって止まったんだっけ
    空島?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:18:12

    【Scene3】ONE PIECE Vol.100/Ep.1000 Celebration Movies"WE ARE ONE."

    映像の一部分が新規カットなんどけどクッソ雰囲気よかったからマジで演出と作画は大事だなって思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:18:56

    >>3

    一応闘技場の決勝あたりまではサボ視点でやってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:20:23

    ドレスローザワノ国並にキャラ多いから大変そうだけどリメイクして欲しいのはわかる
    ローの過去や片足の兵隊さんとレベッカの過去はなかなかエモいから、良作画で見たい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:21:05

    >>5

    このアニメーターさん結構好き

    1050話の作画もしてたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:21:25

    頂上戦争も今のパワーバランスと覇気の描写マシマシの作画でリメイクしてほしい。海賊側もそうだけどあそこにいた海兵ってモブでも世界から集めた精鋭だろうもっと強さの描写してあげてほしい…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:21:33

    ワノ国の作画&色彩設定が20年かけてやっと見つけたベストなワンピのアニメ化って感じだわ
    ドレスローザも新しい方のはずなんだけど今見ると色々とキツイ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:22:22

    今の筆っぽい主線はワノ国以外では合わないと思うんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:22:48

    エピソードオブシリーズなら物語の長さ的に2回くらいに分けると良さそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:24:24

    >>11

    あと色が濃すぎる。レッドぐらいの作画でお願いしたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:25:58

    演出や効果音は原作のものを忠実に再現してほしい
    ドン!のところでちゃんとドン!の音入れてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:26:52

    七武海回別に違和感なかったから好きだけどな
    ワノ国終わったらまた変わるかもな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:34:06

    >>14

    演出は分かるがいちいち書いてある効果音入れてたらクソイライラしそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:37:44

    七武海回ドフラミンゴのアクロバティックな動きほんと好き
    ていうかどいつもこいつも演出がかっこよすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:39:50

    ドレスローザに限らず初期以外は全部作り直してほしいレベルだわ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:41:27

    コラソンの戦闘シーンをリメイクしてほしい
    あそこかっこよかったから

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:42:14

    流石にアニメの原作1000話は超絶気合い入ってたからこの先も要所でやってくれるんだろうなとか期待しちゃう
    ニカたのしみ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:43:39

    素直になれ貴様ら
    今の高作画でムチムチプルンプルンのレベッカ を見たい
    そうだろう!!!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:44:56

    >>21

    そうですね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:45:25

    >>3

    チョッパーみたいにミンゴの兄か姉でも出すのはどうだろう?

    チョッパーとは逆にコラさんみたくミンゴを止めようとしてるとかで

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:45:57

    テンポ良くして良作画になった状態をぶっ通しで見て最後にギャッツの実況に合わせてルーシーって叫びたい気持ちはある

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:46:05

    ONEPIECEっていつぐらいから引き伸ばし酷くなったっけ?
    作画が崩れ始めたのもいつからだろう?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:47:28

    というか今の作画レベルにして東の海からリメイクしてくれ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:48:04

    >>25

    シャボンディからは酷かった覚えはある。それ以前は知らない

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:49:31
  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:49:46

    引き伸ばし目立ち始めたのはアラバスタあたりじゃない?
    毎週冒頭で延々と先週のあらすじやってた記憶

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:51:06

    もっと迫力マシマシのキングパンチ見たいぞおれは

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:51:24

    >>26

    東の海はあれはあれでケレン味ある作画で崩れてなくて好きだし引き伸ばしも無いから許してくれ

    セル画と水彩背景がいい味出してるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:52:27

    戦闘中にカニ食わせるとかそういう露骨な引き伸ばしはして無いからセーフ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:53:07

    ワノ国編だって1015話以外そんなに…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:58:47

    >>33

    金色神楽観てないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:58:59

    カイドウさんファンだけどワノ国一新恩恵一番授かってるかな
    原作と演出台詞違いとかあるのしかたないけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:00:05

    てかなんでワノ国でいきなり作画良くなったんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:01:37

    >>32

    悲しいなぁ

    どこで差がついたんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:06:58

    >>36

    鬼滅見た尾田先生が制作陣になんか言ったのかじゃなかった?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:17:57

    >>36

    集英社が東映に現代のアニメをみせてくれって言ったのが始まり

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:26:53

    ヒロアカ鬼滅出されてONE PIECEは作画アレです!って言われたら流石に何か言いたくなる

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:32:41

    流石にケツに火が着いたんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:10:40

    エニエスロビー編辺りから作画と演出のクオリティ上げてリメイクアニメやって欲しいわ。たまにYoutubeでその頃のコラ動画やらMAD上げられてるの見るけど作画酷くて勿体無さを感じる

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:15:00

    東映「(予算をくれたら)できらぁ!!」

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:57:40

    パンクハザードやドレスローザはこの作画が1番好き、これで引き伸ばし無しだったら神

    FUJITORA METEOR SCENE - ONE PIECE


  • 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:00:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:01:15

    >>44

    この隕石の作画ええな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:04:45

    もう一回最初からガチで作ったら東映は仕事できるしファンは喜ぶし新規も追いつけるしでwinwinwinやん

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:04:59

    >>44

    同じような作画だとヴェルゴVSスモーカーもいい、この枠線描かないスタイルがカッコいい

    You Say Run V2/Jet Set Run Goes With Everything - Smoker vs Vergo - One Piece


  • 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:06:48

    >>44

    >>48

    パンクハザードやドレスローザはまだ作画いいシーンはちゃんとよかったからまだいい、ゾウ編からホールケーキアイランド編見てみろ何だあれは…

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:08:24

    ホールケーキアイランドは最高幹部のクラッカー戦の作画ヒドすぎて泣いた、好きなキャラだったのに

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:09:22

    ホールケーキアイランドは引き伸ばしが多い上にスネイクマンまでほとんど作画いいシーンがないのが辛かった

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:09:11

    時期的に見てもワンピの作画が突然良くなったのは鬼滅の影響だよなあ
    DBやらプリキュアやらで得たノウハウを全投入してテンポは激遅だけどバトルシーンは魅せてくれるアニメ枠になった

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:51:46

    ギア4初お披露目の時は作画頑張りましたよ感出しまくってたけど
    ただハイライト入れてぬるぬる動かしてる風にしてるだけでホント酷かったわ・・

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:00:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:00:59

    尾田っちもまともなクオリティで週間アニメが作れる環境ではないのは原作を作ってる自分が一番分かってただろうな
    でも他のジャンプアニメの高クオリティ化やケツ叩かれた事で東映も本気を出し始めた今を見るとコレはコレで最初からこれが出来れば…と思う所はありそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:54:33

    最初からっていうと、ワンピの最初なんてCG彩色普及してなくて1枚1枚セルに絵の具塗りの彩色だから、完全に時代が違う「昔のアニメ」だからなあ…


    やっぱりワノ国編でスタッフ大幅に変わったのが大きいと思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:16:23

    アニワンはあれでもW7~スリラーバークで抜本的なクオリティの見直しが図られてちょっとマシになってたからな
    ただ2年後あたりからホーディ差別問題とか、原作の構成変化でアニオリが使えなくなったりとかで色々ガタがきはじめてた

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:26:57

    ツイッターの音声配信で社内や海外の凄いアニメーターやスタッフの話が流れてるもんだから
    そういう人たちに積極的に声かけ始めたのかもな
    後ワノ国からは光のかげんやフィルターやエフェクトすごい使いまくってる
    それまでのっぺりだったからなあ
    まぁこの前みたいなルフィ絶叫だけで数分みたいなのはやはりなんとかしてほしいと思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています