夢を壊すようだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:52:58

    ぶっちゃけ超サイヤ人4ってアル飯吸収ブウより弱いんじゃないか?
    魔人ブウ悪にとても敵わない3がちょっとは戦えるスーパーベビーと互角って

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:54:23

    多分それはない
    確かリルド将軍が魔人ブウより強いし

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:56:01

    >>2

    それって魔人ブウ善か純粋のことでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:56:38

    原作より十年くらい経った分強くなったしそもそも3が戦ったのは最初のベビーでその後2段階変身したんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:57:22

    悟空もブウ編より鍛えてるからgtの3の時点でブウ超えてたんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:57:26

    尻尾生えてから3で戦ってない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:58:04

    >>3

    GTのアルティメット悟飯がこいつに苦戦してたからその程度には強いよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:58:22

    知らんけど俺の思い出の中では1番かっこよくて最強

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:59:13

    ボス格にロクに勝てないからな
    ベビー17号一神龍どれにも微妙

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:59:47

    >>1

    互角どころかスーパーベビー2最強のリベンジデスボールをノーガードで受けて無傷で大猿ベビー相手でも優勢戦えるぐらい超4の方が強いよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:00:08

    >>7

    GTの悟飯って引退かな…って自分で言うくらいには弱体化してるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:00:27

    基本この手の意見書く人はGT叩きたくてたまらない人だから何言ってもききゃしないよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:00:38

    魔人ブウ編の超ベジットの方が、超4以上の強さかも!?
    とか書かれていたらしい

    ソースは、ジャンプリミックス「劇場版ドラゴンボール&ドラゴンボールGT TVスペシャル」

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:01:44

    と言うか超サイヤ人4のが強いと思うけどな
    悟空原作終了後の10年間実質ブウと師匠の立場とは言え修行していたし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:02:05

    なので、この書籍の情報を信じるなら、

    超ベジット≧超4悟空>アルブウ>ゴテンクスブウ(時間切れ前)≧アルティメット悟飯>悪ブウ

    で、いいはず


    個人的には魔人ブウ編より結構後の時系列の話だし、そのへんの成長補正考えたら納得できる

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:02:31

    どのみちウィスとかビルスと修行してるゴッド以下は確定みたいなもんだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:03:12

    >>16

    そうでもねえさ!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:03:44

    >>16

    それは違うと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:03:52

    >>16

    戦績で言えば比べるのも馬鹿らしくなるくらいゴッドカスやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:04:33

    >>15

    設定の強さとかどうでもよくね?そもそもその設定が眉唾ものなことを置いといてもカッコ良ければ良いよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:04:53

    メディア(というかゲーム)での扱いは

    身勝手>ブルー=4じゃね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:06:52

    >>9

    悟空が章ボス圧倒してそのまま倒すことなんて原作でもないっしょ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:07:15

    結局ブルーとはどっちが強いんや
    ヒーローズのアニメで互角みたいな扱いされてたけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:08:18

    4でしょ
    同じ理屈で強くなってるブロリー見るに

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:09:49

    >>1

    そもブウ編と超サイヤ人3の強さ違うでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:11:02

    >>1

    ちょっとは戦えたっつうか遊ばれてたろビルスの初戦と同じで

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:11:16

    超4とゴッド派生は別系統のスキルツリーみたいなもんだから比較しても虚しいだけだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:17:46

    ヒーローズはストーリーとかが言われるところあるけど、4とブルーを同格に扱って両雄並び立たつ!!って展開するのは好きだから強さ議論はもうほぼ同じで良い気がする
    ウォーグレイモンとシャイングレイモンみたいな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:19:25

    まあ思い出補正で4上げたい気持ちもわかる、最終形態感あるもんね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:22:29

    正直身勝手より好き
    荒ぶるサイヤンパワーを制御する!ってのが内なる小学生のハートを掴んで離さない

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:33:34

    超はダーブラをやっとの思いで倒した未来トランクスと互角の強さでGTは界王拳使ってると考えてもリルドと互角に戦って超サイヤ人の悟飯と悟天を二人同時に相手にしても優勢だったから悟空の素の強さは下手すれば10倍以上の大差つけてGT悟空が上
    その悟空が最初のベジータベビーに3になっても手も足も出なかった上にその後2回もパワーアップしたベビーのリベンジデスボールを食らっても4の悟空は無傷
    ビルスも3はベビーと同じで雑魚扱いだけどその後ゴッドになってもむしろ負けてた

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:34:51

    GTもアニオリだから言ってしまうけど、Zのアニオリでベジットに挑発されて理性を無くしたブウが宇宙をぶっ壊そうとしたから、ベジットが本気出して止めたシーンがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:37:39

    >>32

    無印の初期も初期の亀仙人でも月壊せる時点で今更何を壊せてもじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:39:45

    >>33

    残念ながら邪悪龍も宇宙を破壊出来る設定なので…

    そもそも月と宇宙じゃ次元が違い過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:43:24

    >>1

    悟空がブウ編から10年修行続けて一切パワーアップしてなければそう

    10年修行続けてれば超サイヤ人3のエネルギー消費問題も解決してそうだけどな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 05:56:43

    >>24

    ブロリーが素のままで超サイヤ人と戦える事を忘れてはいけない

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 05:59:03

    >>36

    その超サイヤ人ブロリーと勝負になった通常悟飯

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:01:57

    それこそ夢壊すようなこと言うけど
    超とgtは明らかにパラレルワールドなんだし
    ブルーと4どっちが強いかなんて比較しようとしても意味ないし無駄だよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:16:09

    設定やデザインはともかく扱いがとにかく悪かったからな。
    毎回毎回苦戦だし

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:22:11

    >>22

    Zに関しては新形態出る時は大体圧倒してるよ

    瞬殺とかはないけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:23:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:24:31

    強さ議論とか言うこの世で1番無駄な議論

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:25:50

    >>41

    えっとね

    実際にそういう描写も設定もないのに妄想で断定するのは良くないと思うの

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:25:51

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:29:52

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:36:00

    悟空の発言からしてゴッド>ブゥ編ベジットなので、そのベジットとどっちが強い⁉︎ って比べられてた程度の4がブルーと同格ってのはちょっと違和感あるんだよな…

    まあベジットでビルスと戦ったことないし、実際は悟空の見立てより善戦できるのかもしれないけどさ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:37:35

    公式の発言と言ったって、原作者通してるものか分からない
    ドラゴンボールに関しては原作者通してても(本当か……?)ってなるのは別問題

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:38:08

    合体した所で勝ち目はねえってはっきり断言してるからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:39:10

    >>45

    いつもの荒らしや

    触るな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:43:35

    パラレルワールド設定でも持ってこない限りゴッド>超4は証明出来んしなぁ、この辺の話は難しいとこじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:46:22

    鳥山の中でのパラレルワールドは時の指輪形式だから、繋がるの無理だけどね
    そもそも徹底的にGT要素を無視してるから繋がることは0.1%もないが

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:49:17

    そもそも原作者が関与してない二次創作を公式設定と比較するとか正気か?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:49:51

    >>23

    ゲームヒーローズだとGTより鍛えた悟空ゼノの実力ですらブルー>超サイヤ人4

    限界突破だと超4>ブルー

    GTのままだとブルーのが圧倒的に強いね

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:58:02

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:01:45

    ブルー ≒ フルパワー4 > ゴッド ≒ ベジット ≒ 4

    こんな感じでいいだろ

    界王拳使えるぶんブルーがやや上になっちゃうから、4至上主義者は嫌がるかもしれんが

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:03:07

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:13:16

    4の方が伸び代ありそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:14:03

    ソースはヒーローズ(笑)

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:16:12

    宇宙壊せる設定のゴッドの強化版のブルーがただの光線銃にやられるあたりその辺の設定はハッタリみたいなもんでは?

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:17:40

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:19:45

    ゴッドは宇宙を破壊できましたっけ…?
    てか技の規模とか明らかに4の方が上だろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:21:54

    >>61

    ビルスとの衝突で壊しかけたのは事実

    技の規模だけ言っちゃうと超4のが作画くそだし描写も地味だぞ

    超ゴジータ4すらあれだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:22:10

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:23:21

    >>58

    そいつらはヒーローズ内の話してるだけでGTと超を比較してないぞ

    GTと超を比較してるやつらとは別だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:23:24

    虎の威を借る狐ってカッコ悪いな
    その虎が屏風に描かれたものだから尚更

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:24:15

    クソダサい髪の毛のカラーチェンジする変身より遥かにカッコいいからな4

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:25:13

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:25:22

    >>62

    龍拳とか良くない?

    つーか作画で超がGTに負けてたらヤバいだろ

    何年前の作品だと思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:26:23

    >>66

    ブルーより4がかっこいいのは同意

    ただベジットに関してはブルーのが似合ってると思うわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:27:12

    >>68

    最後の最後まで動きがモッサリしてたからね…

    ビルぐるぐる巻き龍拳は好きだよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:28:02

    >>66

    俺は普通にブルーのほうが好きだよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:28:35

    正直ゴッド出るたびに弱くなって今や大猿パワーブロリー以下だからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:28:41

    >>68

    過去に負けてたらおかしいってならGTがZより劣ってんのもおかしい

    増永回や佐藤回よりクオリティ低いぞ

    山室回もセルVSピッコロ、超ベジータVSセルとかより低いって

    演出も遊園地で戯れる悟空と一星龍とかデフレしてんぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:29:10

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:29:54

    正直ブルーはまだしもゴッドにそんな強いイメージないわ
    活躍度の問題なんだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:30:18

    破壊描写も大したことなくて戦績も悪いのにゴッド強いの確定!ってわめいてるじゃん?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:30:31

    ってか格闘描写だけなら無印未満だぞ
    青年悟空VS天津飯並の回あったかよ
    悟空VSクリリンみたいに応戦したのもあったか

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:30:51

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:31:52

    前座扱いのブルーの更に前座扱いでロクな勝ち星がないことを皮肉ってるんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:32:30

    作画良ければ強いなら鬼滅最強やんけ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:33:54

    >>80

    こういうキモいのが表れたから

    もうこの話やめよう

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:34:34

    すごいパワーで界王神界まで影響及ぼすって原作の3でもやってたからね

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:34:35

    超サイヤ人4です
    通してください

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:35:22

    >>83

    フルパワーとかあったなそういや

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:36:17

    >>81

    作画がショボいから弱いに対する反論だろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:36:38

    >>70

    俺は超一星龍への龍拳好きだよ

    あれぐらいのクォリティをゴジータに回して欲しかった

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:37:40

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:37:47

    >>38

    だからゲームとかだとあえて互角っぽくしてぼかしてるよね

    ファイターズしかり時の界王神絡みの作品しかり

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:37:56

    >>81

    もっと前からキモイのいるんだけど見えてなかった?

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:38:47

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:38:59

    >>85作画がどうのこうのの議論はどうでもいいけど、突然他作品の話持ってくるのは流石にキモいよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:39:35

    >>87

    ゴッドの勝率が……良い…だと…?

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:40:10

    そもそもブウ編ベジットなんてスーパーベビー1以下やし

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:40:35

    ゴッドとかブルーが勝ってたところ思い出せん
    ゴジータとか?

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:41:07

    まぁそんなこと言い出したら絶対決着がつくことがないキャラ同士の強さ議論してる事自体が中々キモいんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:42:09

    もう削除秒読みかな?

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:42:29

    章ボスに勝てないってならゴッド系列どころか映像化作品だと身勝手すら怪しいじゃねえか

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:42:41

    >>87

    ビルス敗北

    ヒット圧倒

    トランクス勝利

    ザマスほぼ勝ち

    合体ザマス敗北

    トッポパワー負け

    漫画版だと負け形態ではないが活躍も微妙だな

    要所要所で使われてるから印象残るがな

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:43:12

    作画いい4出てきたらそっちの方が強いとか言ってそう

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:44:39

    >>99

    作画で強さ決まるならリクーム戦のベジータがトップクラスになっちまう

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:44:47

    >>99

    そらそうよ

    論ずるに値する描写があれば考慮するのが普通では?

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:45:53

    俺はセル編の悟飯2が1番好きだね
    あとジャネンバ戦の3
    作画ならこれが最強

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:45:58

    同じドラゴンボールとはいえ
    設定が大分違うし比べようなくないか

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:46:21

    作画関係なくてもビル持ち上げるのに4使うのはなー
    マゲッタにブルー使うみたいなもん

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:46:32

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:46:41

    流石に4の方が活躍してるイメージある
    切り札感というか
    変身した時の真打ち登場感というか

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:46:41

    超4は思い出補正と見た目のカッコ良さで推されているのがこのスレでわかった

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:47:38

    超とかゴッドがハッタリだけの設定で推されてるのがわかったわ

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:48:58

    宇宙破壊できるように見えるかと言われると微妙すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:49:27

    4も強すぎて気を感じ取れないからな

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:49:53

    この小学生の休み時間みたいなスレ好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:50:20

    >>111

    登校前の馬鹿騒ぎみたいで楽しい

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:50:25

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:50:33

    >>105

    勝ち星0に近いよりはな…

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:51:38

    >>113

    設定も描写も作画もブルークソやん?

    ブロリーの映画のイメージで語っとるやろぶっちゃけ

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:52:09

    ゴッドは細くなるのが弱そう

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:52:11

    ブルー勝ち星で言うと結構あるんじゃないか、主にサバイバル編のおかげで

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:53:03

    温存とか言って舐めプしたあとやっぱりブルーでって散々叩かれた流れが今は持ち上げられるのか…

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:53:35

    >>115

    なんで勝手にブロリーの映画を参考外にしてるのかわからん

    都合の悪いところは見ないふりですか

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:53:57

    >>115

    VSヒット

    VSゴクウブラック

    VSゴクウブラックandザマス

    VSジレン

    パッと上げるだけでもこれぐらいあるぞ

    復活のFも動きは悪いが描写自体は格闘技学んだだけあって丁寧

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:54:11

    てか最近の鳥山タッチが全体的にペラペラで弱そうだからそのへんはもう諦めろよオッサン
    時代は変わったんだ

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:55:06

    ブルー界王拳の高速移動描写酷すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:56:03

    超信 者もしくはGTアンチが喧嘩売ってきたスレでよく被害者ヅラできるな

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:57:18

    ゴッドは意図的に細くしてるんだよね
    あれはあれで好き

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:57:22

    Zが作画良かったというのも結構な思い出補正だと思う

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:59:33

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:59:43

    見た目が強く見えるかとか
    完全に好みの問題でしかないと思うんだけど、ブルーは髪の色変えただけの手抜き形態って言う人もいれば超サイヤ人毛むくじゃらのバケモノって思う人もいるでしょう

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:01:13

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:01:26

    全王とか天使とか神官とかクソみたいな設定ないだけでGTのがマシ
    正直なところZで終わりで良かったが

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:03:32

    >>125

    一番マシなのデジタル進化した上未来トランクスから枚数制限とか緩和した超だからな

    昔は枚数制限決まってたし映画もあったから前田、中鶴とかのキーアニメーターは抜けがちだった

    クオリティや演出だけなら西尾と組んだ回が最高だけど平均的に見れば悪かった

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:03:42

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:05:22

    戦績持ち出した>>19を100レス経ってから襲う

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:07:08

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:08:02

    >>132

    実際ブルーもゴッドも身勝手も勝率悪くない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:08:18

    作画云々はともかく、公式云々と言ってる奴が公式と公認の違いを理解していないということだけは分かった

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:10:15

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:12:15

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:13:38

    >>134

    ゴッドはそもそもあんま戦わない

    ブルーは力の大会で多くの小物に勝利重ねた

    身勝手は兆が力負けしたことはないし極解けたの負けに含めていいか

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:15:37

    大猿パワーを人間の姿のままで使えるブロリーがゴッド圧倒できるからな
    そりゃ4強い説あってもしゃーないじゃん?

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:15:42

    >>137

    ほんそれ

    脳に機能障害を抱えてなければブルーの方が強いのは理解できると思うんだが……あっ

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:16:57

    >>139

    通常形態でスーパー、ゴッドベジータを相手できるブロリーだから強いんだ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:17:33

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:17:37

    >>87も勝率で語ってるのにまるで突っ込まれてない時点でお察し

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:18:36

    どっちも好きだけどサイヤ人の到達地点とサイヤ人の神だとやっぱりスケールが違う気がするんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:19:03

    >>141

    ゴッドベジータには圧倒されてたのを大猿パワーで逆転したような…

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:20:20

    >>145

    力の差があり過ぎたら沈む前にブロリー死んでるぞ

    喰らいつける程度ではあった

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:20:51

    精神年齢お子ちゃまが脱走してるぞ

    ちゃんとこのスレに隔離しといてくれよ

    https://bbs.animanch.com/board/704003/

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:20:58

    間違いないのはゴジータ4がゴジータの面汚しということ
    あれほどカッコ良くて圧倒的な力量差があるくせに煽り散らした上に時間制限読み違えて時間切れとかいうありえないムーブかますわマイナスエネルギー浄化のために相手の技利用しなきゃいけないという謎擁護をされるわで散々
    まず合体してないと勝てないんだからちゃんと倒しに行け
    合体ザマスvsベジットみたいに激戦の末の時間切れなら文句は無かった
    更に分離後に悟空が遊ばないで倒せばと口走ったせいで意図もなく煽ってたの確定

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:21:18

    いやベビーって確かベジータと合体しても勝てねぇかもなって悟空が判断するレベルだぞ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:21:26

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:22:20

    そういえば映画神と神のスーパーサイヤ人の状態で神の気と同レベル近くにいく設定はなくなったのか?

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:23:29

    >>149

    ベジータ寄生されてんだから合体できるわけねえもん

    もし合体できたらなんて発想しねえ

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:24:55

    正直制限時間過ぎてボコられるのは身勝手も同じでダセェのは変わらん
    今はドラゴンボールに願って宇宙最強にして貰ったやつに負けてるからもうね

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:26:17

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:28:15

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:29:24

    >>155

    あ、あれは地球浄化だしー

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:30:51

    >>154

    超のほうでスーパーサイヤ人になってもゴッドの足元にもおよんでないぽいから設定が消えてるのかと思った

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:32:26

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:32:51

    >>156

    なんで倒してから浄化しなかったんですか?

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:35:36

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:36:01

    ドラゴンボール飲み込んだら浄化出来たからわざわざあのエネルギー弾で浄化しなくてよくね?
    他にも手段あったろ

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:38:43

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:39:53

    神の気には神の気じゃないと対抗できないとかいうすぐに消えたよくわからん設定

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:41:20

    俺の中でのゴジータ4は現在では最強は別にいると分かっていても最強だと思いたい位置付けだな

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:42:40

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:46:11

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:46:31

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:46:38

    ゴッド吸収した悟空は素で強いから超サイヤ人になる必要がないらしい
    でも作品の象徴ともいえる形態が出ないのはあれだし多分Zの映画までの設定だと思うな

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:50:06

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:50:19

    >>159

    倒したら悟空を殺しておしまいに出来なかった

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:52:22

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:56:43

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:58:19

    まぁ所詮アニオリだからな…
    完結後の新シリーズだから更に荒が目立つんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:58:44

    >>172

    超も光線でブルーやられるわアニオリはそこらへんノリで考えてんだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:01:35

    >>171

    ゴッドの力を吸収したって下りがZの復活のFまでのみの設定だと思ったんだけど、アニメ版の超にもあるの?

    映画の範囲はアニメ見てないから分からん

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:05:31

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:11:15

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:11:51

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:13:00

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:14:48

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:15:07

    >>176

    なんで一々相手を貶さないと話せないかなぁ

    GT派も語気強いとこはあるけど、暴言吐いてるのほぼ超派じゃん

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:15:56

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:18:24

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:19:41

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:19:56

    >>178

    はえ~じゃあ吸収状態でも超サイヤ人になると戦闘力があがるのがアニメ版

    吸収状態で超サイヤ人になると自動的にブルーになるのが映画版ってことか

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:21:10

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:22:32

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:33:58

    大猿×超サイヤ人が超サイヤ人4なのか
    それとも大猿×超サイヤ人が黄金大猿でそこからパワーアップしているのか

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:24:33

    こんなにレスあって赤色レスが無いの笑う

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:01:01

    >>188

    スーパーサイヤ人の果てがSS4。金色大猿は制御が不十分だった為に発生した暴走状態、と考えてる

    一度変身出来てからは大猿経由してないし

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:03:50

    こどおじがさんざん騒ぎまくっただけで中身空っぽのスレで草
    消しといたら?

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:04:56

    >>191

    そう思うならあと数レスぐらい連投して落としてやれ

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:25:11

    ザマスーーーー!!!!!早く来てくれーーーーーーー!!!!!!!

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:52:26

    途中から消えてびっくりした

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:52:42

    どっちが強いかとか気分で決めるものだろ

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:53:11

    つまりスーパーサイヤ人なんてどこまで行っても全王には叶わないってことでいいか?

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:53:38

    なぜ二番手以下の強さ勝負でここまでもめられるのか

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:54:11

    どうせ全部に勝てるような超強い新フォームが映画かなんかで出てくるでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:54:36

    200なら悟空最強

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:54:56

    最強議論が世界を救うと信じて―――

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています