- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:57:14
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:57:50
カタログスペックは盛り得や
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:58:55
カタログスペックだけなら原作と変わらんのとちゃうか
一兆度だから - 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 02:01:03
てっきり自壊想定かと思ったら耐えられるらしいね
やべぇ - 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 02:04:56
柳田理科雄のやつであの熱量だと地球の周囲402光年の生物が消し飛ぶみたいな話があったからそれでは
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 05:30:19
苦戦の内容も一兆度の火球も初代ゼットンと大体同じなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:38:47
劇中のでもやべーのに、デザインワークスとかの庵野の設定だともっと盛られていたのだ!
- 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:59:05
直接破壊できるのはどの辺りまでかわからないが、太陽系ごと吹き飛ばして光年単位で影響があるのは確か。
- 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:01:19
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:11:51
ゼットンの1兆度の火の玉。地上で吐いたら、どうなる!?【ウルトラマン】
コレが分かりやすかったよ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:15:07
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:16:35
二次創作って言っていいのかわからない
当時の児童書はミスが多かったり勝手に設定作ったりしたんだけどこの県は「出来るだけ早く怪獣図鑑を出したい!!」って出版社が予想で設定と写真を組み合わせた結果「ゾフィーとゾーフィを間違えた」と「ゾーフィの設定と写真にゼットン星人のものを間違えて書き込んだ」ってミスの合体事故で今回の「ゾーフィはゼットンを操る」って設定が出来た
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:26:25
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:43:17
映画でしっかり言及されてるから見よう
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:47:35
一応デザインワークスの初期設定メモだと200光年の三次元空間を消失させる+再使用可能って設定
ただし初期案だとメフィラスは巨大化せずに人類の爆撃で倒されるとかあるからどこまで本編に採用されてるかは不明