そこそこ強いのに中々評価されないよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:06:17

    何で?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:15:58

    ストライクではなくて主にMAや戦闘機と戦ってたからじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:16:47

    そこそこだからじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:16:47

    ディアッカくん、フィーチャーされるようになった時と初期でキャラ違わんか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:17:39

    敵の時の絶妙な弱さがね…
    味方時は頼もしい、オーブで援護に来てくれた回は大好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:18:26

    三馬鹿とも戦闘したしプロヴィデンスのドラグーンくらって生き残ってるから強い
    ただデスティニーの最後でピンチを演出するために謎の被弾をしていたのがかわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:18:28

    こいつが活躍する時だいたい他のキャラがもっと凄い活躍してるので埋もれる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:19:23

    赤服でそこそこ強いってただ設定通りなだけだからな
    だからなんだっていう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:19:53

    >>6

    地味に被弾多いんだよね

    それでも生き残ってるから普通にすごいんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:20:05

    相方のイザークが思った以上に強過ぎて差がかなり有るから微妙に見える

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:22:31

    >>10

    SEED時代でシャニとクロト撃破は強すぎる

    クロトは錯乱状態だとしてもシャニの時のパージはかっこよすぎた

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:24:10

    スパロボだとディアッカはバスターとの相性良くて使いやすいよね
    イザークは・・・うん

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:26:24

    キャラクターとしての役割はかなり重要なんよ
    キラとアスランのように友達同士での殺し合い回避したりナチュラルとコーディネーターの恋愛したり
    ただ外部での問題で声なかったりした期間あったり、チャーハンやらアーチャーとか言われたりネタに事欠かない

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:39:06

    SEでしれっとレイダー撃墜したことになった人

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:54:33

    迂闊で残念定期

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:56:55

    少なくともイザークは普通に強い寄りの扱いしてる人が多いような?

    ディアッカは敵の時にサーベルもバルカンも無いバスターで近距離戦しようと近づいてるシーンが多いのが・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:57:29

    何気にシンやレイより遥かに強いの知られてないよね
    デュランダルがシンたちにデスティニーとレジェンド渡したのは手駒ってだけなのに

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:58:25

    >>17

    レイはともかくシンは種割れできるから正確にはわからんよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:58:39

    >>17

    イザークとディアッカはクライン派に協力したから多分、専用機渡されてないよね

    この二人にグフとザクは冷遇されてる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:01:13

    ディアッカは一人で凄い活躍したシーンがないのがねえ
    プロビのドラグーンの被害抑えるために肩ミサ撃ちきったりするみたいに腕は確かなんだけどね
    ネームド撃墜みたいな大手柄無かったのと、投降したのと、ミリィに殺されかけたりと所謂ネタ要素が目立つからかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:09:13

    >>17

    この二人がフリーダム倒せるか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:22:30

    大群で囲んで弱らせ
    インパルスの部品無限供給
    キラが不殺

    この3つの条件が揃ってるならキラを墜とせる人間はわりといる
    アスラン、クルーゼ、イザーク、ディアッカ、ムゥは確実
    ハイネもいける可能性が高い

    その時点でアスラン、クルーゼ、イザーク、ディアッカ、ムゥはシンより強い
    レイはわからん

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:23:41

    シンは主役(笑)だから持ち上げられてるだけでそんなに強くないよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:25:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:56:38

    正直カガリやラクスですら種割れてるから今一指標にはならんとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:58:26

    ユニウスセブンの戦闘でアスランイザークディアッカの3人でザクで無双してるの好きなんすよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:09:32

    >>22

     キラに対しては総合力が同じな機体4機にクルーゼも居たのに落としきれなかったしイザークディアッカよりシンが弱いって事にはならんと思う

     スーパーコーディネーターやっぱおかしいって

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:12:58

    アスランは限界まで追いつめたら最強の男になるから・・・
    なお潜在能力最強だけど常に迷っててデバフ掛かってる模様

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:16:57

    >>22

    正直ディアッカよりは三馬鹿初代のが強いと思う

    イザークはフリーダムやストライクと戦っていた頃は明らかに三馬鹿以下だが、パージによる初見殺しとはいえシャニ倒しているのと錯乱クロトは倒せているから何とも言えないが

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:17:12

    てか普通に損傷あったとはいえ2回大戦生き延びてる時点でとんでもないエースでしょ
    ディアッカはクルーゼに絡まれて途中で下がったけどあれなければどうとでもなったでしょ
    あの時点のクルーゼに絡まれて生き延びてるだけでもバケモンよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:00:32

    新米時代のキラを2人がかりでしとめられないあたりそこそこ止まりの強さじゃないかな
    イザークとか後に腕を上げたのはあるにしても

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:57:50

    >>5

    バスターとか敵でどうやって活躍させりゃ良いんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:59:22

    そこそこ腕がたつって言ってるけど、戦果は?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:01:02

    >>4

    狡猾で残忍要素、割と最初からどっか行ってましたよね、迂闊で残念とか言われてましたよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:52:08

    敵キャラで使いにくい高火力狙撃タイプのせいで出番が少ないと思うんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています