- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:44:07
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:14:52
本編では灰色の悪魔wwwすげえ異名だなwwwってなってたのが
無双ではシェズくんと同期してこれが灰色の悪魔......ってなったわ - 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:18:26
桁違いの威力出してくる…こわ…ってなる
これ頑張れば勝てるのかね - 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:20:07
とんでもなくカチカチでまともに攻撃が通らないし時間が経つとイベント進んじゃうから多分無理
- 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:32:42
覚醒する前も後もカチカチで草
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:34:43
よくわからん力で覚醒したのに息切れもせず普通にいなしてるのバケモン感ある
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:38:14
なんか最初から女神の力とは思えない禍々しいオーラ出してるんですけど…
- 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:53:25
虎牢関の呂布みたいなもんだからしょうがない こっちは無強化だしな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:57:04
天帝の剣じゃないただの鉄の剣のくせに
なんか黄金のオーラ出てる… - 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:57:53
ジャンルが違うからしょうがないけどさすがにここまで強くはなかっただろ…
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:08:06
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:09:18
依頼だと思う 多分伏線?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:10:02
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:10:29
奥義全部ガードされて草
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:20:23
ムービーで顔殴ったり足引っ掛けたりしてるのこれぞ傭兵って感じの戦い方で好きだわ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:27:03
- 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:31:37
灰色の悪魔のアクションが凄すぎてベレト×シェズ子はもちろんベレト×シェズ男でも絵面がヤバい
ベレスは見た目とのギャップがあるからまだマシってレベル - 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:48:34
同盟辺りならどっちが正しいとも言えない小競り合いは頻発してるだろうしな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:04:55
割とジェラルド傭兵団の味方も殺されていそうなのにさらっと帰るの感情薄めと慣れと割り切りを感じて何とも言えない気持ちになる。
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:10:59
あの世界観でガルグ=マクをさけながら軍隊として名を挙げてるとなると訳アリの仕事も無茶苦茶多いだろうなジェラルト傭兵団
- 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:14:25
大修道院での生活に慣れすぎてカピバラみたいな印象さえ勝手に持ってたが
今作の序盤で覆されたわ
そういえば殺伐とした傭兵だった - 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:19:26
腕使ってシェズの動きを阻害したり、足引っ掛けて怯んだ所に強い一撃を当てたりと、傭兵らしさ全開の戦い方を徹底してて恐ろしく感じるぜ…
- 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:22:51
放っておいたら味方に更に被害が出る時は容赦なく殺して、最早相手側に争う必要が無くなったらスッと敵意ゼロになるのもすげぇなって。
- 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:27:40
よくよく考えなくても周辺で山賊がでたら実習がてら生徒たちが狩りに来る士官学校がある世界の治安すごいよな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:04:54
- 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 14:11:20
呂布はまだキャラ育ててプレイヤースキル総動員すれば撃退可能ではあるんだよなぁ……
- 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:30:47
ベルラン団長の衣装これ何だっけ……って思ったらボウナイトか
この人ボウナイトのくせに前線につっこんでいったの?
相手が灰色の悪魔じゃなくてもそう遠くないうちに死んでたのでは - 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:42:03
- 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:47:01
ベッツだけ関係ないところで死んでて草