- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:21:31
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:30:40
本格的に開発始めてからまだ数年だし
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:35:40
基本、その人用のトリガーだから、個性的で良いよね
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:37:17
トリガーでは無い現実の兵器のトリガー化だよね現状は
開発コンセプトが大量で同一規格だから他所とは全く変わってくるんだろうね - 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:45:46
近界ではトリガー使い自体がそんなに数いるもんじゃなさそうだし、基本的に使用者の強みに合わせて職人が作り上げる一点ものとかそんな感じなのかな
対して玄界のトリガーは統一規格である程度量産し、全体としての強化をはかってる感じ
なお生駒旋空だの合成弾だの鳥籠だの45961だの発生している模様 - 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:46:18
生産性・汎用性はトリオン兵が担ってるイメージ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:03:27
ネイバーフッドだとトリガーは基本的に専用武器みたいな感じよね
来るのが上澄みだからそう見えるだけだろうけど - 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:27:38
軍事国家のアフトクラトル
属国とはいえ少数精鋭のガロプラ
今のところ登場してるネイバーのトリガーはブラックトリガー・固有トリガーっぽいからもっと規格化されたトリガーも遠征では出てきそう - 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:50:36
ガロプラは遠征に選抜されアフトから命令も受けた、特殊工作部隊やし
それぞれが専用か精鋭用トリガーを個人チューニングしたものやろ
玄界で来るような選抜メンバーしか作中に居ないしなあ - 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:51:44
今のところ遠征してくるネイバー側が少数精鋭で人を送り込んでるから
全く違うトリガーをそれぞれが使ってたり
個人向けの改造なんかでバラバラになってるだけで
多分本国ならもっと規格化されたものも出てくると思うよ
向こうに数の利があるならそれを活かしてくるはずだろうし - 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:56:32
研究期間は短いけど
広大な土地、人的資源がある玄界だから
資源、トリオン面ではボーダーは優位だと思う
下手したら、小国よりも既にトリガーの本数とトリガー使いは多いかもしれん
電気的な分野からのアプローチもできるし同盟国作って本格的な共同研究でもすればすぐに追いつく可能性ある - 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:23:42
小国でも孤月の上位互換の風刃の斬撃をシールド1枚で防げるのすごい
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:28:31
ガロプラは個人専用だけど
背中のトリオン詰めた杭みたいなのを使うのは共通だし
ちゃんと規格化はされてるだろう - 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:33:08
スレ画なんかはミデンとの技術差感じるトリガーだよね
シューターの弾みたいなのとは違う物質化した物を操作して攻撃する中距離トリガー - 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:34:59
敵の武器がワンオフで味方が規格化されてる武器ってのも珍しいな
逆が多い印象 - 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:35:02
実体化しっぱなしの現実にもある刀がモチーフの弧月や銃型というか弾トリガーばかりのところに体のどこからでも出せるスコーピオンはボーダートリガー界に一石投じた感ある
- 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:08:08
アフトの角トリみたいなのとかガロプラトリみたいなのとかボーダーが作ったとして、現状使えそうな隊員が居るかといったら…
ヤットウしてる江戸時代の侍をエイブラハムに乗せるようなもんやろ…物事には順序いうものがあるんや… - 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:50:48
まぁ実際「現実の兵器のトリガー化」で強いのはソコだよね
現実に使用されてるモノだから運用方法にリアルのノウハウを適用できる
大きな侵略があった中でボーダーは急激に戦力を高める必要があった訳だし、そのノウハウのメリットは想像以上にデカイ
変則的なモノは今後組織がもっと大きくなってからだろうな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:56:26
アフトもガロプラも強い国だからってのもあると思う
昔の遊真が使ってたトリガーはもう少しこっちの世界っぽいし