- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:47:18
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:48:06
実際競馬に興味ない勢はディープかハルウララぐらいしか知らんだろうな・・・
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:48:22
平成三強?よく分からないけど多分全員乗ったよ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:49:12
「ウマ娘?よく知らないけど多分半分は乗ったぜ」を言えるお方ぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:49:16
ご年配ならオグリ、若者ならキタサンはしってる、みたいな印象
うちの親はちょっとまえのNHKで競走馬の名前についての番組やってた時にシンボリルドルフは聞いたことあるって言ってた - 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:49:53
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:50:56
40以上はオグリ
25以上はディープ
10代以上はキタサンブラック
のイメージ - 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:51:24
60歳代の親にオグリの事聞いたら「うちと同じ世代の人間は全員知ってるでしょ」って返ってきた
あのブーム本当に凄かったんだなぁ - 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:52:33
で最後に1番すごい奴はディープに帰結するから
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:53:04
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:53:41
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:54:12
オグリ→父親が競馬アンチなのにうちにぬいぐるみがあった
テイオー→母親がファンだったらしい
ディープ→なんか小さい頃ニュースでやってたような気がする
ヴィルシーナ→なんか大魔神佐々木が強い馬持ってるらしい
キタサン→サブちゃんの馬らしい - 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:55:19
バクシンオー以外絶妙にニワカから抜け出せないチョイスで草
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:55:37
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:56:17
困った……否定できない……
- 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:18:56
でも競馬始めた後
逆にディープの凄さを良く知るようになって
「こいつって想像以上にやばいよな…」
って思う - 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:19:34
ディープはにわかが推してるとか言われるが、だんだん馬産の常識を知る度に「コイツいかれてんな」ってなる
- 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:20:57
ニワカワイ「ディープって強いんやなぁ」
ある程度分かったワイ「ディープってなんでこんなスタイルで連勝できるの???」 - 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:22:00
ディープがいかれてるのは間違った評価じゃないだっていかれてるもん現役も引退後も
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:22:17
- 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:23:11
- 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:24:10
サンデーは意味不明ではなく
基礎であり常識だから - 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:25:08
種牡馬イカレてるは最終的にノーザンかじゃがいもか日食に帰結するので…
- 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:27:02
種牡馬どうこうを抜きにしてもサンデーの生涯そのものが派手にやべーよ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:27:27
- 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:30:48
生産者も騎手も調教スタッフも大いにファンでいて頂いていいけどJRAだけは謹んでもらえませんかね…
- 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:30:54
- 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:31:57
- 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:32:00
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:33:42
メンタルタフなんだろうな
戦士というよりは子供っぽい感じのへこたれなさなんだろうが - 31二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:34:20
皐月賞は本当にユタカ以外じゃ無理だわ
あんなん落ちるに決まってる - 32二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:35:48
- 33二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:36:25
出たなJRAご乱心のコラボシリーズ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:37:08
- 35二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:37:33
どう考えてもディープインパクト使ってんだけど
エヴァには〜インパクトがあるからそっちですって言い訳誤魔化しができる絶妙な手口 - 36二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:38:54
歴代最高のジョッキーをもってしてギリギリ乗れるくらいの馬だからな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:39:07
競馬全く知らない層と馬産や騎手、調教師等実際に競馬に関わる人たちからの評価は高いよね
在野の半端に知識持ってる層からの評価はおしなべて低いが - 38二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:39:43
真面目に武さんいなくなったときどうするんやろ…
- 39二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:40:36
勝利数と戦績と今年のダービーを持ってくることでアンチが不可能になってしまう男
- 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:40:56
- 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:41:45
開発 JRA
- 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:42:22
最近はマシかもしれんな
それにしてもPVとかディープインパクト記念とか節々に焼け爛れた跡が垣間見えるが - 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:43:43
- 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:45:43
- 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:45:43
- 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:46:18
これ見るとディープすごいってより、頑張っとるになるの我ながら笑う
- 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:47:32
大種牡馬の総勝利数より余裕で多い武豊の総勝利数
- 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:48:08
- 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:50:04
- 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:51:54
- 51二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:56:45
総産駒数4350超えとる馬とかおるんか…?
- 52二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:58:23
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:02:15
- 54二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:40:03
- 55二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:46:59
公式が推すのはいいけど、公式で「大人気!超人気!うおおおおお!!!」ってなってると引いちゃうよね
- 56二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:51:18
- 57二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:56:37
でもサンデーが死んだ直後にこんなの出すのは競馬の神狙ってるとしか思えない
- 58二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:37:37
- 59二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:43:22
ハッピーハッピーやんけ
- 60二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:58:37
確か途中でディープの産駒気持ち良すぎだろ!したような…
- 61二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:01:25
20代前半で天皇賞・春を4連覇してるの何かのバグかと
- 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 05:27:41
- 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 05:30:34
- 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 06:37:51
鞍上もデバッグモードで作られた競馬星人は卑怯ですよね。
- 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:34:00
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 05:16:02
- 67二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:55:03
- 68二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:57:59
一通り知ると結局ディープやべぇなに帰結する
興味なくても名前知ってるレベルってそういう事なんだ - 69二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:06:26
- 70二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:07:39
競馬に興味ない層でもオグリウララディープキタサンは聞いたことある人多いイメージ
- 71二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:43:57
実際押されただけで好きになるーとかはさあ
そんなの長く続かない
むしろ引くだけなんよ
好きになったのは引退後の可愛い動画とカンテレのレース動画からだもん…
そういう人結構多いらしいし それでハマった方が断然長く続く
- 72二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:46:29
ディープのレースは予定調和だけど出遅れピンチ追い上げ逆転勝利でメリハリあるからね
- 73二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:47:09
こうして考えると
岡部騎手が自信満々で「ルドルフが併走すれば勝てる」って言ったのもルドルフへの信頼だけじゃなく
自分を「ディープの追っかけ」って明言する位の大ファンとしてディープへの理解度を示したのではないでしょうか?
- 74二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:50:20
- 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:37:56
あげ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:43:55
オルフェとか三冠取って有馬出ること決まってたのにブエナに人気投票負けてたからな
震災があった年に三冠を取った栗毛が美しくて気性難の馬なんてもっと人気あっても良かったはずなのに - 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:49:59
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:52:26
- 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:54:08
- 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:57:07
87年当時20歳としても55だからな、下手すると60超えてる人もいるだろう
- 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:07:33
許されないレベルの気性難ってあると思うんですよ
- 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:21:26
- 83二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:28:49
ブエナはその時点でG16勝で連対しまくってるから上だと思われてたし
有馬と紆余曲折の後宝塚勝ってからは「ちゃんと走ってくれるならオルフェが最強で間違いない」って認識で
レースに出ようが出ないが引退するまで人気No.1だった - 84二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:53:03
ディープはすごい馬だとは思うんだけどなんかこうラスボス感あるというか…