- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:19:01
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:20:21
生クリームとか甘いもの腹一杯食べると胸「焼け」するだろ?
それよ - 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:23:06
砂糖は燃えるでしょ。そういう事だ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:24:28
クレームブリュレのカラメル部分みたいに、砂糖=焦がす、の発想かな?
まあブリュレは他にいるしクレームブリュレはオーブンじゃなくバーナーで炙るんだが… - 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:24:53
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:25:40
新しい攻撃概念とかいう恐ろしいワード
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:26:13
燃えてるように見えるだけで実際はスイートしてる
- 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:26:52
甘い生クリーム=胸焼けっておっさんの発想だよね
能力者の解釈次第? - 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:27:06
甘味=糖分=カロリー=ジュール と換算すれば甘味が力を持つのは分からなくはない
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:27:18
化粧クリーム、靴クリームもあるし生クリームだけじゃないのかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:28:56
昔は考えもつかなかったような能力に目覚めつつも、昔はできてたクリームの海に溺れるぜ〜!みたいなことは出来なくなるのかな…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:29:37
甘み、だから甘みを感じとる舌を取れば能力を無効化出来るか?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:29:57
なんかこの実食べたら体がドロドロになるし甘いな……生クリームってことにしたろ!って経緯かもしれない
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:31:54
ドロドロで痛みがあって発火して甘いって完全に劇物だよな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:32:16
- 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:34:05
水水肉と似たようなもんだぞ
想像は出来るが決して再現は出来ない - 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:34:05
これ「生クリーム」とは一言も言ってないんだな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:34:13
- 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:38:01
痛ぇ!それが生クリームの甘いという力!って言われても読み進めてると……?ってなるよね
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:42:40
要は硫酸でやけどするようなものでしょ?
硫酸は高温じゃなく極めて強い脱水作用の結果、火傷させるわけで、クリーム能力も「甘い」っていう事象から焼ける/火傷を引き出してるんやろ
まあまあ無理筋だけど分からないことでもないでしょ - 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:46:24
苦いとか酸っぱいの攻撃概念もあるんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:47:29
「喉が焼けるほど甘い」って言うこともあるしもうそういうもんなんだろう
- 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:48:51
海外産のくっそ甘いお菓子食べると特に治療とかしてないけど歯が痛えー!ってなるんだけど、分かる人いる?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:49:40
生クリームとしか思えない甘い物体出す能力の練度上げっていって相手がなんか焦げ落ちたら、理由わからなくても「これが甘みの力!」って開き直るしかないし
- 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:50:51
- 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:00:49
まあ実際規格外に甘いもの食べると体が拒否反応で鈍痛起こすらしいしそこまで不思議なことじゃない
はず - 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:03:19
あにまんchの方のコメ欄にめちゃくちゃしっくり来る解釈があったんだけどどれか忘れた
- 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:05:05
そもそも「甘く、身が焦がれる」っていう表現は、味覚と身体損傷の話じゃなくて
精神的なロマンス的な比喩表現だよね、つまりオペラ兄貴はかなりのロマンチスト - 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:06:41
甘みをひたすら鍛え上げたら痛みすら感じるっていうのはしっくり来る
鍛えてない状態だと無害な生クリームなんじゃない? - 30二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:08:39
性格が甘いとかそっちの発想から引っ張ってきたのかと思ってた。甘いからしなくていい怪我を負うとか。
- 31二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:12:10
この能力は本当に意味不明だから登場した時から延々と議論されてるよね
今でも話題に出るくらいだしそれだけ訳分からんってことや - 32二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:17:55
本当に甘ったるい物食うと実際痛くて口の中熱かったから
そんなに不思議には思わなかったよ - 33二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:18:52
甘すぎて一時的に口や歯が痛くなるアレの誇張表現みたいな?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:20:49
オペラはこの実の能力で戦闘員になるためにめちゃくちゃ頭をひねったんだろうなという事は分かる
- 35二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:24:45
サンジも甘みの真骨頂でベッジを逆らえなくしてたし、リンリンの食いわずらいを止めてたし
- 36二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:21:32
クリームで「スイート」するってことはクリームを纏わせれば攻撃や防御を甘くしたりクリームの舌触りに合うような柔らかさになったりする感じなのか?解釈ぶっ飛んでねえか?
- 37二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:24:17
生クリーム食べると「あァ!!甘ェ!!」ってなってそこから火を連想するだろ?つまりはそういうことだ
- 38二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:35:30
めっちゃ濃い糖分は脱水作用がある&唾液腺を酷使して痛みを発する
その刺激は「焼かれるような痛み」に例えられる - 39二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:38:25
カタクリのモチやクラッカーのビスケットと違って食べられないのか?
- 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:49:08
何となく納得してた
- 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:57:14
胸やけ説はなんかすげぇ納得したわ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:12:43
新しい攻撃概念とはいえ触らなきゃいい分対処はし易いな
世界にはもっと厄介な能力もあるかもしれんし - 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:29:05
これとかホビホビとかてかパラミシアは発想できたらなんでも有り感が
トキトキなんか時のくせに未来へ一方通行 - 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:30:34
虫歯に甘いもの食い込ますように食うとめちゃくちゃ熱もって痛いよな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:39:27
カルピスの原液直飲みしたらわかるよ
- 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:14:58
やっぱ意味不明だわスイートするってなんだよ