- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:09:01
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:10:13
俺も本屋に一巻だけ残っていたのを買えた
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:10:44
そういや発売日仕事終わりに本屋で買ったら最後の1冊だったわ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:14:09
最初って何部くらい刷るんだろマジで全然なかった
- 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:15:05
マンガを1巻発売時に買おうとしてるの初めてなんだけど全然なくて悲しい
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:15:24
凄まじく売れてるよね
とりあえず打ち切りにはならなそうで安心した
このまま看板まで行って欲しい - 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:16:04
新連載の第1巻だからさすがに残ってるだろうと思ってた自分が恥ずかしい、なんか作品に対しても失礼だし
- 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:16:20
あかね噺の初版部数って出てたっけ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:16:20
初版2万くらいかなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:17:32
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:22:26
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:24:19
帯コメント尾田っちって時点で「おっ」と思って買う人も多そう
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:24:27
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:25:11
尾田先生が見込むくらいの漫画だから相当なんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:25:11
もっと刷ってほしい(こなみかん)
Amazonとかにもないんかな? - 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:25:22
実績無しほぼ新人の1巻は動きが読めないから基本あまり刷らないよ
突き抜けクラスの作品じゃない限り1巻は大体速攻で重版かかる
あかねに限った話じゃない - 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:27:32
最近の本誌新連載1巻はあんまり刷ってない印象
プラスはスパイ1巻の4万で反省したのかPVが好調なやつは1巻から初版10万前後刷ってそう - 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:28:12
電子書籍民の自分高みの見物
- 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:28:20
売り切れた方が売れてる感演出できるしな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:30:06
- 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:31:50
これがあるから一昔前と前と違ってすぐ売り切れても出版側はダメージ少ない気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:33:35
とはいえ、近年のジャンプ漫画で1巻で発売初日から売り切れなんて聞いたことないけどな
自分でもここ1年くらいはたいていの新連載の単行本1巻から買ってるけど - 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:06:18
夜桜ロボマグアンデラマッシュルサカピピ1巻全て即日重版かかってるよ
これが普通なので2巻以降に期待 - 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:29:39
本屋で取り寄せ頼むと人気が伝わって後々の巻が手に入りやすくなるぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:33:44
「1巻がない」なんてジャンプコミックスの風物詩みたいなもんだしな
今は電子版があるし昔より慎重になってそう - 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:34:12
2巻は発売日が分かったら予約しとけよ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:38:06
- 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:44:03
ジャンプの1巻初版は期待の超新星で5万部、そこそこ期待で3万部くらいかな?
八の失敗で肩身が狭いのか、本誌はジャンプラみたいに物量攻撃やらないんだよね - 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:50:12
言い方悪いかもしれんが品薄商法みたいなもんだよね
重版ありきで初版刷って在庫無くなれば重版と同時に宣伝できる
ジャンプだとよくある気がするけど他の漫画誌も同じなのかな - 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:00:45
- 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:08:51
書店バイトワイ、うちの店には1冊も配られんくて困惑
地球の子は何冊かあったからガチで刷ったときは需要低いと思われてた説 - 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:10:19
町の隅っこにある小さな本屋とかならワンチャン売ってるかもよ、頑張れ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:59:16
いや集英社はドロンやしゅごまるでもある程度刷ってくれた分まだ優しい方。ヤバいのは講談社系列よ。人気イマイチなやつはもちろん、最近話題のガチアクタとかでも全然刷ってなかったっぽくて発売3日とかで重版決まった始末
- 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 05:57:27
そォだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 05:58:25
- 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:03:04
- 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:34:22
余分に刷ったら不良在庫
足りなかったらチャンスロス
どっちもリスクはあるけど、後者の方がリカバリーは効くからね
ましてや今は電子版もあるし - 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:36:24
んじゃ代わりに地球の子買おうぜ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:41:21
銀魂はその頃まだ打ち切りに向かってた頃なので数を抑えられてたのはしゃーない
- 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:11:37
- 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:52:26
今はその在庫無限の電子版があるんで紙の部数が更に絞られてるって側面もあるよな
- 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:56:30
逆に考えよう
他の新連載と同じくらい刷られたけど売り切れるくらい人気なんだと - 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:26:35
他の新連載もソッコー売り切れるくらいしか刷らないよ
あかねだけじゃない - 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:33:17
可愛くて綺麗だから表紙買いした人も多いんじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:32:07
キメツ学園!も瞬殺だったしな…