こち亀でもトップクラスの黒歴史

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:07:04

    大阪はさあ… 数回やるとかなら良かったけど結構なペースで出てたし…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:08:14

    大阪回好きだったからこち亀の話題になると叩かれがちで悲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:10:11

    大阪はせいぜいトップクラス止まりや
    頂点は戸塚

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:11:16

    パンおいしいねん!でかなり突っ込まれたんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:12:20

    >>3

    戸塚は黒歴史としての方向が違うと思う 

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:12:43

    天○陛下バンザーイ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:13:11

    初期の中川と麗子じゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:13:43

    時代に合わなくなって消えた海パン刑事達

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:13:58

    >>8

    え? 消えたの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:15:03

    >>3

    >>5

    戸塚は長期連載になっていく過程で持て余してしまったキャラだから黒歴史とは言いがたい

    両さんの悪友ってポジションで序盤の話を作ってくたらあんま蔑ろにしたくない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:15:44

    丸井ヤング館は今からでも無かった事にして構いませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:16:34

    >>10

    戸塚はつまらなかったとか不快とかでは全然なかったからね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:16:42

    戸塚は好きだけどエピソードとしては、
    昔のヤンチャが過ぎるので封印されてもやむなし

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:20:16

    >>11

    丸井は本気で秋本にキレていい

    アニメではレギュラーなのに最終話SPでも存在を消されたし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:20:36

    大阪のカーレースの話で事故って死んでしまった仲間のために春がカーレースに出て優勝する話は好きだったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:31:08

    春は関西人の悪い偏見とイメージ(東京嫌い・がさつ・阪神オタ)を詰め込んだようなキャラで魅力を全く感じなかったなぁ。しかも婦警キャラ特有の本人はダメージを受けないのに、両さんだけが酷い目にあう展開だからめちゃくちゃ胸くそが悪いし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 09:32:45

    わざわざ派出所のとなりに大阪支部立てる必要は無かっただろとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:04:44

    ロボット派出所でやった失敗を更にドギツくした感じだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:23:41

    >>16

    作者は大阪人嫌いなんだな、って思ったわ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:27:10

    中川が大阪に染まってしまった回は悔しさと悲しみでいっぱいだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:31:32

    野球大会でクロスプレーしようとする両津を、「だるまさんが転んだ」で止めて勝つの「うわぁ」って感想しか出なかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:32:34

    田舎者をバカにするシーンは修正されるのにな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:49:37

    北条を凄苦残念に名前変えました! ここから先ずっとこの名前です! って嬉々として発表してたり後半はもうほんとセンスのずれを感じることが多かった
    残念が三重出身ってところから三重県馬鹿にしたり、親が残念そっくりなことを馬鹿にしたりする回なんかもあった記憶

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:52:10

    あきもつ先生が基本的に東京至上主義なのはその通りだと思うよ
    良い方向に出ることもあるし悪い方向に出ることもある。悪い方向の最たる例がコレ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:55:27

    戸塚は復活した時に「特に話すことないな…」ってなったのが好き、漫画で映る範囲で絡みがないだけで普通に友人のママなんだなってのが

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:00:16

    ハムスターの話はなかった事に。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:46:48

    流石に名前変更弄りとか後半はやりすぎだったなぁ。大阪は良い話もあったけど…。というか負債が余りあるとはいえ両さんが悪い事なんもしてないのに痛い目に遭うのは嫌なんよな。

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:51:05

    >>26

    こち亀にしてはきつかったものがあるが

    警官として、人間としてカッコいい両さんが見れたし

    その後檸檬もなんとか立ち直れたからセーフセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:55:24

    春に限らず婦警にやられっぱなしって展開が増えたから婦警回そんなに好きじゃなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:57:42

    零戦乗ってカメハメハ大王の像破壊したりB29で東京飛び回るのはある意味黒歴史なんですかね…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:00:19

    キャラ単体としてはそこまで嫌いじゃないけど部長や婦警の代役としてはちょっとなあ…って感じ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:07:03

    東京が舞台だからそもそもしゃーないというものの田舎もんの自分にはわからんネタが多すぎてしかも比較的近場の関西が思いっきり馬鹿にされてる回の時はちょいビミョーだったw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています