- 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:11:46
- 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:15:36
ジークフリートは相性最悪でしょ。神性持ってない上に手数多くても悪竜貫けないし
- 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:16:41
経験値が設定抑える悪癖あるからたぶん上位英雄だと普通に負けるんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:17:11
神秘が高い相手には強いらしいがあくまで相性の問題。神話や伝説最上位はフィジカル、経験、技術で上回る事が多い。信長は政治家としては優秀でも武勇ではまず戦士系には勝てんだろう。軍略に関してもアレキサンダー大王やナポレオンの方がやってる規模も大きいからね。カルナとかアルトリアとかには勝てん気がするな。
- 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:17:24
イスカンダルは武田騎馬軍団の逸話通りになりそう...
- 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:18:17
流石にギル・カルナ・アキレウスみたいなエグイ格持ってる連中には勝てないんだろ。
どっから足切りラインかと言われると… - 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:18:19
- 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:18:28
- 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:18:43
アルトリア定期
- 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:18:45
普通の信長は設定で抑えられてるから多分無理
強さの話するなら魔王の方じゃねあっちは信長の複合体だしそんなに抑えられてるわけじゃないし - 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:19:43
李書文定期
- 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:19:56
まあそれはぐだぐだの信長であってきのこの信長とは違うからしゃーない
- 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:21:49
まず経験値サーヴァントって本人が普通のFateとは別扱いって意味で色々好きやってるんで(前回のぐだぐだイベできのこも本来はこの設定は別ですみたいな感じで補足するぐらい)、ギルを上回る性能ですとか経験値本人がやりたくも無かったんだろう。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:22:16
きのこは結構○○には勝てませんとか言わないイメージあるわ
実際英雄同士だし、状況が違えばひっくり返せる程度の力量差しかないだろうからイメージとあってるんだが
他の作家がきのこ鯖に遠慮して明確な力関係ができちゃう - 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:33:16
神性特攻は寺焼き討ちからきてんだろうけど覚者には神性はない模様
というか神社は普通に大事にしてるのに神性特攻ついてるから謎
それある時点で盛ってるようなものよな - 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:34:18
- 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:35:37
- 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:36:16
他のやつはもっと盛ってるから
- 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:36:45
個人的にメチャクチャいい塩梅だと思ってるわ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:46:19
相性差がありすぎてどれくらい?って言われても一言には言えん
- 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:47:07
確かイスカンダルには日本でなら勝てるって前コハエースで描写されてたような。
- 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:51:27
成田さんも「アルケイデスやペイルライダーも五次の○○にはあっさり負ける」って言ったりやっぱ皆遠慮してる感あるよね
だからきのこ自身わざわざ「いけるいける!もっと盛れでちゅ!」って発破かけていってるんだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:51:38
ギルレベルに勝てないというよりはギルは例外だろ。
神性が高く発動すれば秒で消される波旬もギルならなにか使えば簡単に防げるとかで防がれたらもうやれることはないからギルには勝てないけど、他の神性持ちなら秒で決着がつくまさに「相性ゲーとか得意なんだよネ、わし!!」 - 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:53:38
龍馬に勝ててないからぶっちゃけ特攻もそこまで絶対って訳では無いだろう
- 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:53:48
ギルガメッシュは英霊という枠組みの最上位なんでそらきのこ以外の作家が簡単に勝てますって発言できるポジションちゃうやろ、Fate初代のラスボスでもあるんだし
- 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:53:56
まぁよく考えたら相性ゲーなノッブに対して更に相性ゲー得意のギル当てるのはキツくて当然ではあるわな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:53:56
- 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:54:48
というか龍馬に苦戦してる時点で底見えとるやろ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:55:40
- 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:55:54
エミヤにも勝てないぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:55:58
神性特効なかったら火縄銃だからな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:56:53
ノッブと大体同じ事やってるオスマン皇帝セリム1世は型月だとどういう感じになるのだろうか
- 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:57:01
アルテミス神殿焼失させたヘロストラトスも神性特攻つくのかな
- 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:57:42
- 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:58:08
日本以外の舞台だと相性有利含めてマイフレンドくらいじゃね
- 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:58:32
龍馬は主人公補正あるから
- 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:59:14
ぶっちゃけブッパして当たれば勝てるってのは宝具ってそういうもんだし特攻広いとかは対して重要じゃない
エクスカリバーとかゲイ・ボルグとかそんな感じだしな
カルナとかジークフリードとかヘラクレスでも一撃で倒せるとかなら話変わるけど多分そうじゃ無さそうだし
問題は素で何処まで戦えるか、最上位陣は宝具の最大火力の状態じゃなくても安定して強い - 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:59:19
主人公っつーか抑止力補正がな
- 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:01:14
たかが火縄銃とはいえ、乗って擬似的に空中戦出来るのはカッコいいし強いと思う。ビームや投擲技能低めの戦士や空を飛ばないライダーなんかにすごい塩試合できるんとちゃうやろか。
- 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:01:42
龍馬に勝てないって抑止力の補正貰ってるやつに苦戦するやつなんざ型月世界そんなんばっかじゃん
そもそも"勝敗だけ"で○○以下って言うならギルは士郎以下じゃん - 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:02:07
- 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:02:24
まあでも最上位陣にワンチャンあるんじゃねって感じの設定してるから十分じゃね
- 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:02:26
軍勢が走って突進してくるだけならまだしもあっちも投げ槍とか弓とかで応戦するしなぁ…
王の軍勢は一体一体が英霊級だから銃弾一発で全員一撃死とか保証されてるわけじゃないし
削り合いなら間違いなく王の軍勢の方に分がある
- 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:03:14
ノッブは究極の相性ゲーだから騎乗か神性もってない相手だとわりと苦戦する
- 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:03:56
- 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:04:21
英雄の名前を勝手に使ってるのにきのこに遠慮して下に置くのは間違いなく悪癖
- 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:04:23
逆に言えば神性持ちと騎乗持ち、自分より古い時代のサーヴァントにはほぼ確定で有利取れるからな
チートもチートよ - 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:05:43
一応神秘なし+近代英雄の老書文でもクリーンヒットすればワンパンされるくらいには火縄銃の威力はあるみたい
- 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:05:46
神性Bマイナスのお竜さんに宝具切っても相討ちだからそこまで絶対では無い感ある
- 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:06:08
いくら相性よくても圧倒的実力差で些事にできることを神ジュナが教えてくれたじゃないか
- 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:07:18
ギルは士郎の無限の剣性に戦法的に相性悪いって明言されてるから慢心補正込みで苦戦するのはわかるけど
竜馬VS信長に関しては竜馬が騎乗持ち、お竜さんが神性持ちとおもっくそ特攻ぶっ刺さってるから苦戦について言及されてんだと思うぞ
少なくともどっちか片方のスキル持ってるだけだと勝ち確って言えるほどのアドバンテージじゃないってことだし
- 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:07:55
そもそも火縄銃って人殺せるんで、クリーンヒットすりゃ防御系の能力持った英雄でもない限り致命傷なんすよ
なぜか火縄銃何発かくらっても平気な人が書き込んでるけど - 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:08:01
ギルについてはキチンと対策とられるから勝てないと言われてるのであって
大英雄格なら誰でも相性差を跳ね除けられるという扱いではないぞ - 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:10:11
- 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:10:28
信長の神性特攻がどこまで凄いのかがわからんから結局推測にしかならんな
- 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:11:20
仮に波旬で現界ギリギリにされたとしてもアキレウスに三千火縄が障害になるか?って言われたらならんしな、縮地バリの速度を捉えられるとは思えん
- 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:11:34
- 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:11:59
経験値鯖の強さ議論とか型月の強さ議論以上に意味ないぞ
型月のノリに経験値の忖度が入るんだから - 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:12:51
弓矢でもモロに食らったら普通死ぬのでは?
- 60二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:12:57
きのこと経験値の言うことを真に受けるのは型月ファンとして二流とあれほど
- 61二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:13:10
- 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:13:13
マジレスすると経験値鯖ではきのこ鯖には勝てないから経験値信長じゃ無理
- 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:13:56
日本の英霊と聞いたら最初に思い浮かびはするけど、日本最強と言われたら最初に上がって来ることはそんなに無いだろうからそこまで強くなくてもいいんじゃないかな
- 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:15:11
- 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:15:57
波旬も神性高いと存在を保てなくなると言っても
神性どのくらいから明確に戦闘力低下になるのかとか、現界できなくなるまでどのくらい時間かかるのかとか分からない
ノッブが相手の宝具に対する防御行動で有効そうなスキルも何も持ってない以上消え去る前に攻撃喰らって負けるのも充分あり得るし - 66二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:16:28
くっだらね
- 67二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:16:43
神性B-、EX宝具、竜種一歩手前レベル、天下布武と波旬が刺さる
抑止力はノッブには働いてない
この良条件で相討ちになってるんだから最上位勢相手でも勝てると言うほど便利なものでは無いでしょ - 68二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:18:18
- 69二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:20:18
騎乗と神性がない相手なら三千世界は面倒程度って言われてるけど騎乗と神性がある相手に使っても面倒程度なんて言われてないぞ。日本以外でもAランク宝具まで上がる三千世界を舐めすぎじゃない?Eランク宝具の状態でも戦闘機を一撃で破壊出来る威力なんだよ三千世界って?
- 70二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:20:47
- 71二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:21:23
- 72二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:13
- 73二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:21
- 74二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:59
- 75二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:23:23
- 76二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:24:40
- 77二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:25:26
- 78二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:26:12
刺し捌けないのと投げ防げないのと対軍宝具くらいなら防げるルーンが火縄だとキツすぎない?
- 79二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:26:20
コハエースxp3話だと天下布武・革新について
ちゃりん娘:ギルガメッシュとかにも効くんですかねこれ?
使用人:効くとは思いますが金ピカはさん相手だと神秘関係ない宝具とかあるでしょうし、無理ゲーじゃないですかね
との事
まぁギルガメッシュだからこそ対応できる感じの描き方ね
- 80二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:26:33
イベやなんかで巻き込まれた景虎はなんか身体重いんですけど!?とかそんなもんだから
Cランク程度の神性なら基礎スペックやや低下レベルじゃね - 81二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:27:28
- 82二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:29:19
- 83二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:29:23
宝具のメインであるお竜さんには優位のはずだけど……
- 84二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:30:17
騎乗特攻の火縄銃はそこまで影響しないの?
- 85二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:31:08
- 86二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:31:34
てか比較に出される金ピカがおかしいレベルで原典から盛られに盛られて最強キャラすぎておかしくなってるところはある
- 87二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:32:22
神性Aクラスの英雄だとこの程度で死ぬのが英雄だと思ってるのかでゴリ押ししてきそうな酷さがある
マスター諸共ぶち込んで火縄叩き込んで守らせるギルガメッシュイリヤ戦法が最適か? - 88二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:32:54
騎乗特攻、神性特攻入ってるんだけど?
- 89二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:34:51
- 90二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:37:15
そもそも神性特攻持ってるのおかしくない?
むしろあの戒律破りのクソ寺を燃やしたのは仏教の戒律的には正しいんだから仏々の加護を信長につけろ - 91二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:37:31
一般的なイメージの払拭には至らんだろ、ましてや5年くらい前、原案ふくめりゃ更に前になるだろう作品だし
- 92二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:39:37
- 93二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:45:16
それはまあ確かに正論過ぎて耳が痛い
- 94二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:47:39
すげー個人的なイメージだが最上位層クラス程では多分ない、上位層クラスにはなってそうという印象
優勝候補の一人ではあるけどぶっちぎり最有力ではないというか…
フィン・マックールぐらいのイメージ - 95二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:57:12
いやフィンは普通に最上位だろ
- 96二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:00:08
指をチュパチュパしてるイメージに引き摺られて上位くらいのイメージ持ってたんだけど、そんなに?
- 97二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:01:50
アキレウスの神性持ってないとダメージ通らない鎧みたいなのに攻撃通せるのかは気になる
- 98二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:01:56
- 99二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:08:54
スレを流し見してノッブの強さってどのあたりなの評価をかんがえると
・騎乗、神性に対して特攻をガン刺しするメタを貼る系の性能な割に、騎乗、神性もちの龍馬に相打ちで終わる
・ギルには勝てないと言われているが、これはギルがそもそもメチャクチャ強いというのもあるし、逆に言えば大物喰いできる程の振れ幅ではない。
・とは言っても火縄銃レーザーや、擬似的な空中戦すら可能な白兵戦力は決して低くはない
・また信長としての戦の頭脳や、振れ幅が低いかもしれないとは言え特攻有利の押し付けはキチンと強い
特攻刺さってるのに龍馬に相討ちってのが評価を低く見積もらざるを得なくするなぁ…特徴的な面の強み出てるのに圧倒ってほどでもないのは他でも同じようなことが起きるって事だし。
日本なら知名度補正付きで素の力はかなりのもの、ただし神話出身の英雄からは二、三枚落ちる強さ、できて相打ちってところになるんかね。 - 100二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:10:38
間違いなく強い部類ってのは多分このスレに来てる人の中でも認識としては固まってると思う
ただ何処まで登れるかが明確に描写されてない分よくわからない - 101二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:12:19
地元召喚であればダブル特攻入るメドゥーサは倒せるってのははっきりしてるし
中堅以上の格上相手も相性さえよければ打倒可能なのはまぁまぁ良し
これが海外で知名度補正受けられなければそうはいかなくなるだろうけど - 102二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:29:12
これも適当なこと言ってる
- 103二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:30:35
こういうふうに根拠無しに願望言うやついるからだるいわ
- 104二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:33:36
お前みたいなにわかがいるから型月のスレが荒れるんだよ消えろ
- 105二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:35:27
- 106二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:36:51
ドラキュラって知名度的に信長なんかより遥かに格上だろ
- 107二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:39:25
- 108二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:40:35
あぁ...よく理解してないニワカが日本下げしたいだけなのね
- 109二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:41:09
それは理解できる
- 110二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:43:19
変な空気というよりその辺に自分の好きなキャラが負けるのが嫌なだけだろ
- 111二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:20:58
- 112二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:24:14
- 113二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:35
実績が違うとしか
ノッブが最大限に暴れ回ってトップサーヴァントと明言されてる相手に大立ち回りしたのならともかく
極東の島国の英雄の中で頭1つ抜けた別格って程ではない強さを振るうだけでは評価も渋くなる - 114二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:31:12
- 115二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:33:12
まあ経験値にキャラクリ任せるとそそこそこの強さでしかお出しにされないのはそう
まあオルタみたいなバケモンつくるけど
あれって経験値がキャラクリしたんかね? - 116二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:33:45
リョーマ沖田ノッブ全員別側面だと大英雄クラスまで盛られてるイメージあるね
- 117二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:37:39
- 118二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:43
まぁ描写が弱い
絵で描かれたのがいまのところあんな簡略絵でダイジェストだしな
画力高い方でどれだけでどんな描写になるか - 119二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:41:18
- 120二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:42:39
まあ正直勝負したところで勝敗はライターによって変わるんだから性能比べしたところで意味はないぞ
- 121二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:43:19
ああいや、ノッブには物量の限界があるけどヴラドにはないみたいな書き方が気になっただけよ
- 122二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:44:49
神造兵装と神獣持ちの龍馬とかいるのに経験値が盛らないとか嘘だろ
- 123二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:54:12
- 124二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:06:39
出来てもおかしくない、ってだけならどの鯖にも言えるじゃん
ウラドは実際に見せてくれたけど信長が匹敵する描写見せたことあるの?って話
結局世界的神話の大英雄級に戦った描写がないのが一番のネック
経験値の書いた中だと基本的に自分より知名度同等以下の日本鯖中心に出してるから世界的に格があるとされる鯖とガチで戦った事無いんだよ信長
- 125二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:14:44
まあ基本的に経験値鯖は経験値鯖としか戦わないから正直しょぼく見えるんじゃない?
- 126二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:24:22
他の国は神話から英雄だしてるのに
日本はほぼ史実かつ近代なのがな
もっと神話鯖出してくれよ - 127二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:30:42
- 128二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:32:46
- 129二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:35:33
- 130二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:36:36
- 131二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:38:02
ぶっちゃけ経験値なら槍竜馬のが強いと思う。普通に大英雄相手にも撃ち合えそう
- 132二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:39:53
むしろ神造兵装と幻想種のバックアップがあっても撃ち合えなかったら弱すぎるからな
- 133二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:41:27
- 134二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:43:05
大元とは違うかもしれないけど役小角とかは盛られそう
- 135二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:43:44
忍の始祖である役小角は盛られるのでは?ってここでよく聞く。
- 136二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 15:49:57
>>129若干許されてないだろ描写がある以上納得する他無いが
- 137二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:17:21
信長が低く盛られてるのは自国の偉人ってのに加えてあくまで国内の動乱活躍した英雄だからだと思う
それこそ上に出てるようなヴラド三世はワラキア公国という国を背負ってオスマン帝国という大国を相手取ったからこその盛られ方だと思うんだよね。
信長はあくまで国の一部を支配していた武将という規模の差が史実系英雄の一つの目安として出てるんじゃないかと。正直英雄のしての格なら明確に日本統一を成した秀吉のほうが知名度補正とかでより盛られてもいいんじゃねーかな。外国遠征もしてるし - 138二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:26:04
- 139二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:43:35
- 140二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:55:59
ぶっちゃけさ
農民から日本を統一した秀吉や300年間の平和の礎を作った家康の方が信長よりすごいだろ
死に方がドラマティックだからって持ち上げが異常なんだよ信長って - 141二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:33:47
そのあたりはこすられすぎのネタみたいなもんだけど、それでも信長が超絶人気の偉人な理由を考えれば明らかというか。
偉人の人気とは業績ではなく生き様なんだよ。そしてその生き様に惚れ込んだヤツが後世で創作を作る。
故にこそ、信長は盛られる。カッコいいヤツがダサい強さじゃ示しがつかん。そういう意味ではfateのノッブは十分に押さえ、かつ魔王モードという信長の可能性全盛りの強強モードは別にある塩梅にしたバランスの良いほうと言えるかもしれんの。
- 142二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:44:01
ぶっちゃけ和鯖って海外の強サーヴァントとガチンコしたこと殆ど無いよな
為朝も実質はバフ盛りまくった状態の戦いだったし - 143二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:53:06
なんか龍馬と相討ちって前提の流れになってるけど波旬使って普通に勝ってたろ!?
その後沖田さんと連戦もしてるぞ?! - 144二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:03:31
というか型月信長だと
神性持ち→特攻乗るけど大半は地力や根本の神秘差で押し負けてダメ
神性なし→メタれないから一部近代鯖以外基本相性不利
同世代武士相手ですら最前線で暴れてたような連中には個人の武勇で勝てないしで現状ワンチャン勝てますレベルはちらほらあれど安定して確実に勝てるサーヴァントは誰もいないんじゃないのレベルなのでは? - 145二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:32:46
まず前提として(ノッブが近代かは微妙だが)神代鯖に近代鯖はほぼ絶対勝てないそこに目ができるだけ頑張ってる方ではある地元で準備位のアド欲しいな
- 146二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:08:19
竜馬とは相打ちじゃなくて倒してるんだが。
- 147二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:16:51
神殺しとかは通るから神性特攻だしいけるだろ
- 148二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:16:16
やっぱ経験値が直々に描いた作品内で特攻ほぼ入ってる竜馬に苦戦してるのが評価下げてる
- 149二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:29:46
竜馬は波旬発動で倒してるからなー
- 150二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:47:08
そもそも、天下布武の効果で神性が高ければステータスが下がり神性Cなどで動きが鈍くなると感じるようになる。
第六天魔王波旬は神性が高いと消滅する効果で何故かごっちゃにされている。
波旬されるとアキレウスの宝具は貫通して仕留めると言われているから相当なもんだと思うけど描写がないため何とも言えないな。 - 151二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:05:12
これはどの鯖にもというか何にでも言えることだけど特定の相手と戦ったとき勝つか負けるかは明確に公式の描写か言及が無い限りは明確にこうとは断定できないとこあるよなぁ 鯖のスペックとしては劣っても相性や環境次第では勝ててしまうこともあるし逆も然りって感じで何とも言えん
スキルや能力として書いてあることは間違いなく強いんだけどその割にFGO含む戦闘描写においてめちゃくちゃに無双してて圧倒的ってわけでもないのが本人の強さをいまいち掴みにくくしてる感 - 152二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:08:43
というかオリジナルのカマチョに波旬みたいな技ない時点で信長相当盛られてるやろ
あっちはキャラもなんか変てこにされて威厳もねえしな - 153二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:13:00
コハエース版エミヤみたいなサムシングを感じる
- 154二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:19:13
結局描写が少なくて正確には判断が出来ん
型月の強さ考察は
個人の主観が強い主張が多すぎてなぁ - 155二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:24:24
波旬でアキレウスの宝具貫通ってどこで言われたっけ
- 156二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:20:07
実際やらないとわかんないよね
正直Fate自体が最上位鯖のキルですらあっさり倒されるように、ジャイアント・キリングが多発するから強くても弱くても死ぬから何とも言えん
個人的には自力だと中堅くらいで、スキルや立ち回りで上位鯖とでもやり会える(勝敗は別として戦いにはなる)イメージ - 157二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:24:37
ただの武力集団と化した神性の欠片もない寺や門徒を焼いた程度で神性特攻っていうのも割と盛られてるよね
- 158二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:26:36
アニメのアキレウスが「神殺しの武具でもあれば傷をつけられただろうに」って言ってたからそこからの推測じゃない?