- 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:28:37
- 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:29:30このレスは削除されています 
- 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:29:46たて? 
- 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:29:48殺陣(たて)なんて普通に読めねえよ 
- 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:29:58ヨコだったかな… 
- 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:07ジョーダンは右の漢字読めないんじゃね 
- 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:17殺陣(たて)に関しては一度は通る道だろ…… 
- 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:25コイツは「なにこれ?ころ……んん?」って言うぞ 
- 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:33山車をやまぐるまとか読みそう 
- 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:34
- 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:36さ、さつ……くるま…? 
- 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:45これはゴルシ、わかった上でヨコとかナナメとか言う 
- 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:58
- 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:07汎用性(ぼんようせい) 
- 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:09
- 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:43月極は読めるよな 
- 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:46そいつは変な横文字で読みそう 
- 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:55これはジョーダンエアプ 
 ジョーダンは「ころ…じん…?」って読む
- 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:31:59もうちょいジョーダンを信じてや…いや、う~ん… 
- 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:32:00黄金世代に一人絶対読めそうな娘がいるよな 
- 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:32:26このレスは削除されています 
- 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:32:51「返戻」が「へんれい」なんてわかるわけねえだろ(一敗) 
- 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:33:44このレスは削除されています 
- 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:34:04
- 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:34:47ジョーダンの場合下手したら「陣」を「じん」と読めないまである…? 
- 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:35:54読み方教えてもらって「へー」ってなったあと「んで殺陣ってなに?」ってなるパターン 
- 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:39:10こいつらが読める難読熟語なんて栗東と美浦と稍重くらいやろ 
- 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:39:38そんで「斬り合いのことだよ」って教えたら「やっぱりサツジンじゃん!」ってなるんだよね.... 
- 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:40:52
- 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:40:54相殺(そうさい)をそうさつって読みそう 
- 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:41:27殺陣なんてその道の人か時代劇マニアでも無い限り知らない人もいる可能性あるもんな… 
 ビコーは知ってるかも
- 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:43:13
- 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:44:27「しゅつのう」でも「すいとう」でもいいんじゃなかったっけ 
- 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:45:07
- 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:46:02こういうスレは普通に勉強になるのでもっとやれ 
- 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:46:39
- 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:47:59凪相場(たこそうば)? 
- 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:48:40予め(よめ)·····? 
 序に(じょに)·····?
- 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:49:143つ目はなが…まんぶ…?だぞ 
- 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:49:15がらすは流石に読めるだろ… 
- 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:49:25俺達はふいんき(なぜか変換できない)でうる覚えの言葉を使っている… 
- 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:50:25凹凸(でこぼこ) 
- 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:50:26殺陣師とかいう、やばそうな職業。 
- 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:51:24ジョーダンって殺と陣を読めるんだな… 
- 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:51:39殺鼠剤(さっちゅーざい)・・・? 
- 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:52:48かわいい 
- 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:52:53馬(ウマ) 
- 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:53:10小倉(おぐら)レース場·····? 
- 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:53:28
- 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:53:31にしひょーしまにいってみたいよね 
 (西表島)
- 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:59:16こまめしま(小豆島)もよさげじゃね? 
- 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:01:00えっ違うの!???? 
- 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:02:22八戸(やつど)……… 
- 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:06:12ころ-す 
 サツ
 どっちの読み方のが目にする機会多いだろうか。
- 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:08:09
- 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:09:38時代劇か特撮が好きじゃないとなかなか知らない単語だしまあしょうがない 
- 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:10:29馬酔木(あしび)とか…? 
- 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:10:36ワイ嵐にしやがれで知ったわ 
- 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:14:31ゴルシ「いいか、『殺陣』これは『たて』と読む」 
 ジョーダン「へー」
 ゴルシ「んじゃあこれはどうだ?『生陣』」
 ジョーダン「はあ?え~、なま…」
 ゴルシ「はいダメ~、これは『よこ』と読む」
 ジョーダン「は?わけわかんね」
 ゴルシ「バカヤロウ!殺すのがタテなら生かすのはヨコだろうが!」
 ジョーダン「!!マジだわそれ。へ~」
 チケゾー「スゴい!そうだったんだ!!」
 スペ「知りませんでした…」
 ウオッカ「うまくできてんだなぁ」
 ゴルシ(マジかコイツら)
- 60二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:15:46じゃあ半殺陣はナナメか? 
- 61二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:54:27殺陣ってさつじんでも良いんじゃなかったっけ? 
- 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:03:28
- 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:10:54失恋(しつこい) 
- 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:26:37古事記にも書かれてたよ 
- 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:43:59陣も読めなさそう 
- 66二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:16:48読む機会だったら、ライブの台本に書かれてるとかか 
- 67二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:21:55ジョーダンの頭の悪さは素もあるけど本人の中に変に固定観念あるせいでそこから先に進めないっていう妙な生々しさがあるらしい 
 ちょっとエグいぞサイゲぇ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:24:34
- 69二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:29:27さつじんとも読む定期 
- 70二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:31:52
- 71二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:36:32実際リゼロで礼賛者(らいさんしゃ)が出てくるまでれいさんって読んでた 
- 72二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:40:22キリングフィールド! 
- 73二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 09:21:41履歴(ふくれき) 
- 74二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 09:42:14
- 75二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 09:47:17烈火の炎でさつじんって習ったもん! 
- 76二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 09:54:16飛龍(バウ) 
- 77二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:00:33もともと殺陣と書いてさつじんと読む言葉があって後からたてという読み方が追加された形なので、実のところさつじんの方がより正しい 
- 78二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:13:58
- 79二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:20:50龍飛だ、二度と間違えるな 
- 80二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:23:51
- 81二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:26:36今のとこ出てる漢字全部間違えてた俺はジョーダンって事でええか? 
- 82二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:27:11ジョーダンに失礼では? 
- 83二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:33:12「表(おもて)」はともかく、「西(いり。「太陽が沈む方向」の意)」は琉球語だから分かりにくいとは思う 
- 84二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:42:47北海道にあるアイヌ語由来の難読地名は桃鉄で覚えた 
- 85二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:59:36小豆島も読めなさそう 
 小豆も多分読めない
- 86二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 12:02:53セイちゃんちょっと殺陣になってますね…… 
- 87二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 12:05:30殺気(ころっけ) 
- 88二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 12:25:47最初聞いて覚えたから、字面見た時だいぶ混乱した… 
- 89二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:06:17打擲(だてき) 
- 90二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:41:02壊死(こわし) 
- 91二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:44:14
- 92二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:52:03北海道勇払郡早来町(現:安平町)は流石に読めるよな? 
 ジョーダン、お前の出身地だぞ
- 93二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:54:23大殺陣はだいさつじん 
- 94二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:45:29栗東は流石にトレセン学園のウマ娘ならちゃんと読めるよな? 
- 95二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:47:02ど、どうだろう…(チケゾーの中の人が栗東を読めなかったことを思いだしている) 
- 96二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:01:19
- 97二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:14:02
- 98二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:30:40たぶん時代劇のイメージがあるんでない? 
- 99二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:16:48
- 100二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:33:43向こうの剣を突き出してシャーッと飛ぶアクションと相性いいよな、るろ剣w 
- 101二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:35:02殺陣が読める高校生とか特撮だの漫画履修したオタクだけで知能以前にギャルが知ってるわけないんだよなあ 
- 102二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:36:06
- 103二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:38:05このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:38:46舎人(しゃじん)……? 
- 105二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:38:58おや…? 
 このスレ…荒れるのかな…?
- 106二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:49:41このレスは削除されています 
- 107二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:59:15美浦(びうら…?) 
- 108二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:20:22あ、殺陣って言葉自体は別に時代劇系の立ち回りかどうかに限らず使うと思うので、るろ剣も別に殺陣で間違ってはない ただ昔から有る時代劇(水戸黄門とか暴れん坊将軍とか)の動きとはちょっと違うってだけで まあ香港映画のアクションも元を辿れば日本の時代劇の殺陣の影響を受けてるって話も聞くし似た様なものと言えば似た様なものらしいが 
- 109二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:22:19スターウォーズのチャンバラも時代劇だかの影響受けてんだっけ? 
- 110二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:34:39
- 111二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:35:33ひぐらしざとしゃじんライナー…? 
- 112二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:39:11山茶花(サンダガ) 
- 113二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:46:39そうそう、時代→ジェダイとかも確か黒澤明の影響だったはず…と思って確認しようとググったらその辺まとめた記事が有ったので一応 映画「スター・ウォーズ」が日本の時代劇の影響を受けた経緯がよくわかるムービージョージ・ルーカス監督作品の映画「スター・ウォーズ」シリーズが、日本の黒澤明の作品に大きな影響を受けていることは、一部映画ファンの間で知られています。その経緯について詳しい解説をしているのが「How are Samurai Films Responsible for Star Wars?!? - Film School'd -」で、日本とアメリカの映画史についても理解できる内容になっています。gigazine.net
- 114二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:26ころ...しゃ? 
- 115二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:42
- 116二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:23煬帝←ようてい! 
- 117二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:30:07兎に角(うさぎにつの) 
- 118二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:47:27時代劇の舞台になる江戸時代が離れすぎたせいもあって、侍風の殺陣は遠からず絶えるだろうな 昔の時代劇に当たる今のジャンルはせいぜい異世界ものかコロナ前の世界を描いたものだろうし、CG駆使したファンタジーやストリートファイトや銃に取って代わられそう 
- 119二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:18:54し…鹿鳴館 
- 120二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:05:20
- 121二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:07:18外套←小説とかでたまに出てくるけど調べるまでは読めなかった 
- 122二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:46:24粟(くり) 
- 123二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:36:52聲の形(かにのかたち) 
- 124二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:10:10へ…蛇行… 
 え?『じゃ』って読むの?
 じゃいく?
- 125二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:01:09せ……洗浄 
- 126二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:07:51あってるんだかあってないんだかわからん振り仮名ついてるせいでこっちまで混乱してきた 
- 127二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:10:51ジョーダンは特徴が読めなくてスマホで調べてたし・・・ 
- 128二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:04:49
- 129二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:04:36奄美大島(おれびだいしま) 
- 130二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:06:52東海林(とうかいりん)……? 
- 131二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:23:30(その読みの人も実際いるからなんともいえない…) 
- 132二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:51:29まず最初のが読めなかったわ 
- 133二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:52:30HERMES(はーめす)……? 
- 134二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:02:47つ、角が立つ? 
- 135二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:10:43このレスは削除されています 
- 136二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:18:48真面目に勉強しなかったから判らないし判らないから勉強が面倒になって更に周囲と差がついたイメージ。判るところから教えていけばたぶん普通レベルにはなれると思う。 
- 137二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:11:31乍ら(さくら) 
- 138二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:19:05姦しい? 
 か……エッチな言葉でしょ!
- 139二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:30:22ゴルシ「いいか、『嬲る』、これなんて読む?」 
 ジョーダン「はぁ?だ…お…ナニコレ?」
 ゴルシ「これは『なぶる』と読む…意味は知ってるか?」
 ジョーダン「知ってるわけないし」
 ゴルシ「まあ、いじめるとかもてあそぶとかだな」
 ジョーダン「へぇ、なんか字からしてキモいんだけど」
 ゴルシ「じゃあこれはどうだ『嫐る』」
 ジョーダン「へ?あ、さっきと逆じゃん。じゃあ『なぶらない』?」
 ゴルシ「送り仮名はどこいったんだよ。これも『なぶる』とも読むんだ」
 ジョーダン「なにそれ?…あ、わかったウチの学校限定の読み方じゃね?」
- 140二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:24:23恭しい 
 ジョーダン「き···? いや、か···?」
- 141二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:41:39随行(ゆういく) 
- 142二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:46:28ゴルシ「『to be to be ten made to be』…さあこれの意味わかるか?」 
- 143二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:52:26このジョーダン…賢い!! 
- 144二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:41:31審神者、現人神あたりも読めなかった。 
 一週間後には読めなくなってそう。
- 145二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:56:13脛(もも) 
 肋(ひじ)
 踝(かかと)
 鳩尾(つむじ)
- 146二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:37:57このレスは削除されています 
- 147二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:58:22時間(おかし) 
- 148二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:11:45よっし、じゃあこれなら読めるだろ 
 棘竜
 解毒薬
 炎戈竜
- 149二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:16:33瓜(つめ) 
- 150二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:17:16Chevrolet(チェブロレット) 
- 151二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:38:43巫(み) 
- 152二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:43:26日本語って難しいと思うわ 
- 153二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:53:05かんなぎだっけこれ 
- 154二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:30:16巫山戯る(ふざけ-る)古代の巫女(みこ)は酒で正気をトバして神の声を聞いた事から 
 仕事で呑めるのか、良いなぁ
 ミコサンやアマサンがNGって不便だな
- 155二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:11:22それさにわって読むんだ··· 
- 156二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:19:00読める読める... 
- 157二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:36:15保守 
- 158二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:36:23このレスは削除されています 
- 159二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:41:06ジョーダンは出来ない自分が嫌で努力をしなくなっていったタイプだから適切な指導をすれば伸びると思う 
- 160二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 04:47:28フリガナなきゃ読めん……。 
- 161二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:27:28小鳥遊(ことりあそび)……? 
- 162二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:21:56保守 
- 163二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 08:45:13アニメ好きは何故か読めるやつ 
- 164二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 09:26:01戻入(れいにゅう)は会計の勉強するかその部署で仕事しないとマジで読めるやついないと思う 
- 165二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 09:28:56代替品(だいかえひん)・・・? 
- 166二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 20:50:38健気(けんけ) 
- 167二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 20:58:59空気(からけ) 
- 168二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:05:15顰蹙(ずわいがに) 
- 169二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:09:31
- 170二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 07:12:15
- 171二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 18:19:17原因(はらいん) 
- 172二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:57:33二次(につぎ) 
- 173二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:58:37廉価(けんか)…? 
- 174二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:00:01それは首長をくびちょうと言うのと同じだ 
- 175二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:16:14公家をこうけって読む 
- 176二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:04:14空気に気圧される…きあつされるってなに? 
- 177二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:03:17産婆(うば) 
- 178二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:38:55強いて言えば…カイチョーとかキタサン? 
- 179二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:44:29陣営(ちんきゅう)っしょ?こないだみんなで三国無双やったし 
- 180二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:47:43『痴愚神礼讃』(ちぐしんらいさん)で覚えて……無理か 
- 181二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:47:57今度参院選やるし、テレビで○○陣営ってみたんだろうな… 
- 182二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:54:11>>49 ウマ娘の足が速すぎて4本に見えるからとかオシャレじゃね? 
- 183二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:54:13栗じゃなくて あわ やんけ! 
- 184二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:58:10照合(てりあわ) 
- 185二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:39:25
- 186二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:44:30高輪(こうりん)……? 
- 187二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:08:27保守 
- 188二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:36:26鷹(わし) 
- 189二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:46:40深淵(ふかほり) 
- 190二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:02:06浅草寺(あさくさでら) 
- 191二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 09:28:29鷲(たか) 
- 192二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:11:58辛(しあわせ) 
- 193二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:16:11MOBILE SUIT GUNDAM(もばいるすいーつぐんだん) 
- 194二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 07:17:51紅(こう) 
- 195二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 07:24:04単品じゃ べに だか くれない だかわからんし 
- 196二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:30:13仮面ライダー555(かめんらいだーごーごーご) 
- 197二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:33:49士(つち) 
- 198二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:34:03やっぱり漢字難しくない? 
- 199二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:13:44改めて日本語って難しいわ 
- 200二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:15:23たて!