男女別主人公が同時に存在していた場合

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:15:56

    姉弟として見えるのはなぜだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:17:32

    スパロボOGで双子設定を2組も使い回してて笑った

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:20:55

    確かに兄妹に見えるな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:22:09

    男女の身長差がある状態で横に並ばれると姉弟にしか見えねえ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:23:10

    >>3

    見えるというかまじの兄妹やん

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:29:46

    見た目が似てるからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:51:38

    性別が違う主人公の出生も違う作品は少ないから、血縁の都合上実質兄妹って感じになって似るんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:54:15

    どちらでも同じような進行になる都合性格その他が同じになりやすいからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:55:18

    >>6

    ベレトスはともかく他二組は言うほど似てるか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:56:51

    こんな性癖と男性観女性観破壊兄妹が存在していいわけねえだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:59:32

    >>7が言うことがほぼ全てだよな。あとは出生やら明らかにしないにしてもあまりにも方向性が違うとストーリーの地の文を弄る必要が出てくるからリリース後の追加を考えても高コストが過ぎる→結果的に男女で似るしかないだろうし。

    完全に別キャラクターとして作るならそこら辺の高コストもアリだろうが、大半は多少プレイヤーの好み反映できますよってフレーバーだしな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:59:57

    >>10

    全方位情緒性癖爆撃兄妹

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:00:59

    >>10

    こちらの女性主人公はいつになったら攻略可能になりますか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 19:01:49

    >>10

    同時に存在してるならまさしく似てる一例じゃない?w まあ同時に存在しないからこそ色々と教育的にいいの?この教師...なコンビになってるわけだが。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています