- 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:41:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:42:17
問題ないよ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:42:27
ダメ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:42:42
どっちやねん
- 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:42:43
問題ないぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:43:04
ジョジョを2部から見始めるようなもんだぞ
つまり大丈夫です - 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:43:17
というか1は今やるとシステム面とか色々しんどいところがある
- 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:44:26
2やった後に1をやるのは苦行でしかないから
1をやるつもりがないのならOK - 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:45:43
2からやったけど話の繋がり対して無いからセーフだった
タオルケットをもう一度3をプレイせずに1やるような感じだ - 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:47:22
2がプレイ済でも未プレイでも1はしんどいぞ
ストーリーもほぼ繋がってないし始めちゃって大丈夫かと - 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:47:47
公式でも2を先にやったら?とか言われて無かったっけ?
- 12122/06/11(土) 20:48:36
聞いた限りドラクエの123ほどのつながりはなさそうなのか
あれはきちんと1と2の後に3やって本当によかった - 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:49:49
- 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:51:55
ドラムロール式が一つの醍醐味みたいなところあるから尚更2からがいい
- 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:51:56
特段やる必要はないけどmother2をやってマザーシリーズをすごく好きになったら1をやってもいいかも
1は攻略見ながらやるのがいい - 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:04:12
公式から2は初代のリメイク(ハリウッド版)的な立ち位置だと言われてるから、ストーリーは完全に独立してると言っていい
ただBGMとかは初代から流用されているものもあるから先に知っておくと面白いかも…くらい? - 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:07:42
- 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:08:40
好きな方からで全然OK
1はエンカウント率がキツイが一歩歩くごとにメニュー開いたりパンくずを上手く活用したりすればなんとかなるゲーム - 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:39
- 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:43
ホーリーローリーマウンテンとかいうある意味時代を象徴する場所
クソ長ダンジョンクソ高エンカ率クソ強雑魚敵で三拍子揃ってる - 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:32:46
1ではブラブラ団を行き止まりに追い込んでガムテープで連射機のAボタンを固定して倒しまくってた懐かしい思い出
- 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:34:42
だからといって1から始めたら2に辿り着く前にモチベ尽きるだろうからな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:35:59
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:38:01
こっちでもTASでやったED召喚できるんかな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:44:40
1はGBAのMOTHER 1+2だと、UIやバランスがかなり改善されてて遊びやすいので、遊ぶならそっちの方がいいかも
やる順番は逆でも大きな影響はない - 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:46:56
ただGBA版は音質がなぁ…
何故FC版より音が悪いんじゃい - 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:28:47
1はやらなくていい
実際やったけど現代のゲーム感覚だと死ぬぞ
地獄のエンカウントとクソみたいなゲームバランスに耐えられるならやっても良い
シリーズを知りたいなら基本的にMOTHER2からでいい - 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 02:56:37
2は今やってもそんなしんどくないしゲーム面でもちゃんと面白いの凄いわ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 03:07:00
公式で「最初に1から始めるのはバランスとかシステムとかいろいろしんどいから2やれ」って言っているからまるで問題ない
- 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 03:24:09
1はとにかく歩行速度がね……マップの広さと相まって今の感覚だと地獄
- 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 05:55:37
ボーグ系のくっそ無理やり詰め込まれた感すき
メガボーグでビビってたらギガボーグがもう出てきて
オマケにすぐラストボーグが出てくる - 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:06:06
1は1で好きだけどレトロゲームだから色々不親切な面もある
自分はGBA版のゲームと一緒に攻略本も買ったからクリアできたけど自力だったらクリアできた自信がない - 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:58:21
ユーザーフレンドリーなのは間違いなく2なんだけど、1には広大なマップをわりと自由に動けるというオープンワールド的な特徴もある
だから気が向いたら攻略サイトに頼りながらでもやってみてほしい - 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:01:21
自分は3→1→2だったけど、どの順にやっても趣きがあるシリーズだと思う
ので折角だから一通りやってみて欲しい - 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:09:36
いいぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:01:48
も、もうちょいシャンク頑張れよお
- 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:06:46
1には1の良い所はあるけど2はゲーム的に一番遊びやすい調整になってるんで2からやるのはお薦め
ストーリーが繋がってないのも2をお薦めできる理由