- 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:27:49
- 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:29:58
マジでTFを救った作品
- 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:30:19
ファイヤーコンボイ格好いいよね……
不具合のない玩具再販しないかな - 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:31:31
ゴッドファイヤーコンボイ
また復刻しねぇかな
今度は不具合無しで - 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:32:31
- 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:32:31
ファイヤーコンボイ!の言い方かっけぇのよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:32:40
JRXいいよね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:33:30
今のロボアニメには合体や変形バンクが足りない
- 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:34:13
- 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:34:56
- 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:37:01
- 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:37:22
- 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:37:58
ご近所(宇宙規模)
- 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:38:09
シンカリオンは近年稀に見る出来の良さだった
- 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:38:36
- 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:38:41
- 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:39:12
そうだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:39:26
もう22年前だからね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:39:55
うーんこのハゲ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:40:21
日本ではビーストの後に乗り物、変形難易度が影響してそこそこだったけど、アメリカではシリーズ存続の危機だったところを救世主になった。
- 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:41:00
海外じゃ飽きられてたトランスフォーマーシリーズを再燃させた作品<カーロボット
- 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:41:25
BメカCメカの形状でそれは無理があると気付かなかったのか
- 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:43:04
カーロボットの良いところは本編のその後をおもちゃで展開したんだけどラスボスと和解してさらに合体するのが個人的に熱い
- 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:51:26
- 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:52:53
マイクロン伝説からの3部作は観てたけどスレ画は地元じゃやってなかった気がする
どっか配信とかで観れないかな…? - 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:38:12
マグナスの太腿パーツの位置のせいでだいしゅきホールド感ある