- 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:40:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:41:14
いつの間にこんな進化したんだろうね3D
- 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:41:29
CGの良い所は一度モデルを作ればその一体を動かせば済むところだね
デザインが複雑でも使いまわせる - 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:41:57
この映画ブロリー製作中に考えたらしいから構想5.6年か?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:42:44
ブロリーからえらく進化したよね。
- 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:42:52
あまり力を入れないだろうシーンでもぬるぬる動きまくることが逆に違和感だったと感じるくらいにはCGそのものには違和感がなかった
- 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:44:26
ブロリーはあの中にいきなり3Dだから違和感って感じだからスゲぇな今回
- 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:44:49
いや全然
動きによっては二次元の嘘みたいに腕や足を伸ばさないとカッコ良く見えないからそこまで楽じゃないぞ
後CGが進化したのもあるけどフルCGで手書きの作画が周りにないから浮かないっていうのもあると思うぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:45:45
ゲームのギルティでもそうだけど、迫力を考えると手間は2dと変わらないって世界だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:50:28
パンフ読んでると鳥山さんは今までの作画だとどうしてもアニメーターさんによって作画にバラつきが出ちゃうから今回みたいな3Dでやれるの嬉しいみたいね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:51:20
つーかセルってCGでも動かしにくいだろ。特に羽...
- 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:07:01
オリジナルのセルは羽はほとんど飾りなのにマックス君はバタバタさせてて少し笑った
- 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:09:34
ファイターズのカメラ視点変更MOD動画とか見るとわかりやすいけど画面に映えるために3Dモデルを崩してたりして編集も大変そうだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:10:40
確か延期前の予告と延期決定後の予告だと変わっている部分もあるらしいから結構延期後も編集してそうなのよね