- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:03:11
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:14:32
空中にいるフリーダムを地上から狙うカラミティの攻撃から
地上にいるシンの家族をフリーダムが守る…? - 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:15:56
「そんな……!何で……何でアンタが敵になるんだよ!?」って言いながら戦うけどアスランの説得に揺らぐようにはなる
- 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:16:10
2人の関係的にはスパロボLみたいになりそう
(ステラ救出の手伝いやら敵から庇ってもらって
最終から尊敬してるしキラを討つ時も恩義からやる気がなく説得って形になりキラを助けたりしてる - 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:17:04
トーデスブロックの弾頭が地上に着弾する前にレールガンで撃ち落とした的な?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:21:01
冷静に考えてみるとキラ自身シャトルという二度のトラウマに加えて、知らない所で更にトラウマ発生してるんだよな、シンの設定は……
- 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:34:17
そもそもシンの家族の死因は何が原因かは不明という設定で
キラやカラミティが殺したなんて設定は最初から存在しないんだよなぁ
Togetterで改変されてない検証もされてたけど
思い込みで20年近く言われ続けてるのすげぇよな - 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:35:47
- 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:36:30
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:39:01
悲報 キラ・ヤマトフリーダム売却
- 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:50:16
場所的に主戦場であり連合が攻めていた軍港から遠く離れた山の上にいるシン達に攻撃出来るのは
キラと三馬鹿達ぐらいしかいないけどね
確率的には1位がカラミティ狙いのフリーダムの攻撃2位が攻撃反らしたフォビドゥンでそこから大きく差を付けて軍港で戦っているMSか戦艦の攻撃が何故かたまたま奇跡的に遠く離れて高低差もある山に流れ弾として飛んできたってところだろう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:52:51
ただその流れだとシン達よりもすぐ近くの避難船が攻撃されそうなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:55:19
勝者によって歴史が塗り替えられたという一つの例
- 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:42:46