- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:27:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:28:16
このカレーのレシピッピがいなくなったせいで大ちゃんが悪の心をコントロールできなくなってるのかな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:28:26
恐らく鏡の場面から察するに無理では…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:28:38
vシネで復活する可能性
- 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:28:59
なんていうかカゲロウのが意思はあるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:30:27
- 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:31:57
- 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:32:49
大二の悪感情を表に出したのがカゲロウだし、裏を返せば居なくなるまでは湧いてきた悪感情もカゲロウに投げればよかったんだと思う
今の有様は、彼がいなくなったんで悪感情のオーバーフローでも起こしたんじゃないかね - 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:39:42
カゲロウなら朱美さんのブラックコーヒー好きそうだなってのを考えて余計に辛くなる今日この頃
どうしたら全員ここから幸せになれるんだ?? - 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:40:43
カゲロウとの脳内自分会議みたいなことができていたけど、それがなくなって…というのはわかる。
- 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:44:59
大二の思考や判断を俯瞰してみる第三者の役割がカゲロウだったのかもね
彼がいたから感情的になってもある程度ストッパーがかかるし自分を客観視出来る
それなら冷静な判断をしてるって言う一輝の意見もわかる