めだかボックスを知らない俺にこの子の事を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:02:07

    この安心院とかいうキャラの性格や口調が性癖に刺さったので、どんな子なのか教えて欲しい
    ある程度ならネタバレしてもいいので

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:02:37

    輪ゴムで死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:02:54

    こんな子

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:03:17
  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:03:21

    輪ゴム

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:03:32

    3兆年生きてる中二病

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:04:33

    数だけの女

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:05

    >>2

    >>5

    撃った奴も忘れないで

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:11

    とりあえず人間を超越した上位存在みたいなもんで、大体のことは出来る

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:12

    ゲストヒロインとかじゃなくてガッツリ主要キャラだから、刺さったなら本編楽しめると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:40

    基本的には学園ドタバタ異能バトルものであるめだかボックスにおいて明らかに世界観間違えたキャラ。なお本作にそういうキャラは他にも割りといる
    宇宙誕生より先に存在していたなんかよくわからん全知全能に限りなく近いもの
    が、あんま超越存在的な雰囲気は無く割りと気さくで人間臭いという西尾維新作品ではお約束である「なんでも知ってるおねーさん」キャラ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:42

    インフレもいいとこな女

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:51

    自分は漫画のキャラだと思い込んでいる異常者

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:05:59

    可愛いすぎて顔の皮剥がされた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:08:35

    強さ自体は凄いんだけど、漫画のキャラだから役割以上の事は出来ないというのを示す為の存在

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:10:59
  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:12:04

    ただの痛々しい厨二病

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:13:09

    3兆年以上生きてて万能すぎて「できない」を探し続けている人ならざる生命体

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:14:30

    輪ゴムで死ぬのは
    どんなに何かを極めようがその分野の外ではただの素人って現実を突き付けられたような衝撃があった

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:15:14

    ぶっちゃけ安心院さん編のあと初期の路線で日常編しばらくやってほしかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:15:17

    主人公補正以外にはだいたい無敵

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:15:58

    >>16

    5千年間存在しているどんな相手にも勝つ才能を持ってる英雄に輪ゴムで真っ二つにされた

    ちなみにその英雄、どんなスキルも効かないし英雄の攻撃食らうと一生回復しない能力を持ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:21:57

    ネタバレについてある程度って書いてるからどれくらい伏せればいいかわからないけど、作中キャラとは完全に別次元という感じで描かれてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:22:53

    とある男子に惚れられて
    これは本当に恋なのか、見た目だけに惚れてるんじゃないかと不安になったその男子に顔を剥がされて
    それでもやっぱり好きだから本物の恋だ!やった!

    された娘

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:23:13

    >>23

    言われてみるとある程度のネタバレって難しいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:31:21

    作者がめだかボックス内で設定した「コイツを倒したら最終回」風大ボスキャラ5人のうちの1人
    大ボスとしてのテーマは『究極のインフレ』
    他の作者評として
    ・本当のラスボスとして考えたキャラクター
    ・度を越したインフレ自体がそのまま彼女の弱点
    ・全能感ゆえの永遠の思春期
    ・基本性格は最悪

    スペック以外の情報はだいたいこんな感じ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:34:14

    >>16

    最強のラスボスから主人公一行を逃がす為に囮になって死んだのよ


    最強のラスボスはその辺の物を何でも武器にして戦うキャラでメガネとか輪ゴムとかを武器にして戦ったの

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:37:58

    安心院さんが出てくるのは中盤からだからなぁ

    出てくるなり主人公にキスしてくるようなキャラでその後もその前も安心院さんを中心にストーリーが回ってくから安心院さんを好きになったなら読むべき

    西尾維新先生の中二心を詰め込んだみたいなキャラだし魅力は保証する

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:39:07

    全能だから万年思春期
    万年思春期だから重度の厨二病
    全能だから厨二病患ったまま高二病ムーブ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:40:30

    皮肉じゃなく真面目に少し可哀想な人でもある

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:41:49

    せや!めだかボックスの世界に原作知識を持たせて転生させたろ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:42:46

    2次創作だとよく球磨川と組ませられるけど善吉との関係も良いよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:43:10

    >>26

    これどっかで読めるやつ?あと4人気になる

    球磨川とか言彦あたりかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:43:21

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:45:17

    >>30

    人じゃないけどね


    心の病気も主要キャラとの絆も死ぬ間際のセリフもけっこう好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:45:31

    >>34

    痛々しいキャラが痛々しいこと言ってるだけだから痛々しいのは当たり前というか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:48:40

    >>33

    章ボスって

    雲仙→王土→球磨川→安心院→言彦じゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:50:54

    >>34

    そうだよ

    それは納豆にネバネバしてるって言ってるようなもんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:51:05

    >>33

    ファンブックのめだかブックスで読める


    5人って言った直後に6個の名前が挙げられてて(安心院さんが人カウントじゃないのかもしれん)

    ・雲仙冥利(テーマ:めだかの対極)

    ・都城王土(テーマ:めだかより格上のキャラクター)

    ・球磨川禊(テーマ記述なし)

    ・安心院なじみ

    ・桃園喪々(テーマ:負けを認めない)

    ・獅子目言彦(テーマ:勝てない敵)

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:54:18

    >>39

    半袖とか梟あたりの因縁ある人らかと思ったけど単純に章ボスたちなのね

    ブックス探すわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:56:56

    >>34

    西尾維新の作品は大体刺さる人にはとことん刺さってくけど刺さらない人には酷評されるって定番だから


    まあ人を選ぶ作品だけど出身がジャンプなだけあって普通に面白いよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:58:49

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:01:22

    >>42

    どうした急に

    その二人を叩いてほしいのか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:01:46

    >>34

    「好きな人は大好きけど、無理な人は無理」

    この評価が徹底され続けてるのがめだかボックス    


    メタネタとかキツいキャラ付けとかいっぱい出てくるけど、その個性を受け入れられるなら楽しめる

    無理なら多分苦痛

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:03:53

    超長生きだし超強いので、基本的には大人びてるんだけど
    人間臭いところもあってそこまで異質な人外って感じはしないんだよね
    すっと好きになれた

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:04:17

    >>42

    鎌池もきのこも西尾維新も未だに全員"無理な人は無理"って評価だろ

    鎌地なんて今でも「最初に3冊買って読んでみて無理なら諦めろ」

    とか言われるし、

    きのこにいたっては、ラストアンコールの内容で叩かれまくってたじゃん


    お前はいったい何と戦ってるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:14:40

    能力と輪ゴムのインパクトが強いのでそこが語られがちだけど
    シンプルに可愛い知的なボクっ娘という認識で読んでみてもいいのではと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:15:42

    >>27

    なんでも武器にするのはもちろんのこと、主人公でも勝てなかった上位存在だからな

    物に対する解釈もぶっ飛んでるし

  • 494122/06/12(日) 16:15:59

    >>42

    そうか…?

    人を選ぶって表現が気に食わないなら謝るが…

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:17:52

    >>43

    >>46

    >>49

    すまん、ついスレチなこと書いてしまった。レス消しとく

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:36:26

    性格面でいうと後は極度の平等主義者ってのがあるかな
    読んでない人がイメージする平等主義とは違う気がするけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:40:20

    >>51

    球磨川くんも人吉くんもみんな大事な人たちなんだ!

    仲直りできて良かった!



    なおそこら辺の消しゴム同じくらい大事な人たち

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 18:30:10

    おっぱいが大きかったり小さかったりする

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:16:10

    >>53

    あれだけスキルがあるんだ

    胸を自在に盛るなど普通だろう

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:18:20

    >>54

    盛るペコのスキルあった気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:18:49

    >>54

    ラスボス系スキルの中に巨乳になるスキル『脅威の胸囲』だな

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:24:49

    安心院さんかわいいよね
    髪色は白髪より茶髪?の方が好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:24:54

    >>54

    >>55

    馬鹿みたいな名前のボス系が実在するぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:25:47

    >>58

    訂正

    ボス系→ボス系スキル

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:42:26

    人を寄せ付けなさそうな雰囲気に見えるけど、意外とキスしたり下着覗かれたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています