やっぱりコイツら兄妹なんだなと実感させられる

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:07:17

    感情が高ぶった時のムーブがそっくりすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:07:54

    一輝だけ全然違うな
    もしかして兄妹じゃないとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:08:52

    >>2

    「俺は長男だから我慢できた。次男だったら我慢できなかった」

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:09:48

    >>2

    まぁアルティメットで大二を本気でやったら殺しかねないし……

    そこは分かっていたんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:10:14

    無自覚に上に甘えてるやつらだからしゃーない

    あの母親見ればそうなるのも納得

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:10:29

    >>2

    見ろ、純平。お前の長男の悪魔、本当に俺そっくりじゃないか。

    ……もう、分かるよな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:10:57

    怒り方をわすれたんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:10:59

    純平は家族なんか作るべきでは無かった

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:11:32

    >>4

    一輝にはそろそろ大二殺すぐらいの覚悟が欲しいところ

    今のところ甘ちゃんすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:12:27

    >>2

    下2人が何かとギャーギャーするから必然的に大人しくならざるを得なかったんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:13:33

    復讐に囚われてた時のパパさんにそっくりだからやっぱり親子なんすね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:20:12

    このでかい声で制そうとする感じがパワハラ上司とダブる
    いちいち怒鳴るなよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:42:26

    >>12

    何も見れなそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:45:56

    >>12

    わかるさくら役の人の声マジでうるさいよな

    叫びの演技きらい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:47:11

    >>14

    音量を下げるのです

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:49:25

    このシーンなんで一輝は大二殺さなかったんだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:50:09

    >>16

    家族で殺し合いをするなんておかしいと思わないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:50:25

    >>16

    家族躊躇なく殺してみろよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:50:38

    >>16

    血を分けた兄弟だぞなぜ殺せると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:51:07

    >>18

    そりゃ家族は味方だし

    でも大二は敵じゃん?

    そんな甘ちゃんで仮面ライダーの主人公務まると思うなよと

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:51:08

    >>16

    家族いない方?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:51:41

    >>20

    えぇ……

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:51:41

    大事なこと話さないとか聞かないとか多い兄弟だなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:52:07

    >>20

    いや甘ちゃんも何も一輝から見たら大二は長官に騙されてるだけだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:52:35

    >>24

    今はそんなんにこだわってる暇じゃねぇだろと

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:53:04

    >>20

    嫌だよ敵らなら迷いなく人間殺す何てヒーローなのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:53:24

    >>25

    多分殺したらさくらどころかウィークエンドひいては家族とも溝が生まれるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:53:51

    >>25

    自由にこだわらないでギフに従えばいのでは

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:54:09

    家族を誰よりも大事にする一輝が敵に回ったからって弟をどうこう出来るわけないんだよなぁ
    というか今は敵だからしょうがないって躊躇なくやる方がよっぽどヒーロー失格では

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:54:33

    やだ…このスレ修羅がいる…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:54:45

    うわ出たよ…アレだろ何で前作ライダー出ないんだよとか言ってたやつだろ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:54:52

    >>28

    大二君 落チ着ケ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:56:33

    >>27

    一輝はそんなこと忘れるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:56:43

    フィーニスちゃんがいますね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:56:55

    「正しいのは俺のほ「うるせーーーーー!!!!!」

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:56:58

    >>20

    大二家族じゃねーか

    リバイス観てないの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:57:33

    >>36

    ちゃうちゃう

    家族だけどそれ以前に敵やん?ってこと

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:57:41

    >>20

    むしろ躊躇なく殺しにかかる方がいやだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:58:15

    >>37

    鎌倉武士みたいな思考してるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:58:33

    >>38

    躊躇なくとは言わんよ

    それぐらいの覚悟が欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:58:39

    一輝「大二を、処刑しようかなって😄」

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:58:50

    >>37

    逆だろ敵以前に大事な家族だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:59:00

    >>40

    んなもん期待するなら観ない方が良いと思いますが…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:59:01

    >>37

    敵だけどそれ以前に家族じゃん

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:59:43

    >>20

    えぇ…?

    雉野さんじゃあるまいし

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:59:44

    まあギフ倒した後に記憶無くしたスーツ一輝が温泉破壊しに来るのはありそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:59:53

    >>44

    平常時ならそれでいい

    でも今は非常時だし

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:00:49

    来週兄弟げんかするから!
    多分長男覚悟決めたから!
    間違っても殺すなよ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:01:05

    >>47

    家族嫌いなの?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:01:47

    >>47

    平常時なら普通に戦う→まあわかる

    非常時だから殺せ→全くわからん

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:02:13

    さすがにヒーローもので兄が弟に手をかけるのはアウトだろ
    またもしもしBPO?されるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:02:52

    >>49

    いやんなわけ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:02:59

    感情のない戦闘マシーンがいるスレはここですか

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:03:08

    >>51

    もうされたなら2度しても同じだろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:03:28

    >>35

    これに関しては間違ってない

    次男話を一向に聞かないし潰すという選択肢は間違ってない

    少し勢いはあったけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:03:31

    >>52

    逆に怖いわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:04:11

    >>56

    まあ自分も創作の主人公に夢見すぎなとこはあるな

    親殺し系が結構好きだし

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:04:23

    修羅みたいな思考回路してるやつがいて草

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:06:57

    なんだこのスレ、、、

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:07:57

    でも〇すまではやりすぎにしても、完膚なきまでにボコボコにしないとまず話すら聞いてくれなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:10:10

    修羅コメしてる人ですけど自分で16見返すとコレ思い出した

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:10:39

    >>60

    ちょっと前にダイスで大二にどれぐらいライダーキックぶちかますかっていうスレあったよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:10:46

    >>60

    一旦冷静に話し合うためとは言え、ボコボコにしたら「兄貴が弟を手にかけて良いと思ってるのか!!!」ってブチ切れそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:19:47

    いやーホント、大二ささっと殺さないとか脚本ホントどうしよもうもないですよねー

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:24:49

    このスレ脳人世界と繋がってない!?w

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:26:44

    過去作に2号ライダーが1号ライダーをころすことはあったけどその逆ってあったっけ?俺はパッと思いつく限りないんだが知ってる人がいたら教えて欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:27:09

    >>66

    鎧武?

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:27:51

    >>66

    2号が1号殺•すのメテオ→フォーゼだけじゃね?

    鎧武かな

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:30:27

    >>67

    >>68

    そうか、言われてみれば確かに鎧武は1号が2号をころしたことになるか

    それ以外はなさそうだとすると1号が2号、その逆もかなりのレアケースなんだな

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:32:35

    >>37

    まあ家族でも敵なら殺すしかないんじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:16:37

    逆らわないほうがいいぞ!
    敵だと知られたらこっちも殺されかねん

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:17:52

    >>61

    嫌だよバナナを揉んでやろうとしてた仮面ライダー

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:38:29

    今現在的陣営に回ってるからって
    なんの葛藤もなく殺す選択ができるキャラクターに特撮ヒーローやって欲しくないよ……

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:35:30

    子供向けのヒーロー作品でそんなイキった思想の主人公とか誰も求めてねぇから

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 01:17:49

    敵になった時点で殺害対象になるとか「悪の経典」の伊藤英明やんけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 01:27:01

    そもそもギフ倒すか平和を優先するかで対立してるだけであって、一輝もさくらも大二を敵扱いはしてないよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:30:52

    >>65

    違う違う、マジモンの反社会性パーソナリティー障害の人間がとうとう紛れてきたんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています