(うわっ、ドカベンじゃん……)

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:29:46

    (アイツ、珍しく弁当持ってきてると思ったら野菜全然入ってないし、あれじゃあバランス偏りまくるでしょ……)
    (せめてブロッコリーとかプチトマトでも入れればいいのに……)
    (全く、アタシの体調には気を配るくせに自分のには無頓着なんだから……)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:30:41

    なにっ
    タイトレ自身のことを指していたのではないのか?!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:31:22

    タイトレ山田太郎説?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:31:33

    ドカベンなんて弁当箱今の子知らねぇだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:31:46

    頑張れ頑張れ、ドカベン!

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:32:47

    これがドカベンな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:33:39

    タイトレがドカベン食ってそうなイメージはある

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:34:27

    ドカベンは土方弁当の略で肉体労働者向けのアルミ製の大きめの弁当箱のことや
    山田太郎の弁当はドカベン一杯の白飯に沢庵漬け梅干しが添えてある感じや

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:35:01

    タイトレの弁当

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:35:46

    前田玲奈が怒りそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:35:51

    山田太郎はトレーナーには全く向いてなさそうだな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:35:54

    担当ウマ娘より大食いなトレーナー杯
    1番人気はもちろんこの人 ナリタタイシントレーナー

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:36:00

    野菜ジュース飲んで野菜ヨシ!してそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:36:19

    >>9

    栄養バランスもあったもんじゃねぇな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:36:29

    本来の意味のドカベンってもう死語?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:37:28

    >>6

    唐揚げと卵焼きをトレードしたド畜生じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:39:20

    嫌そうな態度と言動を取りながらお弁当をトレーナーのために作ってくれるタイシンは絶対にいる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:40:23

    >>17

    タイシンお料理できるんだっけか…


    おいしい!!タイシンは将来いいお嫁さんになるな!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:41:16
  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:48:42

    >>15

    まるで野球漫画の方のドカベンなら若い子知ってるみたいな言い方だがこっちも同程度に古典の存在だよ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:12:57

    自社コラボ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:15:31

    ドカベンは面白いから読んどくといいぞ
    大甲子園までしか読んでないけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:17:37

    >>11

    渚を一人前の投手にした実績があるし……

    途中で土井垣のフォローはあったけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:18:00

    >>22

    せめてドリームトーナメント編までしか読んで

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:22:37

    >>6

    2キロくらいあるよなこの弁当

    いったいカロリーどんくらいあるんだ…

    タイシンもこれくらい食べような

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:23:07

    タイトレがドカベンと仮定すると
    バッテリー組んでるタイシンは小さな巨人里中くん説が出てくる…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:23:36

    勝てないレースがあるものか

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:24:31

    >>14

    皆忘れがちだが山田家は貧乏なんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:24:41

    >>26

    ウマ娘としては虚弱体質だし大体合ってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:25:26

    >>6

    これ見るとオグリやスペはやはり正しいのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:26:38

    >>9

    梅干し、沢庵は分かる

    だけど、もうひとつ右端にあるのってなんだろう

    すき焼きとかに入るしらたきのように見える

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:28:02

    >>22

    山井がイカサマしてるのを見てそっと本を閉じました...

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:28:13

    景気がいいとサンマも入ると思われる(当時は比較的庶民の味…のはず

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:06

    ドカベントレーナーのウマ娘は基本常勝だけど八艘飛びするウマ娘には弱そう

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:26

    \タイシン/(テッテッテレテレッテテテーテン…デン!)

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:30:17

    岩鬼トレと言う自己中で口が悪くて人の名前を技と間違えるだけで面倒見自体は良い兄貴分

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:33:18

    しかしタイトレそんな打率は良くないイメージが
    追い込まれたら外角スライダーに手を出して三振記録作ってるイメージが

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:35:28

    >>31

    たぶんおそらく焼き鮭の皮部分

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:35:39

    >>36

    調子が良いと花が咲くブライアン

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:36:47

    >>31

    かんぴょうじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:37:12

    >>33

    庶民の味だから金持ちのボンボンの岩鬼が食べられる魚だと知らなかったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:38:54

    >>41

    岩木ってボンボンだっんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:40:02

    >>42

    ボンボンだったけど作中で倒産して山田の近所の長屋に引っ越した

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:33:10

    ドカベンとかデビルマンMADでしか見たことないわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:36:12

    気は優しくて力持ち
    明るい笑顔が今日もゆく

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:37:40

    はい

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:38:34

    ドカ盛りの弁当でええんかな?
    弟がよく食ってたけど腹苦しくてやだって言ってたな…
    でもみるみるうちに体が大きくなったしやっぱり効果はあるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:40:27

    >>40

    おれもかんぴょうかとおもったよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:23:11

    >>47

    結局のところスポーツ選手は食って身体デカくしないと強くなれないからな・・・

    まぁ現代なら飯じゃなくてもサプリやプロテインでもいいんだけどさ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:24:07

    特に意味はないが

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:41

    >>20

    一番なじみがあるの下手したら爆笑問題とかニコニコ動画とかの二次創作ネタだろうからなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:11

    >>32

    別にイカサマじゃないだろあれは

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:55

    >>51

    太田の4コマ懐かしな。途中からゴルゴになったんだっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:36:26

    ドカベンは連載最初期は野球全くやってなくて純度100%の柔道漫画だったのは有名な話である

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:38:36

    >>20

    まあ4年前に連載終了した作品だとはいえ、野球漫画の金字塔だ

    野球好きなら何かしら触れる人も多いだろうよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:00:35

    >>55

    えっ4年前?

    …ほんとだ2018までやってたのかよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:03:30
  • 58二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:05:00

    >>54

    同じ雑誌に野球漫画2つはダメなルールだっけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:13:30

    ・小さな巨人
    ・怪我に悩まされる
    ・ドカベンが近くにいる
     タイシンと里中は似ている気がする

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:14:14

    ドカベンopのアレが来ると思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:17:11

    ドカベニストの流行も数年前か
    作者の哀悼にあの動画群擦られたのは不謹慎だが笑った。

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:17:30

    野球好きなら触れるっていうか
    野球部だったらマジで一度は全員読むことになるのだナ、ドカベン

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:33:20

    ルールブックの盲点の1点という現実でもドカベンのおかげで甲子園で生じたプレーは有名

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています