荒木先生って敵キャラの引き出し多すぎですごい

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:53:49

    ゲロ以下の匂いがプンプンする吸血鬼、味方同士での信頼関係は本物だけど敵には冷酷な柱の男、アホみたいに強い変態サラリーマン、ヘタレに見えて実は超強かなマフィアのボス、ヤンデレ神父、ある意味正義側とも言える大統領、人間の見た目で虫みたいな精神構造してる岩人間
    みんな違ってみんな面白い変態なのすごいと思うんや

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:24:25

    変態サラリーマンがラスボスの時に「敵に可愛そうな過去を作りたくない」とコメントしてた方が神父、大統領とキャラを造形出来たの凄いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:32:34

    >>2

    神父と大統領は暗い過去とはいえ考え方の核になってるし…

    モナリザの手で勃○して連続殺人鬼になるのと悲しい過去は関係ないわって意味だったのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 17:35:50

    悪役を作ろうとしてるんじゃなくて、キャラを作ったら悪役ができたみたいな完成度してる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 18:02:40

    過干渉の虐待をされてたっていう普段ジャンプ読む層に分かりにくい過去だったのってのもあるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 18:05:43

    アンジェロとかいうゴミク○
    地味にさらっと流してるがあいつやば過ぎだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:22:19

    人間賛歌と言いつつ悪人にこそ人間のリアリティを認める

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:25:25

    悪いことするのは自分を律することができない弱い人間だからね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:50:20

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:07:35

    エイフェックス兄弟の、能力は全然弱いのに、流れるように速やかに殺しにかかる仕事人っぽさ好き。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:41:50

    >>6

    少年趣味っていうのがマニアックだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています