数字の法則って本当にあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:25:29

    ヨミヨミ→4343
    ゴムゴム→5656
    ハナハナ→8787
    ヒトヒト→1 10 1 10

    その理屈だとあと2929が来るけど
    くまか錦さんが仲間になるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:27:19

    ゴムゴムがヒトヒトのニカになった時点でだいぶ怪しくない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:28:17

    この言い方だと当てられて驚いたふうに見える

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:11

    いつから1〜10だと錯覚していた?
    0から9だ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:17

    尾田「気付かなかった……」

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:40

    >>4

    だからなんなんだ過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:29:47

    SBSでわざわざ取り上げた以上何かはあるはず

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:30:26

    >>2

    またの名をヒトヒトの実幻獣種モデルニカだからセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:31:44

    流石にくまや錦さん仲間になる確率よりヤマトのがまだ高そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:33:43

    2929だから仲間になる!って予想されるの嫌がりそうだから加入しても非能力者か全く関係ない能力者になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:34:31

    取り上げたのに特にコメントせず逃げたのはこれと
    「人がヒトヒトの実食べるとどうなるの?」って質問くらい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:34:48

    (たまたまだけどそんなことになってたんだ~~!!?)ビックリしました!
    だと思ってる
    こういう法則は遊びの範疇でやりそうではあるんだけど、絶対的なものかと言われればそうじゃないというか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:35:30

    ルフィが56(ゴム)と29(ニカ)担当で終わり説

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:37:21

    >>8

    よしセーフだな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:37:40

    ペドロの仁義理論に則ると赤鞘から一人船に乗らなきゃだからきんえもんは一味入りだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:41:15

    >>8

    ゴムゴムは偽名定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:50:46

    与えた名前が浸透してんならゴムゴムの実のままでいいんじゃね?
    所詮五老星しか知らんことだし、ヒトヒトは隠されたもう一つの名前ということで

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:53:53

    数字の法則は、もしもチョッパーのヒトヒトにモデルがあったとしたらそこではっきりするかもしれん。あとは新メンバーの能力とかも込みで

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:54:56

    >>16

    そんな定期最近知ったわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:58:10

    >>19

    そりゃヒトヒトが出たのが最近だからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:00:09

    毎回0くんがハブられて可哀想

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:01:10

    ゴムゴムがヒトヒトだったから56じゃない扱いの場合
    2569が残ってるから29じゃなくて25とか26の可能性もあり得るんだよね?
    どこかでもう考察されてるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:02:23

    >>16

    そもそも悪魔の実はヒトが付けた名前なんだから

    二つ目の名を与えようが「じゃ、両方で」になるだけだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:03:30

    >>22

    ニカ→二ヵ→五→5だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:06:41

    >>24

    その場合残るのは69か……

    69…?ロック…

    ロックスター、仲間になるの確定

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:09:44

    >>25

    隕石みたいな名前してるから

    そんな能力者でもかまわんぞお前

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:11:40

    >>15

    そこはヤマトとかになるんでない?

    赤鞘のメンツが今国から抜けるのはだいぶマズイと思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:18:56

    >>25

    2「僕は…?」

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:20:15

    >>7

    (これSBSで取り上げたら読者を上手い具合にミスリード出来るかもな〜)っていう尾田っちの悪戯心かも知れんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:22:21

    法則があったから何って感じがあるんだよな
    作中でその理由出てきそうにも無いし面白くないし
    昔言われてた一味の左側の法則もそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:32:42

    (本当はゴムゴムじゃないから成立しなくて)びっくりした!

    かもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:42:22

    今後の展開次第では
    ヒトヒト→1 10 1 10
    ヒトヒト→1 10 1 10
    ヒトヒト→1 10 1 10
    ヒトヒト→1 10 1 10
    にもなりうることをお前に教える

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:44:53

    >>30

    左側の法則ってもう完全に成り立たないんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:55:40

    >>33

    というより完全左右対称でもない限り左右はどうとでも言えるから成り立ってない

    ルフィの目の下の傷は左側にあるけど右側にないとも言えるし

    サンジだと分かりやすいけど左目を隠してるとも右目を見せてるとも言えるからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:02:27

    左側の法則はそもそも漫画の表現上、味方は左側を見せやすいからそこにキャラの特徴持たせてるってだけだしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:10:05

    勝手に法則作って勝手に尾田っちスゲーしてる感
    プロレスかよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:58:01

    チョッパーがツキツキの実らしいな
    数字の謎自体はニキュニキュとかフクフクとか明らかにミスリードだから確実に存在すると思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:24:43

    全員が数字に関係あるならまだしも一味の半数が非能力者で法則もないのに
    そんな中途半端なことするか?って思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:26:53

    >>37

    ツキツキはソースあるん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています