- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:33:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:36:21
自分も気になる
あれはオタク趣味をオープンにできる友達が居ないと出来ない - 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:50:08
面白そうではあるんだけどストーリーやキャラの行動に齟齬があったりしたらどうしようとか思うと行けない
割と高いし - 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:52:46
脱出ゲーム自体は行ってみれば分かるけどけっこう面白いぞ
友達と飲んだ勢いとかで行ってみればいい - 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:59:58
スレ画は例外だけど
基本的には何かしらのイベントに参加したらそこで爆弾騒ぎが起きるからコナンたちと協力して爆破阻止するってストーリー
面白いけどコナン脱出は他のと比べてもべらぼうに難しい - 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:01:06
別の作品の脱出ゲームだけど一人だけど同じような人で組んだ即席チームで楽しめたよ
たまたま得意な人が混じってたのもあるかもだが - 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:04:19
普段から知ってる奴と行っても
え……お前そんなに頭切れるのかよ……
とか新しい発見あるから楽しいぞ - 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:54:58
ゼロの執行人のやつ行ったことある
トントン拍子に解けてあれ?これいけるのでは?と思わせてからのあの難問
参ったね - 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:00:40
- 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:10:24
上でも言ってるひとがいるけどコナン脱出は難易度高い
でも知らん人といっしょにやって「ウワー頭いい!」って言ってるだけでもたのしいよ 基本的にソロ凸民はみんな失敗前提で来てるはずなので足手まといとかは気にしないでよし - 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:16:04
ちなみにスレ画はオンラインだから敷居低いと思うけど、リアル脱出ゲーム初心者にはおすすめしないなという感じ
一人経験者がいればフォローしてもらえると思うけど あと変に意固地にならずにヒント活用する これ大事 - 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:46:48
- 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:03:16
USJの脱出にこの前いったけど犯人は当てられなかったよ…むずかしいね
でもリアルキャストの人がすごく話し方とかを似せてて楽しかった - 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:46:16
ちょっと自分の書き方がおかしかったな
ストイックな猛者っていうのは正しい
ただ、全然戦力にならない初心者がくる可能性があるのは承知の上できてるはずなのでなんかやらかしても怒る人はほぼいない わたしがたまたま会わなかっただけかもだけど
俺が勝利に導いてやんよ!!駄目だったとしても気にすんな!!次頑張ろう!!なメンタルの人が多いので安心して大丈夫だよ、という意味で言いました
- 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:08:22
コナンの脱出ゲームはコロナ禍よりも前に1人でキッド・黒の組織・ゼロシコのとで3つほど行ったけど、そんなにキャラが崩壊してるとは思わなかったな。
脱出ゲームでは最初に導入ストーリー(5・10分位)→60分間謎解き→解説パートというやり方なんだけど、その導入と解説でコナン声優が声あてしてるから、超豪華だな!とは思ったよ。
アニメコナン声優が声あてしてるくらいだし、コナン公式から監修は受けてそうだったよ。 - 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:10:55
面白いけどクソムズイ。とにかく頭を柔らかくして色んなものを使って謎解きするのが大事だぞ!
チームで行ってもよし、1人で行ってもよし。チーム振り分けはスタッフがやってくれるし、謎が解けなくても責められたりしないし大丈夫大丈夫。 - 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:13:38
ゼロシコの奴は一人で行ったことあるけどキャラ崩壊とかはなかったし、まさかそう来るとは……みたいな感じだった
少人数で行くと即席チームに割り振られるからそこで初対面の人と協力できるか次第だと思う - 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:13:54
ただ、脱出ゲームは基本的に挑戦した同じ公演に再挑戦することはダメとされてるから、雰囲気とか展開を前もって掴みたかったら、コナン以外の公演に参加してみるのも手だと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:14:44
ソロでも行けるけどネットとかにネタバレ感想書き込めない都合上やっぱ友達と行ってあの謎が面白かったとか終わってから語り合える方が絶対に楽しいんだよな
役割分担するから他の謎はどうだった?とかも聞けるし - 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:16:14
それはそう!マジでそう!色々語りたくなるけどネタバレ厳禁だしね、そういう意味で友人と言うのは凄いおすすめ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:25:08
スレ画じゃないやつに行ったことあったけとマジで難しかった、でも面白かったよ。回答の解説聞いてた時感心しっぱなしだった
10数組いた中で完全回答できてたの1組だけとかだったな
ただ私は友人と2人で行ったら他の人たちと組まされて即席チームでやらされたんだけど一人我の強い人(ソロプレイ参加者)がいて私が担当してた謎解きポイントでここ怪しかったんですよって言ってんのに全然話聞いてくれなくて時間無駄にした挙句結局私が指定したポイントを見て怪しい!とか騒いでて一気に冷めた
たまたま運が悪かっただけなのは理解してるけど知らない人と組むのは少なくとも自分には合わないってことがわかった
そういう意味では知り合いだけで参加する方がより楽しめると思う - 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:33:58
コナン迷宮脱出失敗しました…
普通に難しいんだよ