次が最終章らしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:40:59

    登場人物の量エグいことになるくね?
    回収しなきゃいけない謎と布石がまだまだいっぱいあるんですけど!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:41:23

    最終章だけで30年はやりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:42:05

    最終章1部2部…って続いて欲しい(悪あがき)

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:42:14

    世界政府に赤髪海賊団に黒髭、海軍、傘下の人たち
    パッと思いついただけでもこんだけいるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:42:57

    ワノ国でさえアレなのに世界中を巻き込んだ戦争なんて描けるんだろうかって不安になってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:43:37

    >>4

    世界を巻き込むらしいので全ネームドが可能性あるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:43:40

    まあなるようになるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:44:02

    長さも人の数もワノ国余裕で超えるだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:46:51

    銀魂みたいな中だるみは勘弁…
    一ヶ月で取捨選択考えてくれ
    なんなら一ヶ月以上かかっても文句いわんから

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:50:56

    流石に全部回収しようと思ったら収集つかなくなるし完結後にスピンオフとかで回収とかになるのもあるんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:53:58

    長さは正直赤髪や黒ひげはいるけど対世界政府だとバトルよりどちらかというとONE PIECE世界の秘密とか空白の100年とかの種明かし部分がメインになると思うから長いは長いだろうけどべらぼうに長いわけでは無いと思う。流石に五老星やイムサマとルフィ達がタイマンする訳ないし

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:54:27

    ワノ国の二の舞だけは勘弁してくれ
    スッキリした気分で完結を見届けさせて欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:22

    >>11

    そのシャンクスと黒髭だけでもワノ国とそう変わらんくらいいきそうなんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:49

    章の区切りがわからんし今何章よ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:57:53

    また場面転換の嵐でキャラの掘り下げや活躍が足りないってなりそう。それはそれとして核心部分は面白いんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:58:16

    もう次最終章なの!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:59:12

    >>13

    シャンクスはともかく黒ひげはカイドウみたいな支配地域で圧政してるわけでも無いし海賊王になるために倒すライバルだから割とスムーズに行くと思う。大船団が来て黒ひげの傘下とバトルし始めたら知らん

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:59:16

    ひとまず一番気になってるのはこれ
    もう10年以上気になってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:01:06

    >>15

    とはいえもう分かってるキャラ多くて完全新キャラはそんなに居ないだろうからワノクニほどでは無いと思う。流石に五老星やイムサマの描写飛ばすには行かないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:01:10

    全てがひとつながりになるから魚人「島」がなくなるか、人種の坩堝になって「魚人島」じゃなくなるかってところでは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:01:10

    空白の100年だけで1年くらい使いそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:01:59

    イム 
    黒ひげ
    海軍の新兵器
    革命軍
    サボ
    ステリーの野心によるやらかし
    魚人島が沈む
    テキーラウルフ
    天竜人
    古代兵器
    大将・緑牛
    青キジ
    ひとつなぎの大秘宝
    空白の100年
    とか少し考えついただけで展開になるのが山ほどあるし、そこから戦闘含めるとかなり長くはなるだろうなって。
    そもそもカイドウ倒す言ってたのってパンクハザード編からなのにもう10年近く経過していているのに後数年で全部は片付かないんじゃない?
    ただでさえオダッチは面白かったら取り入れるタイプの作家なのに最終章でこじんまりとした展開は嫌うと思うんだよね。
    ベルセルク再開みたいに覚えていない余計なことはしない!っていうなら話は別だけど、そのベルセルクにしてもちゃんと覚えてる範囲はしっかりやる!って意気込んでやっているからね。
    だからまぁ、あと5年は続くんじゃなかろうか…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:02:21

    伏線回収が先延ばし出来なくなるのは嬉しい
    とっとと謎を解明してくれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:02:30

    ワノ国って何年間やったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:02:52

    マンキンも遊戯王もナルトもブリーチもアイシールドもトリコも
    終盤は登場人物多かったイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:03:49

    最近の人気作の傾向はどうなんだ?鬼滅や進撃もやっぱ人数多かったのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:04:03

    >>21

    確かに空白の100年はかなりやるだろうな。始まりの天竜人とか消えた王国、人魚姫、ジョイボーイとこれはこれで一つの漫画書けるぐらい登場人物が多いからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:05:00

    仲間加入回のサブタイトル「○人目」が出てないのが現状チョッパー、ロビン、ジンベエだからこいつら関連でぜってーなんかある

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:05:24

    >>24

    4年くらい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:06:09

    >>29

    1ヶ月の休載入るから丸4年超えるな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:06:59

    >>24

    4年コロナによる休載ペース変更さえなけりゃ多分3年ちょっとまでに縮んでたこういう長さは大体コミックスの数で推測できるから

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:08:45

    >>30

    丸4年で休載が大半で3回連載1回休みだったからほぼ3年ちょいくらいの分量なんだな


    個人的には急いで回収するよりじっくり納得行くように漫画描いてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:08:50

    超新星編
    新世界編
    最終章

    って感じの分け方をするのかも知れない

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:09:40

    この量だと一味にすらガッツリとした活躍あるか心配になるな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:11:09

    >>34

    多分頂上戦争形式になると思う。ちょいちょい描写される程度でがっつり誰かの戦闘で1話使うとかは無い気がする

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:11:19

    >>22

    この量は5年で終わるとは思えないんですけど‥

    こっからさらに増えていくだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:11:44

    >>2

    なんつー密度だよい

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:11:58

    後5年で終わるとか言ってたのいつだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:13:20

    最終決戦くらいは上陸せずに海賊船上のバトル期待したい
    狙撃手も航海士も活躍するだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:13:38

    >>38

    そうは言ってない。「終わりたい」と言った

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:13:55

    >>38

    一昨年?なんでまぁ5年は続くと思うけどな。だってカイドウまだ倒してないの!?ってオダッチ驚いてたってことは最終章があの時点ですら5年は続くと考えていたわけだし

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:15:24

    >>22

    いうてそこら辺って一気に明かされるようなことばかりだから余裕だと思うけどね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:16:13

    東の海章
    偉大なる航路前半章
    新世界章
    最終章
    って説もあるしなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:17:46

    >>42

    歴史とイムいっぺんに使うネタだとしても直近おでん回想半年使ってるし…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:20:26

    打ち切りの危険性がないとこうなるんか…という最終章は嫌だなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:22:56

    >>39

    流石に一味は上陸したラフテルで戦うやろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:23:33

    >>9

    分かるかも

    自分は、ジャンプ本誌で完結出来なくてギガでも完結せず、アプリに行くのはやめて欲しい

    尾田っちならそうならないと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:32

    >>26

    多かったな。最終章はシリーズのコペルニクス的転回(大どんでん返し)になるから、キャラが倍以上になることも珍しくない。

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:45:10

    10年かければ十分回収できるよ!
    え?最終章が始まってからまたドンドンキャラや謎が増え続ける?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:46:16

    最終章っていってもとんでもなく長くはなりそうだが

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:48:05

    編集や宣伝で足を引っ張るのはやめてほしいし、なんなら尾田先生にコメントさせるのもやめさせた方がいい。あれのせいで無駄にハードルが上がりすぎてるし、ハードルを越えられないとネタになるしで良いことがない

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:50:27

    >>51

    1000話周りはそれで若干こけたしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:52:34

    >>47

    本人がジャンプに拘ってるからそれはないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:58:32

    銀魂に関してはここら辺で終わります何回もぶっちぎってるからアニメや編集部がキレたのであって、前例としてそれを理解してるおだっちならそれこそ最終戦突入ぐらいしてから言うんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:03:33

    銀魂だってファンからすれば最後まで楽しんだし、今まで成し遂げてきたことを思えば尾田っちが満足するまで存分に書いてほしいな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:08:53

    好きに描いて名作になるならいいけど、そうではない可能性もある以上そこはちゃんと編集が手綱とるべきだと思う
    編集はのびのびと描かせる以外にも仕事がある

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:17:43

    >>51

    二十何年の間にシャンクス関連すでにもうインタビューで煽りまくってるから不安だな

    ワノ国どころじゃない

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:25:17

    多分連載中は長すぎ早く終われみたいな意見出るけど、どうせ最終回では泣いてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:26:08

    いや泣くかね?満足のため息は出るかも

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:28:03

    最終章○○編って感じにやりそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:33:46

    >>43>>60

    ぶっちゃけそれの方が良い

    駆け足すぎて不完全燃焼とかゴチャゴチャしすぎてイマイチとかになるのが一番嫌だし怖い

    ここまできたんだから長引くとか気にしないでしっかり完結してほしい

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:37:14

    カイドウさんの過去編をダイジェストされたのは正直まだうーんとなってる
    マムもドフィもそれなりにやったのになあ
    結局意味深なセリフをやたら吐いて退場したわけだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:39:01

    ワンピース完結しても結局稼ぎ頭だから
    ワンピマガジンや映画仕事は続くんだろうなって思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:41:18

    「なるべく早く締められるように構成組み直したい」という発言がどこにかかってるかも重要な気がする。
    ワノ国編が長すぎたことを気にしてるのかもしれないし、構成が良くなかったと思ってるのかもしれない。
    あるいは特にそういうの関係なく「早く終わらせたい」と考えている可能性もある。

    まあ俺らの視点からはどうあがいても憶測しかできないわけだが。

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:56:00

    新世界入ってからダレているだけで、ぶっちゃけワンピース初期のペースでいけば一気に進みそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています