追加戦士初登場回の強さ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:48:02

    最初は既存メンバーが一方的にやられたり、戦えない状況だったりで無双したりすること多いと思うんだけど、
    ドンブラについてはドンドラゴクウも強いけどやっぱタロウの性能おかしいよってなりました。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:51:33

    今まで誰もついていけなかったタロウと共闘できるという点で強さを見せつけるのは良いなと思いました

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:52:54

    タロウが褒めたってだけで強いってのが伝わる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:54:14

    敵のほうが強かったとかいう身もふたもない評価

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:54:39

    来週タロウにダメージ通してるっぽいしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:54:42

    タロウとジロウは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:54:54

    この舎弟感はやっぱゴーカイシルバー味ある、アキバレッドでなく

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:02

    >>6

    おそらく来週で分かるはずだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:50

    やっぱこの戦隊タロウの強さがぶっちぎってるし歴代レッドの中でも異色なだけに、連携できるジロウが引き立つのいい構成だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:57:55

    >>6

    戦わないよ。だってタロウとジロウは仲良しだからなァ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:59:18
  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:59:43

    >>10

    予告の時点でめっちゃ奇襲仕掛けてるんですけど…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:00:21

    犬に餌付けしようとするところ笑っちゃうんすよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:02:25

    >>13

    メンバーの殆どがマジで喋れる犬と思ってるのも笑える

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:03:32

    初登場であまりに無双すると以降の扱い困りそうだなとは思うんだけど、これについてはどう扱っても笑って見れそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:03:59

    >>11

    >>12

    正直ドンブラの予告はミスリードあったし、タロウの先に居る敵に攻撃仕掛けてると思ってるよ俺。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:09:45

    >>16

    普通に襲撃じゃね

    謝罪したとはいえいの一番に処刑提案してくるような奴だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:12:48

    >>16

    ところで猿と鬼についてなんですが

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:15:05

    >>16

    背後からの奇襲ならそれも分かるけど、明らかに攻撃の方向がタロウの目線と違ってるんですがそれは

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:15:11

    >>14

    実際に喋る犬出て来てるから仕方が無い

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:17:41

    ドンモモタロウとかいう毎回初登場回のような強さを見せつけていくレッド
    2話で幹部の攻撃完全に防いだところからん?と思ってたが、そこから一切格落ちしないとは思わなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:18:51

    あの場面だけでも、タロウに何やってんだこいつ!ってよりタロウに攻撃を通した!?ってなるんですよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:20:57

    >>21

    そんなタロウを苦戦させた忍者おじさんを発射!

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:21:45

    ゼンカイの先行登場でバラシタラとタイマンで互角だったのまぁ先行登場だしなって見てたけど本編でも強すぎる……

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:24:32

    >>23

    このおじさんはマジでなんなんだよ!?

    強さおかしいだろ!?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:23

    >>25

    いいだろ?長年修行を続けてきた忍者だぜ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:11

    >>25

    系統としてはジロウと同じだからな

    強いに決まってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:35

    長年続けた努力が報われるって素敵ですよね・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:50

    13話で初めてのクリーンヒット受けてそのまま倒れたから、現状だと力の抜けた状態のところを一撃で決める以外倒す方法が判明してないのシンプルに味方側の強さじゃねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:32:59

    ソノイの火力も大概ぶっ壊れてるからなあ
    なんでそんな撫で斬りで雉野倒せるんですか

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:40:51

    >>23

    >>24

    これらの情報をまとめると

    バラシタラ<忍者おじさん

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:46:36

    >>17

    でもタロウにはそんな事しないかなって…

    >>18

    そっちは襲撃やろなぁ…

    >>19

    せやろか…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:50:34

    闇堕ちが…闇堕ちが早い…!
    アイテム売る気あるのかこの作品!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:35

    てっきりもう一つのフォームが闇堕ちだと思うじゃないですか
    なんでゴクウで殴りかかってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:56:19

    >>33

    売れないと戦隊終わる説あるから割と真面目に売る気は満々だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:57:14

    >>35

    なら何故変身回の直後に闇堕ちして味方リーダーに襲撃を…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:24

    >>36

    さぁ…?とりあえず実際に放送されて製作陣の後書きを見るまではなんとも…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:58

    ハザードトリガーだって売れたんだ
    これでも十分促販になるさ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:07:19

    >>33

    知らんのかヒーロー番組は闇落ち商品意外と人気あるんだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:09:39

    ヘビツカイメタルも売上は知らんが人気はあったからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:15:32

    タロウに追随する鍵は「修行し続けた狂人」なのかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:16:17

    >>41

    でもタロウ忍者おじさんには普通に引いてたぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:16:59

    >>41

    字面だけだとヒーロー番組とは思えないワードだな……

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:11:53

    >>23

    ヒトツオニって組織に所属している存在じゃないし、歴代戦隊ギアドロップするしで雑魚怪人と幹部怪人の間くらいの強さをイメージしてたりするのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています