- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:04:39
- 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:05:49
オリュンポスで一番欲しくなったのはアレスだわ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:06:12
CV三木眞一郎氏であって欲しい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:06:57
真紅のスッゲーかっこいいけど元のギリシャ12神では浮いてそうなデザイン好き。マルスになって改造でもしたのか
- 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:07:50
人型もイケメンなんだろうな。アポロンとの2大イケメンという説もあるし
- 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:12:00
人を傷つける野蛮な神として存在していた俺に 進軍する勇ましさを感じてくれたローマの民のためにもカルデアに助太刀するよ!(要約)
なんか‥‥こう‥‥カッコいいけどかわいいよね - 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:23:06
アレスはいいぞ かっこいいぞ
登場シーンかっこよすぎて小学生男子みたいな気持ちになったよね - 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:50:47
- 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:52:12
初見アハツェンに見えたぞ
- 11122/06/12(日) 22:52:45
- 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:53:42
こんなカッコいい奴がビーム撃って援護してくれる宝具があるらしいな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:54:47
- 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:10
親の親が相手だしゃーい
- 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:29
相手が悪かった‥‥設定的には
- 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:57:13
- 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:02:21
- 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:09:42
- 19122/06/12(日) 23:16:58
すごい!!!!!!!!!!!!!!!!
- 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:36:10
傷みたいなところがあるのが戦神らしくかっこいいよね
- 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:42:18
これがアルテラさんのあの剣持って戦ってるとこ見たいな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 08:12:10
多分変形すると剣状になるしシルクロード経由で日本にたどり着いて陰陽師にOS書き換えとコクピット増設されてゴールデンの専用機になった波乱万丈さよ。
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 08:54:59
ゼウス撃破するアレスとか創作で中々無いと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 08:56:02
オリュンポスは終盤いろいろと唐突だけどめちゃくちゃカッコいいシーン多いよね
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 09:17:22
ギリシャ神話での扱いは酷いからなあ‥‥
武勇の神なのに、智勇を司るアテナにタイマンで瞬殺されたり。 - 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 09:40:44
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 09:46:26
あれすごい欲しいよね
- 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:14:24
- 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:15:10
ジオンぽい
- 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:22:56
- 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:25:22
F91の時代でもまだわちゃわちゃやってんのかジオンの落武者どもは
- 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:35:36
そのひどい頃でも裁判でポセイドンに勝利したりするエピソードがあるの好き
- 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:53:07
アレスのデザインのせいでオリュンポス機神究極合体でセファールぶっ倒した時の妄想がやばいことになる
- 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:56:51
- 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:19:55
デザイン格好いいし活躍の仕方も格好よくて手に汗握ったわ
神話だと不憫枠な印象だけど自分の子供を人型から変える事無く守った神何ですよって某所で聞いてますます好きになった - 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:36:04
アレスを否定するのではなくアレスでもありマルスでもあるのいいな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:38:01
- 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:45:53
それファンが言っているだけで公式は何も言及していない様な…
- 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:15:12
アレス(マルス)は設定が出るたびにロムルスみたいに盛られそうだよな。かっこよすぎる
- 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:10:01
トロイア戦争も神様たちが観戦したり参戦したりしてたしギリシャ圏内なら大体見えるのかも
- 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:13:23
イシュタルとエレシュキガルが地球の半分探知してるし上位の神霊なら千里眼的な技能はデフォルトなんじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:17:10
オリュンポスのマテリアルが楽しみなくらいには好きだわ
- 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:22:10
- 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:34:52
- 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:43:12
機神の力は機能だから零落しない、みたいなこと言ってなかったっけ?
ゼウス=ユピテルに対して、マルス&クィリヌスなら対等に殴り合える、みたいな感じ?
確かゼウス戦でルーラーのダメージ半減無効にして、等倍で殴れたからそんなイメージがある
個人的には
- 46二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:49:01
理屈はわかんねーけど
ギリシア神話のゼウスは一強
ローマ神話は同一視されるユピテルと同等の神が二柱いる
その二柱を呼んでローマ神話概念に塗り替える→ゼウス弱体化みたいな
頭悪いからわからんわ概念バトルは雰囲気で楽しむ