- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:20:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:21:46
まあそういうこともある
- 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:22:47
個人的にはキングやカイドウ辺りにプラスポイントを持ってかれたのを感じる
- 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:23:24
クイーン様がちょっと面白デブすぎた
- 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:24:05
味方ネームドが大体既出キャラだったからな。というかそういう強いネームドが軒並みカイドウに殺されたからあんな討ち入りになってるわけなんだが
- 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:24:57
まあ人気投票は負けてるんですけどね
- 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:25:06
俺はきんえもんを魅力的キャラと思ってるから……
- 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:01
- 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:31
ごちゃごちゃしすぎだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:32
ペドロといいおでん赤鞘といい尾田先生の熱と読者の熱には微妙に差異がある
- 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:48
今回もネームド以外の国民の思想が一辺倒で残念だったかな
ドレスローザもそうだがもっと国民同士でも意見の衝突あるだろ - 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:26:50
- 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:00
小物だけど政治的能力はちゃんとあると思う、この人。本当によくできた悪役よ。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:00
赤鞘ほんとに人気出す気あるのかって言いたくなるくらい個人ごとでの活躍なかったからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:41
一味再集結しても活躍するキャラほぼ固定だったな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:27:59
- 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:09
キングと言うワノ国編終盤で素顔を見せた&過去ちょっと見せたら全ワンピース読者がバグり出したキャラもいたしね
- 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:29
きんえもんはいいキャラしてたと思うんだけどな……あと忍者達も好きだった
- 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:34
- 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:44
- 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:28:53
- 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:29:04
出来の良し悪し以前に
アレも描きたいコレも描きたいって感じで終始ごちゃごちゃしてた印象しかない - 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:29:20
イゾウに狂わされた者としては味方キャラ全否定は出来ない
- 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:29:46
実際に他の漫画家も尾田先生は悪役を描くのが上手い的なこと言ってたしな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:29:51
カイドウの特徴の一つとしてメンヘラだからメンヘラと違うけど地雷系服装とメイクとアクセ付けてるカイドウさんみたい、あの髪にクロミのピンつけてみたい
- 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:30:13
はい、同士です
- 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:30:13
- 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:30:33
内容は濃いのにキャラの総数と掛けた年月考えたら薄味になるという不思議な現象
- 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:30:57
- 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:02
なにがどうしてそうなる
- 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:08
- 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:28
まぁカイドウ倒すわけにもいかないし、でも赤鞘が戦わないわけにはいかないしって感じだったな。
ただもう少し錦えもんたちのモモへの心情とかあったらなぁってのはあった - 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:38
次の人気投票がどうなるか楽しみではある。前はまだ百獣海賊団のキャラの掘り下げや活躍が全然進んでなかったし、次はカイドウさんキングうるティ辺りの順位が大幅に上がりそう
- 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:31:39
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:32:08
悪役よりも味方サイドの方が魅力的だったのって魚人島くらいじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:32:47
赤鞘は活躍の差がなぁー、やっぱり決戦で活躍するのは大事よ。河松とかアシュラとか犬猫とかと比べるとね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:33:46
次の人気投票もおでん>>>百獣になるのか
- 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:33:47
モモをしのぶに預けて自殺行為しようとしてたしな、あそこはいくら状況が切羽詰まっているといえちょっとアウトな気がする
- 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:34:09
活躍出来てない赤鞘メンバーが活躍するためにはビッグマム軍団も参戦させなきゃ敵が足らんけど絶対収拾付かなくなるしなー。
- 40二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:34:24
ワンピースの投票って数年単位だから多分次やる頃には旬は完全に終わってて別のキャラが人気になってると思う
- 41二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:34:48
敵が魅力的なのはそうだが味方も魅力的な奴いたと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:35:21
偽おでん自爆の際に天井に穴開けたくらいだもんな結果ジャック撃破に繋がったけど
- 43二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:35:31
雷ぞうが最後カッコよかったのは本当に良かった
- 44二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:35:41
赤鞘はあれこれ要素足しまくった結果構成めちゃくちゃになってしまったしわ寄せをモロくらった感じだな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:36:13
だとしても割と引っ張ったのにカワマツとか負けた後ほとんど描写なかったしデンジローも日和のピンチまで存在消えてたしネームド倒すとかしなくても良いけど仲間の侍のピンチ助けたりの描写は欲しかった
- 46二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:36:20
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:36:33
傳ジローは小紫助ける役割なかったらマジで錦えもん褒めてるところがピークのキャラだったよな
- 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:36:50
最初に思っていたキャラとは違った。だがそこがいい
- 49二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:37:06
犬猫はジャックとペロスを倒して傳ジローはオロチを倒して雷蔵は水でみんなを救い出して錦えもんはカイドウに一人で立ち向かってイゾウはCP0と相討ちとはいえ一人倒し、アシュラは爆弾から赤鞘を救ったよな、河松はカイドウ戦後あまり活躍してないし菊はカン十郎を二度も仕留めることが出来なかったしな。差が結構ある。
- 50二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:37:32
20年組はイゾウ犬猫除いて割とパッとしなかったな
- 51二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:37:37
イゾウは目立ってないというかマルコが活躍しすぎたよいだからまあ……、安否だけが心配だわ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:37:42
親分連中の影の薄さはなんなんだ
- 53二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:38:53
マルコいなかったら討ち入り勢本気で詰んでたからな。働きすぎおじさんの一人だよ。ペロス兄とCP0おじさんと同じく。
- 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:39:17
あれは名前はあるけどモブでいいと思う。知名度のないファラフラさんとかのポジション
- 55二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:39:21
飛び六胞も大看板も駆け足で処理されたから大して人気伸びないだろうな
- 56二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:39:42
ひょう爺は普通に好きなキャラなんだけどなあ、格好よかった。
師匠枠としても好き - 57二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:39:44
味方側だとマルコが株上げたな
- 58二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:41:09
個人的には赤鞘とか侍のが好きだなぁ
百獣と黒炭はそんなに魅力感じなかったわ
人それぞれなんだね - 59二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:41:20
きんえもんとかが道中目立たないように活躍させれなかったのはわかるんだけど、まさかワノ国でも大して活躍しないとは思わなかったよ
いやほんとなんでこうなった‥ - 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:41:31
マルコは元々大人気
- 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:41:42
- 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:43:44
尾田先生お気に入りで尺もかなり取ってる赤鞘より、めちゃくちゃ巻いて雑に処理した大看板飛び六胞の方が話題に
なってるのは皮肉ですらある - 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:44:11
- 64二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:45:09
カイドウさんは好きだがワノ国そのものはそんなに好きでもない
話の展開ならアラバスタやエニエス、エース奪還の方がおもろかった
二年後全般がだるくて一時期離れてたぐらいなので
二年後がそもそも自分に合わないのかもしれない - 65二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:50:33
幹部格は魅力有ったけど雑魚的に魅力が無さすぎた
案の定団子やらクイーンやらが原因で殆ど裏切るっていう雑な処理の仕方になったし - 66二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:51:02
敵のほうが魅力的なんて毎度のことでは?
- 67二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:58:04
- 68二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:00:10
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:01:32
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:17:51
赤鞘普通にめっちゃ好きなんだけどなぁ
カイドウに赤鞘達が桃源十拳するシーンとか
滅茶苦茶痺れた - 71二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:21:39
- 72二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:33:05
- 73二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 04:36:10
ハンターハンター休載前からやってたと気づいて流石に衝撃を受けた
- 74二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:50:52
最終的にワノ国で1番魅力感じたのは個人的にモモ
クイーン様やうるペー好きだしキングヤマトのデザイン神だけど
モモの大人になってからの格好良さと可愛げのバランス、今までのワンピにない最高のキャラだわ - 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:01:31
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:03:14
- 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:08:21
別にブサイクでも内面詳しく描写すれば人気出る漫画だけど内面描写殆どないブサイクはただのブサイクだからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:05:34
ビビすらクロコダイルの方が人気だし他の章も新規の味方よりエネル、ペローナ、カタクリとか敵が人気じゃね
ワノ国はヤマト筆頭にキッドキラーも良いキャラになって赤鞘は勝てなかったけどスナッチ格好良かったし味方側も十分魅力的だったわ - 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:13:35
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:14:01
敵キャラのほうが見た目だけでなく少しの描写だけでたくさん活躍見たいと思うけど味方側は活躍が見たいと思わないし活躍見せられても冷めた目で見てるから好きになることは少ない
- 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:48:21
キャラ作るだけ作ってそこで終了してるのが多いのかな
敵なら倒されるという役割あるけど - 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:52:17
赤鞘と侍が大好きなので下げられると悲しい
味方も魅力的だぞ
他sageせずに好きを語ろうよ - 83二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:53:02
おでん時代の赤鞘はかっこよかったけど現代の方では活躍微妙だったかもしれない
- 84二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:53:31
- 85二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:59:43
- 86二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:51:03
味方キャラが多すぎた
- 87二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:09:51
人気投票で上位にいけるのは魅力あってこそだから中身あるでしょ
- 88二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:12:39
🤔?
- 89二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:19:43
赤鞘は先生の好みって感じで王道な古臭さはあるかもしれんけどカッパと菊は好きかな
百獣側は北斗の拳テイスト入れながら
逆に今どきの萌え、イケメンの流行バリバリ取り入れた感があるから
後者が受けるのは仕方ないかもな - 90二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:31:52
- 91二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:03:31
いつもだいたい敵キャラ好きになる方だけどそれはあくまで個人の好みだから一般論への押し上げはノーですの
- 92二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:04:53
敵に美形と面白系が多すぎた
- 93二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:15:37
まぁワノ国に関しては敵キャラの方が色んな面があって面白かったよね
- 94二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:16:24
侍と百獣どっちの方が魅力感じたかって言われたら百獣だな